HPE Aruba リーナ通信 vol.26-28 · vol.18 °4 cv kAP ÂÌ z ¥² ¼2 ± vol.17 °SSID cr±¸Çw...

Post on 09-Aug-2020

2 views 0 download

Transcript of HPE Aruba リーナ通信 vol.26-28 · vol.18 °4 cv kAP ÂÌ z ¥² ¼2 ± vol.17 °SSID cr±¸Çw...

ワークスタイル変革に最適な

無線LANの心得

皆様、HPE Arubaの重村リーナです。先週に引き続き、リーナ通信をお届けしております。

たまに回転させたくなりませんか?

私はたまにあるんです、回転させたくなること。

ふふふ、お寿司ではありませんよ。

私のいう回転は、中華料理のターンテーブルのこと。

気の合う仲間と出かけて行って、

大皿をみんなで取り分けてたくさんの料理を味わう…至福の時間が過ごせる、あの回転テーブルでの食事です。

でも、外食が多くなりがちな営業ゆえに、お金を使いすぎるきらいが…今月は入学、卒業などのイベントでいろいろ出費もありそうなので、

大皿料理を回転させる予算的なゆとりは…

そんな折、ちょうど客先帰りに中華街に立ち寄る機会があり、

何かリーズナブルなおいしいものを!ということで、先輩から情報をゲット。

なんと650円というリーズナブルなお値段で定食が食べられるお店を教えていただきました。回転はしませんが、コスパはとってもいいようで。

先輩、あざーす。

おいしいものは夢中になるもの。

写真撮り忘れた、と思った段階ですでに3分の2はお腹の中でした…

正直おいしすぎて、写真のことを忘れていたぐらい!

先輩、あざーす。

そうそう、私が頼んだのは麻婆“海老”…ともいうべきメニュー。ひき肉のみそ炒めに海老が入ったもの、といった方が正確かもしれません。

しかもその値段でライスお替り自由という無敵のランチでした!

いやー、エネルギー充電で午後からも仕事がんばれそうです!

でも先輩、会社に戻り次第頑張りますので、

帰りの電車は寝かせてください…た、食べ過ぎで、睡魔が…

新たに3連載でお届けする新シリーズ「Office365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」。ワークスタイル変革のプロジェクトに取り掛かることになった大輔と美咲ですが、

デバイスとの接続に“見えない”無線LANを使っていることに一抹の不安が。そんな不安を解消するための機能とはいったい?新シリーズもお楽しみに!

Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所

HPE Arubaの無線LANソリューションのメリットをお伝えしていく新シリーズ「Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」全3回が新たにスタート。

ワークスタイル変革を実現するための基盤づくりプロジェクトの

リーダーに赴任した美咲が、UC(Unified communication)環境の整備に必要な無線LANの役割について考えます。

大輔(だいすけ)

A市役所のIT推進室から転職して、現在は世界的なお菓子メーカ

ーであるD&W社の情報子会社に転職。ネットワーク統括部のメン

バーとしてグローバルなIT基盤の運用管理を担う。実際にはITの知識があまりなく、いつも周囲に頼

ってばかりいる。

美咲(みさき)

大輔と同じくA市役所職員から転職した、もと大輔の部下。大輔が

所属する情報子会社の親会社にあ

たる、グローバル本社のD&W社システム企画部に所属。社会人歴

はわずか3年ほどだが、平成生まれのデジタルネイティブ世代とし

て、ITの知識は豊富。

導小紅(ドミニク)

美咲の父。ITの知識に長けており、美咲の良きアドバイザーでも

ある。突然現れ、去っていくとい

う神出鬼没のアメリカン。

全社的に導入する方向で。はい、はい、わかりました。

~電話を置く美咲~

あれ?美咲くん、深刻な顔してどうしたの?

いよいよ全社に導入するみたいですよ、例の…ってか、大輔さんじゃないですか!今日はなぜ本社のほうに?

