の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1...

14
ペットは家族の一員 日時 午前の部 午後の部 ください。 場所 対象 クチ みで、 って いるかた のみ、② ください。 定員 ずつです。 日時 場所 対象 まれ以 っているかた、 また これから われるかた のみが ですので、 れてこない でください。 定員 講師 [( )JAHA しつけイ スト クター]  費用 申込方法 ハガキに、 のかたの ス(A )を し、 みください。 となり、 に案 します。 申込期限 申込・問合先 ・衛 Aクラス[成犬教室]【全2回】 犬と上手に暮らすコツを学びます。 Bクラス[子犬・飼う前教室] 幼少期の適切な社会化、日常のケア、かかわり方 などを学びます。 え、 させてい るかたをたくさん かけます。 があります。 とが らしていくために して しつけをする があります。あなたの愛 、むだ りませんか?ふん のしつけ できていますか?お にできていますか? かけがえのない の一員で ある と一 に、 ちよく、 しく らしていくために、“ のしつけ”について びませ んか。 犬と楽しく快適に 暮らすために 犬と楽しく快適に 暮らすために あなたができること あなたができること いつまでも 1 386平成2486

Transcript of の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1...

Page 1: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

ペットは家族の一員

○日時 ①10月3日(水)午前10時~正午     ②10月4日(木)       ・午前の部 午前10時~正午       ・午後の部 午後1時~3時 *2日間とも参加ください。 ○場所 ①市役所会議室棟・第6会議室     ②総合体育館 ○対象 混合ワクチン接種及び狂犬病予防注射を接種

済みで、生後6か月以上3年未満の犬を飼っているかた

*①は飼い主のみ、②は飼い主と犬で参加ください。 ○定員 20名 *②は午前・午後の部各10名ずつです。

○日時 10月3日(水)午後1時~2時 ○場所 市役所会議室棟・第6会議室 ○対象 平成24年4月生まれ以降の犬を飼っているかた、

またはこれから犬を飼われるかた *飼い主のみが対象ですので、当日犬は連れてこないでください。 ○定員 30名

◆講師 山根真理子氏[(社)JAHA認定 家庭犬しつけインストラクター]  ◆費用 無料 ◆申込方法 ハガキに、飼い主のかたの住所・氏名・電話番号、犬の種類・名前・生年月日・性別、希望クラス(Aクラスは②午前・午後の別も)を明記し、申し込みください。 *申込多数の場合は抽選となり、対象者には9月上旬に案内状を郵送します。 ◆申込期限 8月31日(金)必着 ◆申込・問合先 市役所生活環境課・衛生係 〒639-0292 本町1397  内線132・133

Aクラス[成犬教室]【全2回】 犬と上手に暮らすコツを学びます。

Bクラス[子犬・飼う前教室] 幼少期の適切な社会化、日常のケア、かかわり方 などを学びます。

 近年、動物を飼う家庭が増え、市内でも、犬を散歩させているかたをたくさん見かけます。香芝市でも、平成24年6月末現在、3,316頭の登録があります。  犬と人とが共に暮らしていくためには、犬に対して最低限のしつけをする必要があります。あなたの愛犬は、むだ吠えはありませんか?ふん尿のしつけはできていますか?お散歩は上手にできていますか?  かけがえのない家族の一員でもある犬と一緒に、気持ちよく、楽しく暮らしていくために、“犬のしつけ”について学びませんか。

犬 し つ け 方 の 教 室

僕たちも一緒に

楽しく暮らしたい

ワン

犬と楽しく快適に

暮らすために

犬と楽しく快適に

暮らすために

あなたができること あなたができること

いつまでも

1

第386号

平成24年8月6日

Page 2: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

▼日時

9月24日(

月)午後1

時〜5時

▼場所

中央公民館1階・調理

実習室

▼対象

市内在住・在職の50〜

60歳代男性

▼定員

24名

*応募者多数の場合は抽選とな

り、初めて参加のかたを優先さ

せていただきます。

▼内容

包丁の持ち方や米の研

ぎ方など、料理を基本から教わり

ます。また、定年退職後の人生を

充実させるための話もあります。

▼メニュー

ハヤシライス、手

づくりぎょうざ、簡単中華スープ

▼講師

吉田清彦氏(家事とし

ての男の手料理研究家)

▼参加費

1,500円程度(材

料費込み)

▼申込方法

電話またはFA

X・メール・市ホームページで、

住所・氏名(ふりがな)・年齢・

電話番号を明記し、申し込みく

ださい。

▼申込期限

8月31日(金)

▼申込・問合先

市役所市民協

働課 

内線173

78―3830

[email protected]

○日程・内容

表のとおり

○時間

午前10時〜11時30分

(3回目のみ午前8時30分〜午

後1時)

○対象

市内在住・在職のかた

○定員

30名

○講師

表のとおり

○受講料

無料

○日程・内容

表のとおり

○時間

午前9時30分〜11時30

分○対象

市内在住・在職の60歳

までの男性

○定員

30名

○講師

竹本昌英氏(リード研

究所元気塾教育学博士)

○受講料

無料

○持参物

筆記用具

○日程・内容

表のとおり

○時間

午前9時30分〜午後零

時30分

○対象

市内在住の小学校3年

生〜中学校3年生

○定員

25名

○講師

小林浩子氏(香芝カロ

リーズ)

○受講料

全5回で2,000

円(教材費)

○持参物

エプロン、三角巾など

▼申込方法

直接窓口または、

ハガキ・FAX・メールで、希

望講座・住所・氏名(ふりが

な)・年齢(学年)・電話番号を

明記し、申し込みください。

*窓口での申し込みは午前9時

〜午後5時です。

*代理で申し込みされるときは、

必要事項を明記できるようにお

願いします。

*応募者多数の場合は抽選とな

り、初めてのかたを優先させて

いただきます。

*抽選となった場合は、当選者

にのみ通知します。

*応募者が半数に満たない場合

は、開講しない場合があります。

▼申込期限

8月20日(月)必着

▼申込・問合先

中央公民館

〒639―0231 下田西3

―7―5 

77―4981

78―4981

[email protected]

▼日時

9月2日(日)午後2

時〜4時

▼場所

ふたかみ文化センター

1階・市民ホール

▼対象

一般

▼定員

先着300名

▼演題

片岡地域の古代寺院と東

アジア―尼寺廃寺跡をめぐって―

▼講師

清水昭博氏(帝塚山大

学人文学部准教授)

☆講演後、松田真一(二上山博

物館館長)との対談があります。

▼聴講料

当日発行の二上山博

物館観覧券(一般200円、

高・大学生150円、小・中学

生100円)が必要です。

*申込不要

▼問合先

二上山博物館

77―1700

2

平成24年8月6日 第386号広報

中高年男性のための

料理教室

イベント・講座

中央公民館後期講座

心豊かな生き方を探る!

成人講座【全5回】

心のゆとりを取り戻し

自分らしい人生を送るために!

男性生き活き講座

【全4回】

自分でお昼ご飯を作ろう!

子ども料理講座【全5回】

二上山博物館

第3回公開講演会

回 月日 内 容 講 師

1 9/18(火)

2

3

10/16(火)

11/27(火)

4 12/18(火)

5 1/15(火)

箏の音を楽しむ異文化・地域への発信

イキイキと生きるために

亀の瀬に行ってみよう!亀の瀬って何?学ぶ・楽しむ(亀の瀬地すべり見学)

「老化のスピードを遅らせる」中医学でアンチエイジング

中将姫物語

前田琴瑟氏(琴演奏家)

塚村真美氏(編集者・僧侶)

国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所

安東八千代氏(中医健康養生士・中医薬膳指導士)

黄昏亭さくら氏(講談師)

回 月日 内 容

1 9/16(日)対人関係をスムーズに!

2 10/21(日)自分自身の魅力を知る

3 11/18(日)自分らしさの追求

4 12/16(日)自分に自信を持とう!

回 月日 内 容

19/22(土)

バランスよく食べましょう!

210/20(土)

お昼ごはんにどんぶりを

312/15(土)

クリスマスのごちそう

41/19(土)

煮込み料理

52/16(土)

お弁当を作ってみましょう!

Page 3: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

3

平成24年8月6日 第386号広報

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

▼日時

8月3日(金)〜17日

(金)

▼場所

ふたかみ文化センター

1階ロビー、市民図書館

▼内容

原爆に関連するポスタ

ーを展示します。また、市民図

書館には、戦争や平和に関する

絵本や書籍の特集コーナーも設

けます。

*展示するのは、核兵器廃絶の

実現を求める「平和市長会議」

加盟都市5,000突破記念の

原爆ポスターです。香芝市も平

成22年に加盟しています。

▼申込・問合先

市役所企画政

策課 

内線323

▼日時

9月17日(月・祝)午

後1時〜

▼場所

モナミホール

▼対象

昭和18年12月31日まで

に生まれたかた

▼内容

○第1部

式典

(午後1時〜1時40分)

○第2部

記念イベント

(午後1時50分〜3時20分)

・漫才 ザ・ぼんち

・大衆演劇 市川富美雄一座

・演歌・歌謡ショー

春奈佑果

*当日は祝日ですが、市の公共

バスは平常どおり運行します。

駐車台数に限りがありますので、

お車でのご来場はできるだけご

遠慮ください。

▼問合先

社会福祉協議会

76―7107

①親子対象

○日時

9月13日(木)午前10

時〜11時30分

○場所

ふたかみ文化センター

2階・和室

○対象

親子

○定員

先着30組(市内在住の

かたを優先させていただきま

す。)

②活動中、興味のあるかた対象

○日時

9月20日(木)午前10

時〜11時30分

○場所

ふたかみ文化センター

2階・第4会議室

○対象

子どもと本をつなぐ活

動をされているかた、興味のあ

るかた

○定員

先着40名(市内在住の

かたを優先させていただきま

す。)

▼内容

赤ちゃんにとっての絵

本とは?一緒に絵本を楽しみま

す。

▼講師

正置友子氏(関西学院

大学非常勤講師・絵本学研究所

主宰)

▼参加費

無料

▼主催

香芝子どもと本をつな

ぐ会

☆この事業は子どもゆめ基金助

成活動です。

▼申込方法

①・②ともに、8

月21日(火)から、図書館カウン

ター及び電話で受け付けします。

▼申込・問合先

市民図書館

「あかちゃんと絵本」係

77―1600

▼日程

9月10日(月)〜26日

(水)

*木・土・日・祝日を除く。

▼場所

総合福祉センター

▼対象者

昭和22年12月31日ま

でに生まれたかた

▼内容

・シニア祭り

午前10時〜午後3時

・高齢者作品展

午前10時〜午後3時

・健康相談

午前10時〜正午

・介護予防等相談

午前10時〜午後3時

・どんづるぼう温泉当日無料券

プレゼント

午前11時〜午後3時

地域別利用日(左表)に参加さ

れたかたには、無料券をプレゼ

ントしますので、住所などが確

認できるものを持参し、社会福

祉協議会へお越しください。

﹇希望者には送迎します!﹈

市内各地を地域別利用日(左

表)に分け、バスで送迎します。

希望されるかたは、9月4日

(火)までに、申し込みください。

*各地域への迎えは午前9時30

分前後、送りは午後3時30分前

後です。

▼申込・問合先

社会福祉協議

会 

76―7107

平和を考えるパネル展

地域別利用日

自治会名

9/10(月)

9/11(火)

9/12(水)

9/14(金)

9/18(火)

9/19(水)

9/21(金)

9/24(月)

9/25(火)

9/26(水)

今泉

畑之浦

下之寺

五位堂

東良福寺

南良福寺

上中

逢坂

穴虫二上

下田東

別所

北今市

真美ヶ丘

西真美

五ヶ所

磯壁

狐井

青葉台

近鉄住宅

祇園荘

あしびハイツ

旭ケ丘

平野

尼寺

鎌田

泉台

藤山

穴虫西

高山台

旭ケ丘ニュータウン

瓦口

下田西

真美ヶ丘6・7丁目団地

白鳳台

良福寺

日生

松ヶ丘

田尻

桜ヶ丘

関屋

香芝市敬老会

絵本講座

「あかちゃんと絵本」

バスの送迎あり!

みんなで集って

高齢者支援事業

ザ・ぼんち

Page 4: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

4

平成24年8月6日 第386号広報

▼日程

9月1日〜12月22日の

土曜日(9月22日は休み)

▼時間

午前10時〜正午

▼場所

総合福祉センター

▼対象

市内在住・在職の18歳

以上のかた

▼定員

先着20名

▼費用

1,050円(テキスト

代)

▼申込方法

電話で申し込みく

ださい。

▼申込期限

8月22日(水)

▼申込・問合先

香芝市ボラン

ティアセンター(木・日曜日休

み)

76―7179

▼日時

9月25日(火)午前9

時30分〜正午

▼場所

香芝自動車学校(別所

88―1)

▼対象

市内在住・在職で、運

転免許証をお持ちの高齢者やペ

ーパードライバーのかた

▼定員

先着30名

*初めて受講されるかたを優先

させていただきます。

▼内容

教習車で実技講習を行

い、安全な運転方法を学びます。

▼参加費

無料

▼申込方法

電話で申し込みく

ださい。

▼申込期間

8月13日(月)〜31

日(金)

▼主催

香芝市交通安全対策協

議会、香芝市

▼申込・問合先

市役所防災安

全課 

内線123・124

▼日時

9月2日(日)午後2

時〜3時30分

▼場所

大阪樟蔭女子大学関屋

キャンパス(関屋958)

▼対象

一般、学生

▼定員

先着100名

*20名未満の場合は不開講

▼内容

保育や教育活動におけ

るパーソナリティ要因の自己診

断法を保育者特性検査(NTI)

を用いてお話しします。

▼講師

藤村和久氏(大阪樟蔭

女子大学心理学部教授)

▼参加費

500円(資料代)

▼後援

香芝市、香芝市教育委

員会、奈良県教育委員会

▼申込方法

FAX・メールま

たは大学ホームページで、講座

名・住所・氏名(フリガナ)・電

話番号(お持ちの場合はFAX

番号)を明記し、申し込みくだ

さい。

▼申込期限

8月22日(水)

▼申込・問合先

大阪樟蔭女子

大学学術振興課 

71―31

68 

71―3141

s-gakujyutsu@osaka-

shoin.ac.jp

http://www.osaka-

shoin.ac.jp

/univ/

▼日時

8月18日(土)・19日(日)

▼場所

民団北葛支部(大和高

田市日之出東本町21―1)

▼対象

在日外国人の子どもと

保護者(日本国籍、国際結婚含む)

▼内容

在日外国人の子どもた

ちと保護者が出会い、交流を深

めていただく場です。

名札作成、韓国料理、ポイン

トラリー、工作、民族楽器演奏

などを行います。

*オリニとは、朝鮮半島の言葉

で「子ども」といいます。

▼参加費

子ども1,500円、

大人3,000円(当日持参くだ

さい)

▼申込期限

8月15日(水)

▼主催

奈良・在日外国人保護

者の会

▼申込・問合先

全順翼

78―5023

▼日時

8月24日(金)午後1

時30分〜3時30分(30分前開場)