日頃の働きが認められて、大きなプロジェクトに加わるみたいだよ。

ふふっ、ついに大きなチャンスが巡ってきたのかも。

嫌な予感しかしないですね。

私もプロジェクトのリーダーとしての話がきてるんですよね。まさか…

あれ、もしかして同じプロジェクトかな?

ワークスタイル変革に関連したプロジェクトとしか聞いてないんだけど。

げっ、やっぱり…それ、私がプロジェクトリーダーに任命されているやつですよ。時間や場所、デバイスに関係なく働ける環境をブローバルで構築していくっ

ていうやつです。

あ、たぶんそれだな。そうかー、またご一緒できるんだね。よろしく!

軽いなー、大輔さんは。私なんかプレッシャーで押しつぶされそうです…まあ、気心知れた人がいるのはありがたいですけどね。

具体的にはどんなことをするの?

まずは人事制度を含めた社内の制度化改革をしないといけないでしょうね。

あとは場所にとらわれない働き方にするのであれば、フリーアドレスを前提にし

たオフィスのレイアウトなんかも考える必要があります。

でも、我々が行うのはコミュニケーション基盤の再構築です。

“コミュニケーション基盤の再構築”って響き、なんかカッコいいね。

そういう感想なんですね…まあ具体的には、最近はやりの「Office 365」をグローバル展開し、Skype for Businessをベースに音声基盤を構築することになりそうです。

結構大がかりなプロジェクトになりそうだねぇ。

まあでも、Outlookは使ってたわけだからメールは問題なさそうだし、WordやExcelも従来から使っているものばかり。大変なのは…ってどこ?

最も大きな変化はUC環境の整備ですよ。

UCってカードの?というか、そういうボケはいらない?

ボケと分かっているなら話は早いですね。

Skype for Businessを中心にプレゼンスを管理し、状況に応じてコミュニケーションが図れる環境を作り上げる計画です。

電話やWeb会議などさまざまなコミュニケーション手段が利用できるUC(Unified communication)環境を整備することになります。

で、なんで私が呼ばれたの?

私が呼んだわけではないんですけどね。

今回気がかりなのは、アプリケーション基盤はいいんですけど、結局デバイスと

の間のラストワンマイルが無線LANだ、というところなんです。

無線LANじゃダメなの?

駄目じゃないんですけど、通信の状況が把握しやすい有線環境と違って、無線の

場合は状況が把握しにくいんです。見えませんからね。

大輔さんが呼ばれた理由はそのあたりじゃないですか?

というと?ピンとこないなー。

そりゃ、社内の無線LAN担当といえば、今や大輔さんをおいてほかにいないですから。無線LANにおける第一人者、ということですよ(苦笑)。

え、やっぱり!まあねぇ、そういわれるのは嫌いじゃない…って、でも僕にはそんな知識が…

大丈夫、パパも呼びますから。

ハーイ、美咲!また呼ばれタよ!

は、早くないっすか。登場するの。

美咲のコトが心配で心配デ。いつデモ出てこれるヨウにしてイルんです。

ストーカーなの…?そりゃーありがたいですけど。では無線LANを経由してUC環境を整備するには、どんなところがポイントになるんでしょうか。

大前提とシテ、見えナイ無線環境を見える化スルことが必要デス。

確かに、今の無線状況がしっかり見えることが重要よね。

今導入しているHPE Arubaの無線LAN環境でできるの?