▼場所

ふたかみ文化センター

1階・市民ホール

▼対象

小学生以上

▼定員

先着300名

▼内容

モンゴルの青少年によ

る音楽(民族楽器演奏、ホーミー)

と踊り(舞踊、柔術アクロバット)

モンゴルの大草原を吹きわた

る風とともにモンゴルの魅力を

存分にお楽しみください。

▼出演

モンゴリアン・チルド

レンズ・パレスの17名

▼参加費

無料

▼申込方法

電話または市ホー

ムページで、申し込みください。

▼申込期限

8月22日(水)

▼申込・問合先

市役所市民協働課

内線173

要約筆記奉仕員養成講座

【全16回】

高齢者・ペーパードライバーの

ドライビングスクール

子育てに現れる保育・教育者の

パーソナリティ像について

オリニ(子ども)

サマーキャンプ

第47回国際理解セミナー

「モンゴル草原の

音楽と踊り」

▼日時

①8月14日(火)

②8月

21日(火)午前10時〜正午

▼場所

中央公民館2階・第9研修室

▼定員

各回先着30名

▼講師

安田博子氏(冬彩実行委員)

▼費用

1セット500円

▼持参物

ぬれタオル、はさみ、エ

プロン

▼主催

冬彩実行委員会

▼申込方法

電話またはFAX・メ

ールで、住所・氏名・電話番号を明

記し、申し込みください。

▼申込期限

①8月13日(月)

②8月17日(金)

▼申込・問合先

市役所市民協働課

内線173 

78―3830

[email protected]

夏休み和紙玉教室親水公園で毎年冬に行われる美しいお祭

り「冬彩」に飾る香芝発冬彩育ちの「和

紙玉」をあなたの手で創ってみませんか?

チォンスンイク

Page 5: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

5

平成24年8月6日 第386号広報

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

▼日時

8月26日(日)午後1

時〜5時

▼場所

畿央大学(広陵町馬見

中4―2―2)

▼内容

①開会あいさつ﹇午後1時〜]

②基調講演﹇午後1時20分〜﹈

「元気が出る旅行話〜ほんま

もんのサービスはこれや!!〜」

平田進也氏(日本旅行 カリ

スマ添乗員)

③公開講座﹇午後2時40分〜﹈

全13の公開講座からお好きな

講座を選択(最大3講座)し、聴

講することができます。

▼参加費

無料

▼申込方法

所定の申込用紙ま

たは大学ホームページで、申し

込みください。

*当日参加も可能です。

▼申込・問合先

畿央大学企画

部 

54―1601

54―1600

http://www.kio.ac.jp

/

▼日程

9月16日(日)・23日

(日)

☆抽選会及び説明会を9月1日

(土)午後7時30分から、総合体

育館で行います。

▼場所

健民運動場(上中27

3―2)

▼チーム編成

・市内在住・在職の18歳以上の

社会人で、男性のみで構成され

るチーム

・1チーム9名以上(監督含む)

▼参加費

1チーム1,500

円(保険料含む)

*すでに傷害保険に加入してい

るチームは500円。

*用具・ボールなどは各チーム

でご用意ください。

▼申込期限

8月26日(日)

▼問合先

ソフトボール協会事

務局(担当:

池原)

080―1481―9400

▼申込・問合先

総合体育館

(一般社団法人香芝市体育協会)

76―9511

石綿ばく露の状況の違いなど

による石綿関連所見や石綿関連

疾患の発生状況を比較し、健康

管理のあり方の検討を目的とし

た調査です。協力者には検査結

果を通知し、調査結果について

環境省へ報告します。

▼対象

職業以外で石綿ばく露

の可能性があり、次に該当する

かた

①平成元年以前に県内在住歴の

あるかた

②平成24〜26年度まで継続して

調査に協力できるかた

③石綿健康管理手帳を取得して

いないかた

▼調査内容

問診、胸部X線検

査(毎年1回)、CT検査(初年

度と最終年度)

*検診料は無料です。

▼申込方法

電話で申し込みく

ださい。

▼申込期限

9月28日(金)

▼申込・問合先

葛城保健所

22―1701

○応募資格

70歳以上で歯の健

康なかた(若干の欠損歯、かぶ

せなど可)

*第17〜19回の最優秀のかたは

応募できません。

○応募方法

ハガキに、郵便番

号・住所・氏名(ふりがな)・年

齢・生年月日・性別・電話番号

を明記し、申し込みください。

○応募期限

8月31日(金)

【審査について】

○審査日時

10月4日(木)正

午〜午後4時30分

○審査会場

奈良県歯科医師会

館(奈良市二条町2―9―2)

*8020達成者には認定証が

授与され、最優秀賞には知事か

ら表彰状が授与されます。

▼主催

奈良県歯科医師会

▼申込・問合先

奈良県歯科医

師会・高齢者いい歯のコンクー

ル係 〒630―8002 奈

良市二条町2―9―2

0742―33―0861

▼日時

9月8日(土)午後2

時30分〜3時30分

▼場所

高田経済会館7階ホール

(大和高田市大字大中106―2)

▼定員

先着50名

▼内容

アンチエイジングの最

新の知識についての講義です。

▼講師

山田秀和氏(近畿大学

アンチエイジングセンター長

近畿大学医学部奈良病院皮膚科

教授)

▼参加費

無料

▼申込方法

電話で申し込みく

ださい。

▼申込・問合先

北葛城地区医

師会 

23―2431

▼日時

9月2日(日)午後1

時〜4時

▼場所

奈良県社会福祉総合セ

ンター(橿原市大久保町320

―11)

▼内容

・講演「関節リウマチとリハビ

リテーション

関節リウマチと

手術」藤井唯誌氏(香芝旭ケ丘

病院整形外科部長)

・講演「関節リウマチ診療の未

来像」東 光久氏(天理よろづ

相談所病院総合内科医師)

・療養相談

▼参加費

無料 *申込不要

▼問合先

(公社)日本リウマチ

友の会奈良支部(担当:

土谷)

0744―27―9735

7月1日(日)・8日(日)に、奈良県民体育大会が開催されま

した。香芝市からは、16種目の競技に代表選手200名がエン

トリーし、次の種目で優勝されました。

【市郡対抗女子の部】ソフトボール、バレーボール

【成年男子の部】弓道

香芝市3競技で優勝!

第63回県民体育大会結果

全13の公開講座

第4回やまとフォーラム

スポーツ・健康

第23回

オープン

ソフトボール大会

協力者募集

第2期

石綿の健康リスク調査

第20回奈良県高齢者

いい歯のコンクール

第7回学術市民講座

健康長寿をめざして

―たのしく美しく―

リウマチ医療講演会・

相談会

Page 6: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

▼日時

9月21日(金)午前10

時〜11時30分

▼場所

総合福祉センター2

階・健康増進室

▼対象

保護者と6か月くらい

までの乳幼児

▼定員

10組

▼内容

オイルを使ってマッサ

ージします。

*託児あり

▼費用

300円

▼申込方法

往復ハガキに、行

事名・住所・保護者と子どもの

氏名(月齢)・電話番号・託児希

望の有無を明記し、申し込みく

ださい。

▼申込期限

8月27日(月)〜9

月7日(金)必着

▼申込・問合先

総合福祉セン

ター児童福祉課 〒639―0

251 逢坂1―374―1

79―7522

6

平成24年8月6日 第386号広報

子育て・教育

おうちのこうえん行事

ベビーマッサージ

*いずれの施設も、24時間の相談受付が可能です。・大和園白鳳在宅介護支援センター(地域型)・・・・・・・・・・ 79-5500・在宅介護支援センターすばる(地域型)・・・・・・・・・・・・・・ 71-7173・在宅介護支援センターあっぷるハウス(地域型)・・・・・・ 77-2642・東朋香芝在宅介護支援センター(地域型)・・・・・・・・・・・・ 71-8005