そこは大丈夫!以前AirWave入れているから、無線状況の見える化はばっちりだよ!オフィスレイアウトに基づいた無線環境の善し悪しや信号強度、ノイズなど

がはっきりわかるようになっているからね。また接続するデバイスの状況も可視

化できるので、状況把握も簡単にできるはず。

 

おお!ちゃんとオフィスのレイアウト上で無線の善し悪しが色分けされて見るこ

とができますね。

しかも、過去の状況もきちんと記録しているからね。

最近繋がりにくいんだけど、なんていう問い合わせがあっても、過去のログから

状況が確認できるし、原因特定もしやすくなっているからさ。

音声はリアルタイムなコミュニケーションなんで、電話がつながりにくくなると

すぐに問い合わせがきちゃうからね。

 

さすが無線LANの第一人者、ちょっと見直しましたよ!じゃあ、いったんHPE Arubaの無線LANであれば、無線状況の見える化については可能なわけですね。

確かに通信状況の把握はできるけど、今回は音声、だもんねぇ。

その辺もきちんとコントロールできるような環境があればいいけど。

ありマスよ、大輔サン。

えー、マジ!?それってどんな機能なの?

すみまセン、説明してアゲたいんデスけど、ちょっと今日ハ時間の都合がありマ

シて。また次回ご紹介しマス。

なんだー、勿体つけるね、導小紅さん。じゃあ次回の宿題ってことで。

あれ?宿題ということは、しっかり調べてくるんですね、大輔さん。

そうね、頑張ってみるよ。

期待してますよ、大輔さん!

文責:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 重村リーナマリー監修:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 天野重敏

バックナンバー

vol.25「また手作業?端末証明書の“セルフサービス化計画”を発動」vol.24「妨害電波を出すAPが登場!テザリングを無効化する技」vol.23「ClearPassが内部情報漏洩対策に?アクセス制御の極意を学ぶ!」vol.22「新シリーズ「ClearPassによる安全対策のイロハ」スタート!」vol.21「WAN回線の障害で認証できない… IAPならできる、そのワケ」vol.20「無駄にならないIAPという選択肢」vol.19「卓上APで工事費ゼロ、の衝撃」vol.18「計算し忘れたAP工事費の後始末~前編~」vol.17「SSIDを増やしてゲストに開放!遠隔地のAP設定に便利なツールとは?」vol.16「トラブル発生でも大丈夫!原因究明に役立つAirWaveログの実力」vol.15「他拠点への展開、遠隔地のAP管理もお手軽簡単に“見える化”」vol.14「失念していた予備APのバージョンアップ、その対処法は?」vol.13「30台のAP、LANにつなげるだけで自動設定できるスゴ技」vol.12「天井設置が要らないAP!?無線LAN工事のすごワザ」vol.11「コントローラ内蔵APが現場を救う! 無線LAN導入のススメ」vol.10「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(4/4)」vol.9「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(3/4)」vol.8「大量通信の容疑者は誰だ!?無線可視化でわかること」vol.7「無線LANアラートの閾値設定の方法、教えます!」vol.6「マップから異常なAP、見つけた!!無線LAN障害の対処法」vol.5「チャネル使用率から原因を絞ってみると… 無線LANトラブル解析」vol.4「クライアントのヘルス値が下がった要因とは?無線LANの健康状態を探る」vol.3「無線LANがおかしい、21:30に何が起こっていたのか?」vol.2「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(2/2)」vol.1「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(1/2)」

入手方法に関しましては、下記問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ

hpearuba_all_qa@hpe.com「メール配信を止めて欲しい」「内容に関して質問がある」等各種お問い合わせはこちらまで。

追記事項

※本メールには同内容をPDF化したファイルを添付しております。アーカイブとしてご活用ください。※本メールは(元)アルバネットワークス及び日本ヒューレット・パッカードの従業員と名刺交換させて頂いた方、 もしくは弊社のセミナー/ハンズオンにお越し頂いた方のみにお送りしております。心当たりの無い方は、 お手数ですが、hpearuba_all_qa@hpe.com までご連絡頂けると幸いです。何卒よろしくお願い致します。

目に見えない無線LAN音声品質を的確に把握する方法とは?