◆申込・問合先 香芝市地域包括支援センター(総合福祉センター 高齢福祉課内) 79-0802

▼日時

8月15日(水)午後1時〜

2時30分

▼場所

総合福祉センター2階・多

目的室

▼内容

「介護予防学習会」活気あ

る高齢者をめざして介護予防しまし

ょう。

▼講師

佐々木優理子氏(関屋病院

あっぷるハウス)

▼担当

在宅介護支援センターあっ

ぷるハウス

77―2642

▼日時

9月7日(金)午後1時20

分〜3時20分

▼場所

総合福祉センター3階・会

議室2

▼内容

介護予防とアンチエイジン

グ▼講師

藤本健次氏(鍼灸接骨「慈

康院」院長)

▼担当

大和園白鳳在宅介護支援セ

ンター

79―5500

▼日程

10月22日〜平成25年3月18

日までの月曜日【全18回】

▼時間

・1組 午後1時30分〜2時20分

・2組 午後2時20分〜3時10分

▼場所

総合福祉センター1階・水

浴訓練室

▼対象

市内在住の65歳以上のかた

で、要支援・要介護認定を受けてい

ないかた

▼定員

各組とも先着13名

▼内容

浮力や水圧を利用し、足腰

への負担が少なく運動できます。

▼申込方法

8月17日(金)午前8時

30分から電話でのみ受け付けします。

*他の教室やクラブなどで水浴訓練

室を利用しているかたは申し込みで

きません。

▼申込・問合先

地域包括支援セン

ター

79―0802

▼日程

10月24日〜平成25年3月13

日の水曜日【全20回】

▼時間

午後1時30分〜3時

▼場所

(医)誠安会ぬくもり(下田

西2―7―1)

▼対象

市内在住の70歳以上のかた

で、要支援・要介護認定を受けてい

ないかた

*自己来所可能なかた

*二次予防事業「げんき発見教室」

を利用されているかたを除く。

▼定員

先着10名

*初めて参加されるかたを優先させ

ていただきます。

▼内容

高齢者向けのマシンを使っ

て、体を動かします。

▼申込方法

8月21日(火)午前8時

30分から電話でのみ受け付けします。

▼申込・問合先 地域包括支援セン

ター

79―0802

次のとおり開催します。申込不要

ですので、直接お越しください。

*運動しやすく体温調整がしやすい

服装・靴でお越しください。

*水分補給用の飲み物を持参ください。

笑いのわ(認知症予防教室)

○かしば活力アップ教室

(転倒骨折予防教室)

ステップアップコース椅子を使用しない立位中心の運動

午前9時40分~11時20分

8/22(水)

疲れないからだコース音楽に合わせて行うエアロビクス(有酸素運動)

午後1時20分~2時40分

8/24(金)

ゆっくりコース椅子にすわって気軽に行える運動

午前9時40分~11時20分

9/7(金)

転ばないからだコース立位バランスを高める運動、指体操など

午後1時20分~2時40分

9/14(金)

しっかりコース椅子に座りながら行う運動と立位で行う複合的な運動

午前9時40分~11時20分

8/17(金)

総合福祉センター3階・会議室1

在宅介護支援センターすばる

内    容日  時 場 所 担  当

(医)誠安会介護予防係

在宅介護支援センターすばる

(医)誠安会介護予防係

ふれあい家族会(家族介護教室)

筋力アップ教室

要申込み

熱中症に注意しましょう!

7月から9月

は、熱中症の

発生しやすい

時期ですの

で、十分注意

してください。

水中運動教室

要申込み

Page 7: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

7

平成24年8月6日 第386号広報

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

受給されているかたに、「現

況届」の案内を送付します。必

ず期限内に提出してください。

▼支給対象

父母の離婚などに

より、父または母と生計を共に

していない児童を養育されてい

るひとり親家庭

▼所得制限

受給者本人及び同居している

扶養義務者の平成23年分所得

が、一定の金額を超えると、平

成24年8月分から平成25年7月

分までの手当額が、一部または

全部支給されません。

所得の中には、受給対象児童

の父(前夫)または母(前妻)から

受け取った、いわゆる「養育費」

の金額の8割分も所得となりま

す。

▼手当月額

(例)児童1人の場合

・全部支給…41,430円

・一部支給…41,420円〜

9,780円

▼現況届の提出期限

8月31日(金)

*正当な理由がなく手続きが遅

れた場合は、一定期間支給が受

けられませんので、必ず提出期

限内に提出してください。

▼一部支給停止

児童扶養手当の支給から5年

が経過、または支給要件に該当

してから7年が経過した受給者

(8歳未満の児童がいるかたを

除く)は、手当の一部支給停止

が行われます。ただし、次のか

たには適用されません。

[

適用されないかた]

・就業または求職活動をしてい

るかた

・障害があるかた

・病気や介護で就業することが

困難なかた

これらに該当する場合は、届

出が必要です。届出が必要なか

たには、児童福祉課から書類を

送付しますので、必ず期限内に

届出をしてください。

▼提出・問合先

総合福祉セン

ター児童福祉課

79―7522

受給されているかたに、「所

得状況届」の案内を送付しま

す。必ず期限内に提出してくだ

さい。

▼支給対象

精神もしくは身体

に、法律に定める程度の障害

(身体障害者手帳1級〜3級、

または療育手帳Aに該当する程

度)を有する20歳未満の児童を、

家庭(施設入所者を除く)で養育

している父母、あるいは父母に

代わってその児童を養育してい

るかた

▼所得制限と手当月額

(例)扶養親族2人で、給与所得

額5,356,000円未満の場合

○1級…50,400円

○2級…33,570円

▼所得状況届の提出期間

8月13日(月)〜9月10日(月)

*正当な理由がなく、手続きが

遅れた場合は、一定期間支給が

受けられませんので、必ず提出

期限内に提出してください。

☆この手当は、本人からの申請

をもとに支給されるものです。

要件に該当されるかたは、児童

福祉課で請求手続きをしてくだ

さい。申請は随時受け付けてい

ます。

▼提出・問合先

総合福祉セン

ター児童福祉課

79―7522

電球・蛍光灯・乾電池を透明

か半透明の袋に入れて出してく

ださい。直接ガムテープなどを

貼らないでください。

▼問合先

収集センター

77―4189

これからの時期、空き地など

を放置しておくと草や木が生い

茂り、害虫が発生するなど環境

衛生上好ましくありません。ま

た、不法投棄も起こりやすくな

ります。

これらは周辺住民の迷惑にな

るだけでなく、犯罪や火災の原

因にもなります。

所有者のかたは、日ごろから

除草を行うなど、適正な管理を

お願いします。

▼問合先

市役所生活環境課

内線132〜134

所得状況届は期限内に

特別児童扶養手当

現況届は期限内に

児童扶養手当

生活・環境

8月29日(第5水曜日)

有害ごみの収集日

空き地の雑草は

刈り取りましょう

お知らせ

8月20日(月)・21日(火)

市役所を一部閉庁します

市では、昨年以来、節電努力を継続的に行っており、

この夏においても、市民のみなさんへの影響を十分考慮

しながら、できる限りの節電を行っています。市民のみ

なさんのご理解とご協力をお願いします。

閉庁場所

市役所1階の一部(防災安全課、市民協働課)