皆様、HPE Arubaの重村リーナです。先週に引き続き、リーナ通信をお届けしております。

いよいよ3月末になりましたね。

この時期は全国各地で卒業式があり、袴姿の若者を見かける機会もちらほら。

先日名古屋に出張に行った折にも、

和装に身を包んだ多くの学生とすれ違いました。

わずか数年前ですが“そんな時代もあったなー”なんて思い返すあたり、社会人生活がいかに大変なのかの証左なのかもしれません。

そうそう、名古屋駅ではこんな人たちも出会いました。

三浦春馬さんと高橋一生さんです!

パネルですけどね…

ちょうど現在放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」で井伊直親を演じる三浦さんと、小野政次を演じる高橋さん。

なぜ名古屋駅にパネルがあるのかというと、

このドラマの舞台の1つがこの名古屋になっているからです。

井伊家を支えた“井伊谷三人衆”鈴木氏の居城があった「柿本城址」や直虎の父・直盛が桶狭間の戦いで命を落とした「桶狭間古戦場」などが名古屋にはあり、

駅に展示コーナーが設置されていました。

こんな形でしか会えないメンバー、せっかくなので、3ショットを撮らせていただきました!距離感はちょっと微妙ではありますが。

三浦先輩、顔が小さいっす!!

パネルとはいえ、素敵な2人に囲まれてちょっと幸せなひと時!“出張お疲れさまー”なんてささやいてくれているようで、明日からの仕事も頑張れそうです。

今日はこの余韻だけでワイン一杯はいけるな、きっと…

昨年末よりお届けしている「Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」の第2回。今回はUC(Unified communication)環境を構築するために奮闘する美咲に、大輔の不思議なこだわりがさく裂!ぜひお楽しみください。

Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所

HPE Arubaの無線LANソリューションのメリットをお伝えしていく新シリーズ「Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」。

第2回目の今回は、UC(Unified communication)環境を構築するために奮闘する美咲が、無線LAN環境で音声品質を維持するための方策を大輔に問いただします。

大輔が語った“無線はアイドルであるべき”という、その意図は?

大輔(だいすけ)

A市役所のIT推進室から転職して、現在は世界的なお菓子メーカ

ーであるD&W社の情報子会社に転職。ネットワーク統括部のメン

バーとしてグローバルなIT基盤の運用管理を担う。実際にはITの知識があまりなく、いつも周囲に頼

ってばかりいる。

美咲(みさき)

大輔と同じくA市役所職員から転職した、もと大輔の部下。大輔が

所属する情報子会社の親会社にあ

たる、グローバル本社のD&W社システム企画部に所属。社会人歴

はわずか3年ほどだが、平成生まれのデジタルネイティブ世代とし

て、ITの知識は豊富。

導小紅(ドミニク)

美咲の父。ITの知識に長けており、美咲の良きアドバイザーでも

ある。突然現れ、去っていくとい

う神出鬼没のアメリカン。

大輔さーん。

お、美咲くん。なんか機嫌がよさそうだね。どうしたの?

一緒にやっているプロジェクトですが、全体のタスクが順調で上司からお褒めの

言葉をいただいちゃって。

で、舞い上がっているわけだ。美咲くんも意外とほめて伸びるタイプ?

は、反論できないですね。そうかもしれません。

ははは、まあ似たもの同士ということで。

それは確実に反論させてください。

で、無線LANにおける音声の状況を把握するっていう前回の宿題ですけど、実際にはどうでした?

その辺はいったん説明を受けたんだけど…まあ説明はやっぱり、導小紅さんのほうに…

おはヨウ、美咲。またお伺いしてマスよ。

やっぱり。結局パパに頼ったのね。

いや、きちんと理解しようとしたんだけど、いろいろあってね。

そもそも説明が難しい…

そんなコトないデスよ。とってもシンプルです。そもソモ大前提とシテ、無線環

境を快適に使う機能がArubaの場合は優れてイマス。

パパが説明したら意味がないなー。

大輔さん、プロジェクトリーダーである私にちゃんと説明してくださいよ。

あうう、そうね。ええと、まずは“無線はアイドルであるべき”というか。

アイドル?どういうこと?

それはつまり、すべてのファンに平等であるべきというか。

無線はみんなのもので、誰かの専有物ではないというか。

みんなで平等に応援しようというか。

全然理解できないんですけど。

結局パパに説明してもらうしかないのね。お願い、パパ。

つまり、無線を使ってイル人に対して平等にふるまう機能がHPE Arubaの無線LANにはアルというコトだよ。特定の誰かがAPを専有してシマうと、ほかの人の通信に影響を及ぼす可能性も。

そこで、クライアントに無線空間のリソースを平等に割り当てるコトで、誰もが

安定した通信を可能にするとイウわけ。

これはAirtime Fairnessという機能で実現してイルんだ。

誰かが重いファイルをダウンロードして無線空間のリソースを専有してしまう

と、そのAPに接続して電話をかけようとしても、うまくつながらなかったり音声がとぎれとぎれになってしまったり、なんてこともあり得ると。

それを回避できる機能ってわけね。

そ、そうなんだ。利用者に対して平等にふるまう機能を、アイドルにおけるファ

ンへの扱いに例えてみたわけ。

例えたら余計にわからなくなるって…まあ、言いたいことはわかったわ。

他の機能としては、アイドルに届くファンレターを…

大輔さん、その例えってわかりにくそうな気が。パパ、説明して。

Airtime Fairness以外にも、暗号化したOffice 365のパケットの中身を解析シテ、Skypeの音声とビデオパケットだけを優先制御するコトができる機能もHPEAurbaは持ってイルんだ。そうスルことで、無線品質があまりヨクない環境でアッテも、音声だけを優先的

に接続させ途切れさせないヨウにすることがデキるわけ。

DPI(Deep Packet Inspection)技術が優れてイルんだよ。

それってすごいじゃない!メールなどのパケットは多少遅延しても許されるけ

ど、音声などのリアルタイムデータはそうはいかないもの。

じゃあ、音声に対してQoSをかけて最適な形で音声を利用することができるってわけね。

そういうこと…だそうです。

無線LANの上で音声を使うことが気がかりだったけど、HPE ArubaであればSkypeを安定して利用することもできそうね。それは朗報だわ。

実は、こんなふうに可視化することもできるんだよね。

 

 

これって、音声品質の見える化、ってこと?

そう!

無線LANの品質と音声品質をグラフにして、それが一発で見える化できるんだ。

確かに、無線LAN品質が悪くても、音声品質を落とさないような形で活用できるようチューニングができ、それがグラフとして可視化できるなんて。

すごーい!!

へへ、すごいでしょ。

大輔さんがすごいわけではないですからね。

承知しております…

でも、無線LANってやっぱり見えない部分が多くて不安な声も社内から聞こえてくるけど、これがあればきちんと説明できそうね。

見える化デキるから、周りの理解も得られやすいハズだね。

じゃあ、大輔さん、今度の会議でこれをみんなの前で説明してくれる?

リーダーの私がこれを説明するよりも、担当者から言ってもらったほうがいいの

で。

え、いいの?僕が説明して。それなら任しておいて!!

もう少しわかりやすくアイドルで例えてみるからさ。

…パパにオブザーバーとして参加してもらって説明してもらうから結構です…

文責:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 重村リーナマリー監修:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 天野重敏