市役所2~5階、上下水道部庁舎、区画整理事務所

*8/21の消費生活相談は実施します。

★冷房設備は28度設定を徹底し、運転時間を午前9時

30分~午後4時までとします。

★これまでどおり、市役所・総合福祉センターのエレベ

ーター2基のうち1基は休止します。

・市民課、会計課、税務課、収税課、生活環境課、滞納対策課は業務を行います。

・学校教育課は1階市民課窓口で受付を行います。

☆花火の捨て方

使用したもの、未使用の

もの、いずれも必ず一度水

につけてから「燃えるごみ」

に出してください。

Page 8: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

8

平成24年8月6日 第386号広報

国民年金には、経済的な理由

などで保険料(平成24年度は1

4,980円)を納めることが困

難な場合に、申請により保険料

の納付が免除及び猶予される制

度があります。

ただし、免除及び猶予される

には、前年所得の審査がありま

す。

▼免除の種類

①全額免除

保険料の全額が免除されます。

②一部納付

一部納付には、3/4納付、

半額納付、1/4納付がありま

す。保険料の一部を納め、残り

の保険料が免除されます。

*ただし保険料の一部が納付さ

れないと、その承認期間は保険

料未納期間となりますので、ご

注意ください。

③納付猶予(若年者納付猶予)

30歳未満のかたを対象に、保

険料の納付が猶予されます。

▼承認期間

7月〜翌年の6月

▼審査結果

後日、日本年金機

構から郵送でお知らせします。

*追納についてのご注意

免除などの承認を受けた期間

の翌年度から起算して3年度目

以降に追納すると、承認を受け

た期間の保険料額に経過期間に

応じた加算額が上乗せされます。

▼申請・問合先

・大和高田年金事務所国民年金

課 

22―3531

・市役所市民課・国民年金係

内線116

高齢者作品展(9月10日〜26

日開催)に出品する作品を募集

します。

▼出品資格

市内在住の65歳以

上のアマチュアのかた

▼出品種目

絵画・書・手工

芸・写真など、種目を問わず1

人1点

▼申込方法

香芝市社会福祉協

議会(総合福祉センター1階)

で、「出品書」を受け取り、申

し込みください。

▼申込日

8月9日(木)・10日

(金)[

受付時間:

午前9時〜午

後5時]

▼申込・問合先 香芝市社会福

祉協議会 

76―7107

戦没者に謹んで哀悼の意を表

し、戦争の悲惨さと平和への誓

いを新たに心に刻むため、次の

とおり戦没者追悼式を執り行い

ます。ご遺族並びに一般のかた

がたのご参列をお願いします。

▼日時

9月1日(土)午前10時〜

▼場所

ふたかみ文化センター

1階・市民ホール

第5回「大東亜戦争展」

香芝市遺族会では、戦没者追

悼式の会場で、世界地図に香芝

市戦没者の氏名を掲載した「戦

没者地点図」(校区別)や遺品な

どを展示します。

*この資料は、8月10日(金)〜

31日(金)、総合福祉センター1

階でも展示します。(土・日曜日

は除く。)

▼問合先

社会福祉協議会

76―7107

戦没者に黙とうを

8月15日(水)、戦争で亡くな

られた多くの人々を追悼し、平

和を祈念することを目的に、毎

年、日本武道館で全国戦没者追

悼式が執り行われます。

正午を合図に1分間の黙とう

が行われますので、皆さんも職

場や家庭などで黙とうをささげ

ましょう。

国民年金

保険料免除制度の申請

作品募集

香芝市高齢者作品展

香芝市戦没者追悼式

香芝市の成人式は、毎年“成人式実行委員”

が企画段階から携わり、受付や司会進行などの

運営も行っています。

平成25年1月14日開催の成人式の企画・運営

に参加していただけるかたを募集しています。思

い出に残る成人式になるようにご協力くださ

い。

◆募集期間

8月13日(月)~31日(金)

◆募集人数 約10名

*今年度成人になられる

かた

◆申込・問合先

教育部生涯学習課

77-4981

下水道工事のお知らせ

次の場所で下水道工事を行います。また、工事区間付近は交

通規制をかける場合があります。

通行される皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解

とご協力をお願いします。

*天候その他事情により、工事期間を変更することがあります。

◆問合先 上下水道部下水道課  71-6101

ああああななななたたたたのののの手手手手でででで思思思思いいいい出出出出にににに残残残残るるるる成成成成人人人人式式式式をををを!!!!

成人式実行委員募集

近鉄五位堂駅

場 所 期  間

瓦口、五位堂3・4丁目 8月中旬~平成25年3月下旬

司会を務める実行委員 (昨年度)

司会を務める実行委員 (昨年度)

Page 9: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

9

平成24年8月6日 第386号広報

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

【共通試験】

○日時

11月7日(水)午後2

時〜4時

○場所

橿原万葉ホール(橿原

市小房町11―5)

○費用

6,500円

【受験講習会】

○日時

10月31日(水)午後1

時〜4時

○場所

橿原万葉ホール(橿原

市小房町11―5)

○費用

3,000円

▼申込方法

下水道課に備付け

の申込用紙に必要事項を明記

し、直接窓口へ持参ください。

▼申込期間

8月27日(月)〜9月7日(金)

﹇受付時間:

午前9時〜午後4

時﹈(土・日・祝日を除く)

▼申込・問合先

上下水道部下

水道課 

71―6101

▼手帳の内容

(1)サイズ

145mm×85mm

(厚さ約9mm、約270ページ)

(2)表紙カバー

すほう色(え

んじ色)及び黒色の2種類から

選んでいただけます。

(3)内容 県内の官公庁や救急

医療施設などの主な機関の住所

一覧、奈良県(全国)の主な統計

データを収録。県内市町村の郵

便番号を掲載し、日記のページ

には、過去5年間のお天気マー

クもついてます。

▼販売価格

1冊500円

▼申込方法

直接窓口、または

電話、市ホームページで、申し

込みください。

▼申込期限

8月27日(月)

▼申込・問合先

市役所商工農

産課内

線252・253

総務省統計局では、10月1日現在で「就業構造基本調査」を実施し

ます。

この調査は、国民のふだんの就業・不就業の状態を詳細に把握する

ことにより、雇用政策を始め経済政策などに必要な基礎資料を得るこ

とを目的に実施します。

[調査の日程]

○8月下旬~9月上旬調査する区域は、全国から統計理論に基づき無作為に選ばれます。

お住まいの地域が調査対象となった場合は、8月下旬から、地域の世

帯確認のために調査員が各自宅にお伺いします。

○9月下旬調査対象となった世帯に、調査員が調査票の記入のお願いに伺いま

す。調査の趣旨をご理解いただき、ご記入をお願いします。

集められた情報は「統計法」という法律により厳重

に保護されます。

◆問合先

・市役所商工農産課  内線253

・奈良県統計課  0742-27-8441

実施します 就業構造基本調査奈良県下水道排水設備等

工事責任技術者資格認定

共通試験・受験講習会

予約受付中

2013年版

奈良県民手帳

香芝市排水設備等指定工事店に、次のとおり新規指定等があり

ました。

*指定工事店の一覧名簿は、市のホームページをご覧いただくか、

下水道課まで問い合わせください。

▼問合先

上下水道部下水道課 

71―6101

名   称 住    所 電話番号

0745-43-6937

0744-33-4125

0742-23-0547

0745-79-8470

0745-32-1164

0745-56-2669

0745-76-2468

0746-32-0413

0742-62-1523

0745-77-4013

0745-77-0444

0744-28-1011

香芝市真美ヶ丘六丁目9番6-501号

磯城郡田原本町大字新町261番地

奈良市白毫寺町67番地の3

香芝市旭ケ丘二丁目17番地18

三郷町立野南1丁目17番11-407号

北葛城郡河合町佐味田2367番地

香芝市鎌田669番地

吉野郡大淀町大字中増796番1

奈良市西九条町3丁目3番11号

奈良市三条添川町4番1号

五條市住川町1264番地

大和高田市大字市場452番地の4

生駒郡安堵町大字岡崎547番地

香芝市下田西一丁目6番12-201号

大和高田市大字野口490番地の13

香芝市五位堂四丁目232番地8

香芝市白鳳台一丁目11番地2

高市郡明日香村大字立部115番地

トールカンパニー

㈱アダチ住設

㈱西脇産業 奈良営業所

ユニスイ

フジヨシ工業

緑樹㈱

西川建設

西尾設備

㈱e-Naturally

東栄工業㈱

金剛住設興業

川口設備工業所

㈱アリオン

住建工業

ユーキ設備

日之出水道工業所

松岡管工

竹上電気水道商会

新規指定  

指定取消し

住所・電話

番号の変更

香芝市排水設備等指定工事店の新規指定等

Page 10: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

10

平成24年8月6日 第386号広報

▼日時

8月22日(水)午後1

時30分〜4時30分

▼場所

ならジョブカフェ(エ

ルトピア奈良内:

奈良市西木辻

町93―6)

▼対象

おおむね35歳未満の就

職希望者(40代前半の不安定就

労者を含む)

▼定員

先着10名程度

▼内容

「実践に役立つ!

面接トレーニング」

面接シミュレーションなど、

アットホームな雰囲気で就職活

動のコツを学ぶことができる参

加型セミナーです。

▼費用

無料

▼申込方法

電話、またはFA

Xで、セミナー名と開催日・住

所・氏名(ふりがな)・年齢・性

別・電話番号を明記し、申し込

みください。

▼申込期限

8月21日(火)

▼申込・問合先

ならジョブカ

フェ0

742―23―5730

0742―23―5757

▼日時

9月4日(火)〜15日

(土)午前10時〜午後4時

*木・日曜日を除く。

▼場所

ならジョブカフェ(エ

ルトピア奈良内:

奈良市西木辻

町93―6)

▼対象

おおむね35歳未満の就

職希望者

▼定員

15名

*応募者多数の場合は抽選とな

ります。

▼内容

就職という同じ目的を

持ったメンバーで、意欲的な就

職活動を行いましょう!人間関

係を高めるコミュニケーショ

ン・自己分析・実践的なビジネ

スマナー・模擬面接など、グル

ープワークによる講座です。

▼費用

無料

▼申込方法

ハガキまたはFA

Xで、講座名・郵便番号・住

所・氏名(ふりがな)・年齢・性

別・電話番号を明記し、申し込

みください。

▼申込期限

8月28日(火)

▼申込・問合先

奈良県経営者

協会0

742―20―2210

0742―20―2215

夏季は、食中毒が発生しやす

い季節です。

食品は、私たちの生命・健康

に深い関わりがあり、その衛生

を確保することは健やかな日常

生活を営むうえで、大変重要な

ことです。

今一度、食品衛生に対する意

識を高め、食中毒予防を心掛け

ましょう。

次の日時に啓発活動を行いま

す。

▼日時

8月29日(水)午後2

時〜3時

▼場所

近商ストアー1階フロ

アー(磯壁3―40―1)

▼活動内容

正しい手洗い方法

のお話し、食中毒予防を呼びか

けるティッシュペーパーの配布

など

▼主催

香芝市食品衛生協会

▼問合先

保健センター

77―3965

▼募集内容

「わたぼうし橿原

コンサート」は、障がいをお持

ちのかたのメッセージをメロデ

ィにのせて伝えるコンサートで

す。当日舞台で発表する詩・曲

を募集します。

○作詩の部…あなたの夢や思い

を込めた詩。

○作詩・作曲の部…あなたの夢

や思いを込めた詩に曲を付けて

ください。

▼応募資格

県内在住・在学・

在職で、障がいをお持ちのかた

▼主催

たんぽぽの家

▼応募方法

まずは問い合わせ

ください。その後、応募用紙を

FAXまたは郵送しますので、

必要事項を明記し、作品を添え

て応募ください。

▼応募期限

9月21日(金)必着

▼応募・問合先

わたぼうし橿

原コンサート実行委員会(担当:

森本)

0742―43―7055

あなたは大丈夫!?○オートバイを盗まれた「すべての人」と、自転車を

盗まれた「98%の人」が補助錠を付けていない。

○オートバイの被害は、集合住宅や一戸建て住宅での

ものが約6割。

○自転車の被害は、店舗駐輪(車)場でのものが半数以

上。

犯人は、“カギを掛けていない”、“補助錠を付けてい

ない”オートバイ・自転車を狙っていますよ!

気を付けること○自宅でも、また短時間の駐輪(車)

でも、必ずカギを掛けましょう。

○オートバイも自転車も、U字ロッ

クなどの二重ロックを掛けましょう。

◆問合先 香芝警察署

71-0110

オートバイ・自転車泥棒に注意!

警察だより

市税国民健康保険料 夜間納付相談窓口

◆日時:8月31日(金) 午後5時30分~7時30分

◆場所・市税……………………市役所1階収税課

・国民健康保険料…総合福祉センター1階

保険医療課

8月は市県民税・国保料の納期月です。

★納付は便利で確実な口座振替をご利用ください。

就職に役立つセミナー

食中毒に注意!

8月は食品衛生月間

障がいをお持ちのかたの

メッセージ募集

わたぼうし橿原コンサート

相  談

仲間と共に就職活動

ジョブクラブ【全9回】

Page 11: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

1 1

平成24年8月6日 第386号広報

▼開催日

8月24日(金)、9月28日(金)、

10月26日(金)

*毎月第4金曜日に開催しています。

▼時間

午後1時〜4時(1人おおむね

50〜60分)

▼場所

市役所会議室棟2階・第1会議

室▼対象

市内在住・在学・在職の若年者

(おおむね39歳まで)

▼内容

若年者の就労支援のための個別

相談です。就職活動を前に、あれこれ1

人で悩まず、お気軽にご相談ください。

▼相談員

キャリア・カウンセラー

▼費用

無料

▼申込方法

電話、またはFAX・メー

ルで、住所・氏名・年齢・電話番号・希

望日時を明記し、申し込みください。

*当日の受付も可能です。

▼申込・問合先

市役所商工農産課

内線253 

78―3830

[email protected]

▼日時

8月18日(土)午前9時〜午後

4時

▼場所

中央公民館1階・第1研修室

▼内容

増改築や補修、バリアフリー化

に関する建築相談など

*相談時間を利用した包丁研ぎのサービ

スがありますので、包丁などをお持ちく

ださい。

▼相談員

増改築相談員

▼費用

無料

▼問合先

・奈良県建築労働協同組合香芝支部(担

当:和田)

77―4020

・市役所土木課 

内線214

▼日時

8月25日(土)午前9時〜正午

▼場所

奈良県社会福祉総合センター2

階・ボランティアルーム(橿原市大久保

町320―11)

▼内容

オストメイトに関する相談

▼相談員

専門の看護師など

▼費用

無料

▼問合先

日本オストミー協会奈良県支

部(担当:

三田村)

0742―49―1839

1人で悩んでいませんか?