バックナンバー

vol.26「ワークスタイル変革に最適な無線LANの心得」vol.25「また手作業?端末証明書の“セルフサービス化計画”を発動」vol.24「妨害電波を出すAPが登場!テザリングを無効化する技」vol.23「ClearPassが内部情報漏洩対策に?アクセス制御の極意を学ぶ!」vol.22「新シリーズ「ClearPassによる安全対策のイロハ」スタート!」vol.21「WAN回線の障害で認証できない… IAPならできる、そのワケ」vol.20「無駄にならないIAPという選択肢」vol.19「卓上APで工事費ゼロ、の衝撃」vol.18「計算し忘れたAP工事費の後始末~前編~」vol.17「SSIDを増やしてゲストに開放!遠隔地のAP設定に便利なツールとは?」vol.16「トラブル発生でも大丈夫!原因究明に役立つAirWaveログの実力」vol.15「他拠点への展開、遠隔地のAP管理もお手軽簡単に“見える化”」vol.14「失念していた予備APのバージョンアップ、その対処法は?」vol.13「30台のAP、LANにつなげるだけで自動設定できるスゴ技」vol.12「天井設置が要らないAP!?無線LAN工事のすごワザ」vol.11「コントローラ内蔵APが現場を救う! 無線LAN導入のススメ」vol.10「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(4/4)」vol.9「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(3/4)」vol.8「大量通信の容疑者は誰だ!?無線可視化でわかること」vol.7「無線LANアラートの閾値設定の方法、教えます!」vol.6「マップから異常なAP、見つけた!!無線LAN障害の対処法」vol.5「チャネル使用率から原因を絞ってみると… 無線LANトラブル解析」vol.4「クライアントのヘルス値が下がった要因とは?無線LANの健康状態を探る」vol.3「無線LANがおかしい、21:30に何が起こっていたのか?」vol.2「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(2/2)」vol.1「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(1/2)」

入手方法に関しましては、下記問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ

hpearuba_all_qa@hpe.com「メール配信を止めて欲しい」「内容に関して質問がある」等各種お問い合わせはこちらまで。

追記事項

※本メールには同内容をPDF化したファイルを添付しております。アーカイブとしてご活用ください。※本メールは(元)アルバネットワークス及び日本ヒューレット・パッカードの従業員と名刺交換させて頂いた方、 もしくは弊社のセミナー/ハンズオンにお越し頂いた方のみにお送りしております。心当たりの無い方は、 お手数ですが、hpearuba_all_qa@hpe.com までご連絡頂けると幸いです。何卒よろしくお願い致します。

端末を離さない“スティッキー対策”の有効打

皆様、HPE Arubaの重村リーナです。先週に引き続き、リーナ通信をお届けしております。

先日の3連休、都内某所へ買い物に出かけたのですが、駅前広場で動物と触れ合うためのイベントが開催されていました。

3連休ということもあり、家族連れが楽しめるようにという趣向だったんでしょうね。

縁日のような会場には、多くの子供たちの喚声がこだましていました。

こういう雰囲気、私大好きなんですよね!

そのイベント会場には、ひよこやウサギ、犬などがいて

愛らしい表情やしぐさに触れることで日頃の重圧から解放され、癒され感MAX!!重圧を感じているかどうかは、本人次第なのでそこのツッコミはご容赦を。

でも、中には上記の愛らしい動物たちとは一線を画したものもおりまして。

そう、リクガメです。

威風堂々とされたお姿、重厚なる甲羅の隙間から覗く

えも言われぬキュートなお顔!

実は実家で亀を飼っているほどの亀・愛好家なリーナでして、

動物の中では好きな部類に含まれます。

でも、世の中のキッズたちには受け入れられているのかなー。

案の定、子供たちがリクガメ周辺に集まる気配はないようです。

いや、君が悪いわけではないんだよ、と声をかけながら触れあっていたのですが、

最後まで動くことなく、無反応を貫いたリクガメ。

その辺なんだよなー、キッズが集まってこないのは。

ほんの少しのサービス精神があれば、大きく評価も変わるのに。

そういえばわが社の●●さんも、そんな傾向あるなぁ…

誰とは言いませんが、●●さんファイトぅぅ!!

第3回目を数える「Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」。今回は無線LANの運用においてよく課題になる“スティッキー端末”の話題をお届け。大輔の何気ない一言が議論のきっかけに。結果として大輔の普段の行動がばれ

てしまい、本社出禁の危機に発展か!?ぜひお楽しみください。

Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所

HPE Arubaの無線LANソリューションのメリットをお伝えしていく新シリーズ「Office 365/Skype for Businessによるワークスタイル変革に最適な無線LANの勘所」。

第3回目の今回は、プロジェクト会議の中で何気なく大輔が発言した一言が大きな議論に。無線LANでは課題になりやすいスティッキー端末、どう対処すべきなのでしょうか。

大輔(だいすけ)

A市役所のIT推進室から転職して、現在は世界的なお菓子メーカ

ーであるD&W社の情報子会社に転職。ネットワーク統括部のメン

バーとしてグローバルなIT基盤の運用管理を担う。実際にはITの知識があまりなく、いつも周囲に頼

ってばかりいる。

美咲(みさき)

大輔と同じくA市役所職員から転職した、もと大輔の部下。大輔が

所属する情報子会社の親会社にあ

たる、グローバル本社のD&W社システム企画部に所属。社会人歴

はわずか3年ほどだが、平成生まれのデジタルネイティブ世代とし

て、ITの知識は豊富。

導小紅(ドミニク)

美咲の父。ITの知識に長けており、美咲の良きアドバイザーでも

ある。突然現れ、去っていくとい

う神出鬼没のアメリカン。

~プロジェクト会議にて~

というコトで、音声品質を可視化するコトがデキるのです、皆さん。

そうなんです、すごいでしょ!

ゴホン、えーと今の説明にもある通り、音声品質を常にモニタリングしながら運

用することが、HPE Arubaであれば可能です。ここまでで何か不明点がある方いますか?

あのぅ…

どうしました、大輔さん?

以前から無線LANについて気になることがあるんです、美咲リーダー。

急にそういう呼び方をするんですね。

で、何が気になっているんですか。

世の中一般的に利用されている無線LANって、一度APと接続したらその通信を維持しようとして、無線環境が悪くなってもそのAPを離さない傾向があるって聞いたんですけど。

確かに、目の前に違うAPがあるのに、最初につながったAPとの接続が切れずに、通信環境が悪くなった経験があります。それが何か?

音声品質を安定させるためには、何かうまく切り替えるための手段が必要な気が

するんです。せっかく昼休みにスマホで食レポのYoutube見ていたのに、場所を変えたらなかなか再生しなくて。

大輔さん、会社支給のスマホでYoutubeを見るのは問題ありですが…でも、その指摘は素晴らしいですね!

確かにあとあと問題になるかもしれません。

そうでしょー、気になってたんだよね。

えーっと、ステーキ端末でしたっけ??

重々と鉄板の上に乗せられたステーキがなかなか冷めないというか…

え?そんな言い方でしたっけ。

僭越なガラ、それはスティッキー端末という、引張り現象の対策というコトです

よね。

あ、そうか、そうそうスティッキー、スティッキー。

いい指摘なんだけど、いつも詰めが甘いんですよね、大輔さんは。

ほら、皆さん笑ってるじゃないですか。

どんな仕事にもユーモアを、が私のポリシーだからね。

それは単に笑われているだけですけど。

でも確かにスティッキー端末への対策は必要ね。何か策はあるの?

いや、私のほうには特に。

そういうのはオブザーバーのご意見をお聞きしたほうが…

まあ、そうなるとは思ってましたけど。

で、パ、いや導小紅さん、いかがですか?

もちロン、HPE Arubaでアレばスティッキー端末への対策も万全デス。

具体的にはどんな機能が備わっているのかしら?