仕事のなんでも相談会

増改築1日無料相談

実施日 時 間 場  所 問合先など

心配ごと相談第1・3水曜日 午前9時~午後3時

総合福祉センター ◆社会福祉協議会  76-7107第2・4水曜日 午前9時~正午

福祉法律相談 第2・4水曜日 午後2時~4時 総合福祉センター予約制・定員3名◆社会福祉協議会  76-7107

税相談 第3木曜日 午後1時~4時 市役所会議室棟 ◆税務課  内線141

法律相談 第2・4水曜日 午後1時~4時(受付) 予約制(当日午前9時より受付)・先着9名市役所2階・大会議室前 ◆総務課  内線476

法律相談第1水曜日 午後1時~4時 市役所会議室棟

予約制(1週間前より電話受付)・定員6名(中南和法律相談センター) ◆奈良弁護士会  0742-22-2035

女性法律相談 第4水曜日 午後1時~4時 総合福祉センター予約制(1か月前より受付)・定員6名◆市民協働課  内線172

消費生活相談 毎週火・金曜日午前10時~正午

市役所会議室棟 ◆商工農産課  内線253午後1時~3時

行政相談 第1水曜日 午前9時~午後3時 総合福祉センター ◆社会福祉協議会  76-7107

人権相談 第1水曜日 午前9時~午後3時 総合福祉センター ◆市民協働課  内線172

年金出張相談 第4水曜日 午後1時~4時 市役所会議室棟 ◆大和高田年金事務所  22-3531

精神保健福祉相談 第2火曜日 午後1時~4時 総合福祉センター ◆社会福祉課  79-7151

教育相談 月~金曜日 午後2時~5時 青少年センター ◆青少年センター  78-6661

不登校電話相談 第1・3水曜日 午前9時~正午 (電話相談のみ) ◆学校教育課  内線445

第1~4火曜日 若葉保育所

すこやか育児相談 第1~4金曜日 午前10時~11時30分 五位堂・関屋・みつわ保育所 ◆各保育所

第1~4土曜日 二上・志都美・真美ヶ丘保育所

家庭児童相談 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 総合福祉センター ◆児童福祉課  79-7522

母子相談 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 総合福祉センター ◆児童福祉課  79-7522

子育て・虐待悩みの相談 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 総合福祉センター ◆児童福祉課  79-7522

*相談コーナー(祝・休日は休みとなります。)

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

オストメイト(人工肛門・

人工膀胱)個別相談会

Page 12: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

12

平成24年8月6日 第386号広報

*新しく入った本から*・左京区恋月橋渡ル …瀧羽麻子・開かせていただき光栄です

……………………皆川博子・置かれた場所で咲きなさい…渡辺和子・邪馬台国の考古学 ……東 潮・LDは僕のID …………南雲明彦・台所防災術 …………坂本廣子・宇宙のはかり方………縣 秀彦 (ほか一般書・児童書約400冊)

ここに掲載されていない図書も電話で予約できます。

たくさんの絵本を並べ、自由にご覧いただけます。◆日時:8月12日(日)~19(日)◆場所:こどもの本コーナー

おはなし会

◆日時・対象▼8月11日(土)・3歳以上:午後2時30分~3時・小学生以上:午後3時~3時30分▼8月25日(土)・3歳以上:午後3時~3時30分◆場所:おはなし室

ベストセラーや話題の本で予約の多い次の本について、現在寄贈をお願いしています。ご不要なものがありましたら、寄贈していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

◆舟を編む       三浦しをん◆三匹のおっさん ふたたび 有川 浩◆ナミヤ雑貨店の奇蹟   東野圭吾◆「空腹」が人を健康にする 南雲吉則◆ジェノサイド      高野和明

QRコード★携帯電話からも本があるか調べることができます。アドレス http://www.lib-city-kashiba-nara.jp/mobile/index.jsp

◆申込・問合先:ふたかみ文化センター(共立・大阪共立・アズビル共同事業体)〒639-0243 藤山1丁目17-17 77-1000 *申込受付は、午前9時~午後8時(休館日を除く)

★都合により一部変更になる場合がありますので、ご了承ください。

8月13日(月)・20日(月)は、保守点検のため臨時休館いたします。 http://www.kashiba.hall-info.jp/

★市民図書館情報★ 市民図書館 77-1600〒639-0243 藤山1-17-17http://www.lib-city-kashiba-nara.jp/

寄贈のお願い

○開 館 時 間・平日(火曜~金曜) :午前9時30分~午後7時・土曜・日曜・祝日:午前9時30分~午後5時

*視聴覚室は、午後5時で閉まります。平日午後5時以降のビデオなどの貸出、返却は図書室で行います。

○8月・9月の休館日

8月13日(月)・20日(月)・27日(月)9月3日(月)・6日(木)・10日(月)・18日(火)・24日(月)★9月17日(月・祝)は開館します。

・美妙 ………………嵐山光三郎・悩むが花-大人の人生相談-

……………………伊集院静・ラバー・ソウル ………井上夢人

LDは僕のID

絵本、おはなしなど楽しいひとときを

9/9(日)

◆時間 ①午前10時30分~ ②午後2時~(各回30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター・小ホール(全席自由)◆料金 無料(ただし整理券が必要です。)◆整理券 ふたかみ文化センターにて配布中!

第17回日曜日・親子で物語を 9/30(日)香芝市出身の笑福亭鉄瓶がおくる、

お寺で開催する特別寄席!○出演 笑福亭鉄瓶、笑福亭純瓶◆時間 午後3時~(30分前開場)◆会場 宝樹寺(五位堂4-286-1)◆定員 70席◆料金 1,000円(当日とも)*未就学児の入場はご遠慮ください。◆チケット ふたかみ文化センターにて好評発売中!

ふたかみ寄席 特別編

笑福亭鉄瓶 らくご会

10/27(土)あの歌のお兄さんとお姉さんが香芝に

登場!ご家族そろってお越しください!◆時間 ①午後1時30分~

②午後4時~(各回30分前開場)◆会場 モナミホール(全席指定)◆料金 一般3,000円、

高校生以下1,500円(当日は各500円増)

*2歳未満の子どものひざ上での観賞は無料。◆チケット ふたかみ文化センターまたはローソンチケット(Lコード:53435)にて好評発売中!

いまいゆうぞう&はいだしょうこ

ファンタジーコンサート2012

10/28(日)

フランスよりピアノの貴公子が来日!超絶技巧の演奏は必見です!○曲目 ドビュッシー「月の光」、ラフマニノフ「ソナタ第2番」ほか◆時間 午後3時30時~(30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター

市民ホール(全席指定)◆料金 大人3,000円、学生1,000円

(当日は各500円増)*未就学児の入場はご遠慮ください。◆チケット ふたかみ文化センターまたはローソンチケット(Lコード:57858)にて8月25日(土)より発売開始!*ふたかみ友の会会員は8月18日(土)より先行発売!☆開演前に公開クリニックを開催します!詳しくはふたかみ文化センターへ問い合わせください。

オリヴィエ・ムラン華麗なるピアニズム

9/15(土)

◆時間 ①午前10時30分~②午後2時~(各回30分前開場)

◆会場 ふたかみ文化センター市民ホール(全席自由)

◆対象 サタデーシネマ会員*会員でないかたは800円(当日は200円増)でご覧になれます!