HPE Arubaの無線LANデハ、各クライアントが最適なAPに接続してイル稼動を常に監視、評価してイマス。万一接続状態が悪くナっても、もっと環境の良い

APに自動的に切り替えてクレる機能が備わってイマス。

 

それって、逆にいえば強制的に接続を切って、いい状態のAPに接続し直してくれるってこと?しかも自動的に。

ソウデス。

そうなれば、通信を安定させることができるようになり、結果として通話品質も

安定させることができるというわけね。

そんな機能があるんだなー…あ、ていうか、知ってましたけど。

皆さんに知ってもらうために、あえて提起した形でして。

(うまいこと立ち回ってるなー)ということで、スティッキー端末の対策も大丈

夫そうですね。では、ほかに何かある人は?…はい、どうぞ。え?…大輔さんが…机でお菓子ばかり食べて困ってる??

いや、あのさ、本社だと試作品のお菓子がいっぱいあるから。

自由に食べていいって置いてあるのを見かけると、つい、ね…

大輔さんのスティッキー(お菓子に引っ張られる現象)対策も何らか検討する必

要がありますね…本社に来れないよう、プロジェクトから外しますか…

美咲くん!本社出禁にするのだけはご勘弁を…

文責:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 重村リーナマリー監修:日本ヒューレット・パッカード ネットワーク事業統括本部 天野重敏

バックナンバー

vol.27「目に見えない無線LAN、音声品質を的確に把握する方法とは?」vol.26「ワークスタイル変革に最適な無線LANの心得」vol.25「また手作業?端末証明書の“セルフサービス化計画”を発動」vol.24「妨害電波を出すAPが登場!テザリングを無効化する技」vol.23「ClearPassが内部情報漏洩対策に?アクセス制御の極意を学ぶ!」vol.22「新シリーズ「ClearPassによる安全対策のイロハ」スタート!」vol.21「WAN回線の障害で認証できない… IAPならできる、そのワケ」vol.20「無駄にならないIAPという選択肢」vol.19「卓上APで工事費ゼロ、の衝撃」vol.18「計算し忘れたAP工事費の後始末~前編~」vol.17「SSIDを増やしてゲストに開放!遠隔地のAP設定に便利なツールとは?」vol.16「トラブル発生でも大丈夫!原因究明に役立つAirWaveログの実力」vol.15「他拠点への展開、遠隔地のAP管理もお手軽簡単に“見える化”」vol.14「失念していた予備APのバージョンアップ、その対処法は?」vol.13「30台のAP、LANにつなげるだけで自動設定できるスゴ技」vol.12「天井設置が要らないAP!?無線LAN工事のすごワザ」vol.11「コントローラ内蔵APが現場を救う! 無線LAN導入のススメ」vol.10「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(4/4)」vol.9「予知できるから安心!無線LANトラブルの回避 トリガー設定編(3/4)」vol.8「大量通信の容疑者は誰だ!?無線可視化でわかること」vol.7「無線LANアラートの閾値設定の方法、教えます!」vol.6「マップから異常なAP、見つけた!!無線LAN障害の対処法」vol.5「チャネル使用率から原因を絞ってみると… 無線LANトラブル解析」vol.4「クライアントのヘルス値が下がった要因とは?無線LANの健康状態を探る」vol.3「無線LANがおかしい、21:30に何が起こっていたのか?」vol.2「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(2/2)」vol.1「見えるから解決! 無線LANトラブル トラブル1 うまくつながらない!(1/2)」

入手方法に関しましては、下記問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ

hpearuba_all_qa@hpe.com「メール配信を止めて欲しい」「内容に関して質問がある」等各種お問い合わせはこちらまで。

追記事項

※本メールには同内容をPDF化したファイルを添付しております。アーカイブとしてご活用ください。※本メールは(元)アルバネットワークス及び日本ヒューレット・パッカードの従業員と名刺交換させて頂いた方、 もしくは弊社のセミナー/ハンズオンにお越し頂いた方のみにお送りしております。心当たりの無い方は、 お手数ですが、hpearuba_all_qa@hpe.com までご連絡頂けると幸いです。何卒よろしくお願い致します。