第3回サタデーシネマ

「星守る犬」

―朗読劇グループ遊夢10周年記念 あの物語をもういちど―

8月の「えほんたいむ」はお休みです。

えほんならべ展2012

Page 13: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

13

平成24年8月6日 第386号広報

行事 /対象者・定員 実施日時・場所 申込方法 注 意 事 項 な ど

4カ月児健診 9月3日(月)・4日(火) 午後1:00~1:45受付 保健センター H24.4.4~H24.5.4生の乳児 個人通知あり

1歳6カ月児健診 8月21日(火)・22日(水) 午後0:45~1:30受付 保健センター H23.1.24~H23.2.22生の幼児 個人通知あり

3歳6カ月児健診 8月30日(木)・31日(金) 午後1:00~1:45受付 保健センター H21.1.31~H21.2.28生の幼児 個人通知あり

10カ月児相談 9月7日(金)・10日(月) 午前9:00~9:45受付 保健センター H23.10.8~H23.11.10生の乳児 個人通知あり

実施日 時 間 場 所 対 象 その他

集団検診

健康教室・相談など

8/27(月)より電話受付(先着順)

・料金:1,000円*・妊産婦、胃疾患の治療中及び手術を受けたかた、バリウムによるショックなどの重篤な過敏症の既往があるかたは受診できません。・当日朝は絶飲絶食です。

・料金:400円*・血液検査でB型C型肝炎を調べます。・無料クーポン券をお持ちのかたは、検診料が無料になります。

・料金:700円*・2日間の便潜血検査です。申込受付後、検便容器を送付しますので、検診当日持参してください。・無料クーポン券をお持ちのかたは、検診料が無料になります。

・臨床心理士によるカウンセリングで、診察・検査などは行いません。・認知症の検査・相談は除きます。

胃がん検診35歳以上・80名

肝炎ウィルス検診40歳以上で初めて受けるかた・60名

大腸がん検診40歳以上・80名

前日までに電話申し込み

8/23(木)午前9/6(木)午前保健センター

心の健康相談20歳以上・各日2名

・体力アップの運動方法をお伝えします。有酸素運動と簡単な筋力トレーニングを交互に行うことで、体力がパワーアップします。

電話申し込み

申し込み不要

電話申し込み

8/29(水)午後総合福祉センター

筋力・持久力パワーアップ講座40歳以上・25名

・かかとの骨量を超音波で測定。9/6(木)午後保健センター

9/10(月)午後1時~

総合福祉センター

骨密度測定20歳以上・70名

・内容:歯周病検診・虫歯菌チェック・歯科相談・歯磨き指導

歯周病検診40歳以上・70名

・ウォーキングについての基礎知識をお伝えし、体力年齢がわかる体力測定を行います。結果は後日お渡しします。・主催:香芝市健康運動普及推進員協議会

ウォーキング教室と体力測定

20歳以上・30名

9/24(月)10/25(木)

午前9時30分~午後1時

保健センター

・参加費:500円・内容:講義と調理実習(500kcalの減る脂~(ヘルシー)定食づくり)

食生活教室気になる噂のレシピ

各日20名

10/5日(金)午前10/9日(火)午前総合福祉センターほか

・1日目はウォーキングの基礎知識、2日目は屋外で実践を行います。

ウォーキング教室【全2回】

40歳以上・30名

10/15(月)午前保健センター

・料金:300円*(喀痰検査は、別途500円*必要)・内容:胸部レントゲン撮影(撮影時には、胸部にかかる金属類ははずしてください。)

◆料金の記載のない場合は、無料で参加できます。◆料金中の*印は70歳以上無料となります(手続不要)。また、市民税非課税世帯及び生活保護法による被保護世帯のかたは、検診料が無料になりますので、保健センターで手続してください。◆保健センターは、駐車台数に限りがありますので、お車での来所はできるだけご遠慮ください。

結核・肺がん検診20歳以上・100名

予防接種の受け忘れはありませんか。通学・通園しているかたは、夏休みを利用し早目に受けましょう。

Page 14: の 教 室 し つ け 方 - Kashiba1 下 田 西 3 ― 7 ― 5 77 ― 4 9 8 1 78 ― 4 9 8 1 koumin@city.kashiba.lg.jp 日 時 9 月 2 日 ( 日 ) 午 後 2 時 〜 4 時 場

14

平成24年8月6日 第386号広報

●休日サービスコーナー:住民票・印鑑証明書等発行/毎週土曜日午前9:30~午後4:30/ふたかみ文化センター/問合先:市民課●公共バス運休日:8月16日(木)・23日(木)・30日(木)、9月6日(木)

*シャトル便については、上記運休日も運行しています。

*くみ取り便槽(非水洗)収集日程 ◆問合先:市役所生活環境課 内線132・133

月 日 香芝清掃 大和清掃

9/ 1(土) 狐井(磯壁の一部を含む)

3(月) 良福寺・鎌田

4(火) 東良福寺 

5(水) 東良福寺 高・上中

6(木) 別所・瓦口 今泉・平野・尼寺

月 日 香芝清掃 大和清掃

9/ 7(金) 五位堂 下田(西・東)

8(土) 五位堂 北今市・藤山1、2丁目

10(月) 五位堂 穴虫・畑・逢坂

11(火) 畑・磯壁・本町 関屋・田尻・穴虫

12(水) 下田(西・東)・五ヶ所

*各日程については、作業の状況により2~3日前後することがありますので、予めご了承ください。*転入、転出されるとき、また水洗化(公共下水道・浄化槽)に切り替えられたときは、市役所生活環境課までご連絡ください。*浄化槽清掃については、9月に汲みもれた世帯は、10月下旬ごろ一斉清掃と同じ料金で清掃できる予備の日を設けますので、10月1日(月)~10月10日(水)までに市役所生活環境課へ電話で申し込みください。*浄化槽は、浄化槽法第10条で年1回以上の清掃が義務付けられています。*清掃の作業内容等については、各清掃業者へ問い合わせください。 ◆香芝清掃 76-6108 大和清掃 52-3372

*浄化槽清掃日程 9月分(日曜・祝日・休日は休み)

 下水道の日とは、下水道の役割や、下水道整備の重要性などについて、国民の理解と関心を深めることを目的とした記念日です。  市でも、この機会に下水道相談を行いますので、気軽にお問い合わせください。

◆日時 9月8日(土)     午前10時~午後3時 ◆場所 じゃんぼスクエア香芝店1階(磯壁3-40-1) ◆内容 下水道に関する質問や相談、使用料金について     の説明など ◆問合先 上下水道部下水道課   71-6101

③宇陀川浄化センター(宇陀市榛原区福地28-1)          0745-82-5725 ④吉野川浄化センター(五條市二見5-1314)          0747-22-8631 *③宇陀川・④吉野川浄化センターは9日(日)のみの開催です。 ◆内容 各施設の見学、畿央大学の学生によるアカペ     ラコンサートなど ◆申込方法 直接各浄化センターへお越しください。 *団体の場合は、前日までに申し込みください。 ◆問合先 上下水道部下水道課   71-6101

9月10日は 知っていますか?

下水道相談コーナー

◆日時 9月8日(土)・9日(日)     午前10時~午後4時(受付は3時まで) ◆開催場所 ①浄化センター(大和郡山市額田部南町160)          0743-56-2830 ②第二浄化センター(広陵町萱野460)          0745-56-3400

県内浄化センターの施設見学会

日 日 の の 道 道 水 水 下 下

9月12日(水)~15日(土)藤山地区(大和清掃)

9月14日(金)~29日(土)下田(西・東)地区(大和清掃)

9月13日(木)~15日(土)五ヶ所(香芝清掃)

9月15日(土)~29日(土)下田(西・東)地区(香芝清掃)

浄化槽の維持管理は、保守点検・法定検査・清掃に分かれますが、浄化槽法により、定期的にそれぞれの資格を有する専門業者や指定検査機関によって実施することが義務付けられています。【保守点検】機械の点検・調整・補修や清掃時期の判定・消毒剤の補充などを行います。【法定検査】毎年1回、定期的に受ける検査で、浄化槽の働きが

正常に維持されているかを検査します。【清掃】槽内にたまった汚泥などを抜き取る作業です。放置すると、浄化槽の機能低下や汚物の流出、悪臭の原因となります。必ず年1回の清掃を市の許可清掃業者で行ってください。◆問合先 保守点検・法定検査については、(社)奈良県環境保全協会  0745-22-5161 清掃については、市役所生活環境課  内線131~133

浄化槽設置のみなさんへ