¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ]...

18
白川村建設懇和会から保育園に寄付い ただいたアクリル板を給食の際活用して います。アクリル板を使うことで周りの友 達とお話ししながら食事をすることができ ます。園児たちは「おしゃべりとか一緒 に食べれて嬉しい」と状況が変化して 楽しく食事できることに大いに喜んで いました。 わたしたちの 日本一 美しい村 広報 CONTENTS …………… 2 ……………………… 4 ………… 8 …………………………………… 16 はじめまして、飛騨日日新聞です 観光振興課からのお知らせ 水筒、やかんなど金属製容器の 使用方法にご注意ください みんなの国勢調査 2020 No.589 8 月号

Transcript of ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ]...

Page 1: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

むらの人口男

世帯数高齢化率

(+ 1)

(- 2)

(+ 2)

(- 3)800 人

775 人

1,575 人

603世帯32.76%

80古紙配合率80%再生紙使用

発 行■白川村役場 総務課 庶務・環境係

    〒501-5692

    岐阜県大野郡白川村大字鳩谷517番地

    TEL

05769-6-

1311 FAX 05769-

6-1709

ホームページ■http://shirakaw

a-go.orgEメール■soum

[email protected]印  刷■牧印刷株式会社

令和2年8月11日発行

広報しらかわ

589号

応援してください!ふるさと納税 村外のご親戚やご友人に、白川村への「ふるさと納税」をお勧めください。

8月1日現在、( )内は前月比

鈴口すみ子(鳩

 谷)

7月22日

 96歳

おくやみ申し上げます

 白川村建設懇和会から保育園に寄付い

ただいたアクリル板を給食の際活用して

います。アクリル板を使うことで周りの友

達とお話ししながら食事をすることができ

ます。園児たちは「おしゃべりとか一緒

に食べれて嬉しい」と状況が変化して

楽しく食事できることに大いに喜んで

いました。

わたしたちの 日本一 美しい村

広報

戸籍の

  まど

戸籍の

  まど

CONTENTS …………… 2

……………………… 4

………… 8

…………………………………… 16

はじめまして、飛騨日日新聞です観光振興課からのお知らせ水筒、やかんなど金属製容器の   使用方法にご注意くださいみんなの国勢調査

2020

No.5898月号

 6月22日(月)白川・平瀬保育園と白川郷学園へ白川村建設懇和会から寄付がありました。同保育園には、給食時等に使うアクリルボード、白川郷学園は、消毒液100ℓとドライロール54本が贈呈されました。 白川郷学園での贈呈式には建設懇和会から沢田政秀様と小坂健太郎様が出席され、髙島生徒児童会長へ手渡されました。髙島さんは「通常授業にまだ戻れていないが、学園の先生及び地域の方に助けられていると感じた。学校だけでなく地域にも貢献していきたい。」と感謝を建設懇和会の方々へ伝えました。

白川村建設懇和会の皆様ありがとうございます!

マイナンバーカード申請時間外窓口のお知らせ

9 月

9月2日㈬ 総合文化交流施設  9日㈬ 戸島公民館  16日㈬ 白川村役場  30日㈬ 白川村役場

お待ちしております!時間 19時から21時

申請書をお持ちでない方は、必ず役場までご連絡ください。役場窓口では毎日(13時から14時を除く)申請受付を行っております。写真撮影を行いますので、必ず申請者本人がお越しください。

 7月6日(月)、㈲田中運送様から白川村教育委員会へアルコール消毒液30Lを寄付いただきました。今回寄付いただきました消毒液は教育施設や白川郷学園等で使用していく予定でございます。ありがとうございました。

㈲田中運送様ありがとうございます!    

 令和2年7月豪雨で大きな被害のあった高山市・下呂市へ白川村の成原村長と飛騨市の都竹市長が訪れ、それぞれ20万円の災害見舞金を寄付しました。 2市の一日も早い復興を願います。左から都竹市長、成原村長、國島市長

(高山市役所にて)左から成原村長、都竹市長、山内市長

(下呂市役所にて)

 7月1日(水)株式会社三輪酒造代表取締役会長の三輪高史さん、社長の三輪研二さんが役場にお越しいただき、寄付金を贈呈されました。 同社からは平成3年から世界遺産白川郷合掌集落保存基金への寄付をいただいており、今年で30年目になります。長年にわたって、世界遺産合掌造り集落の保全・継承の取り組みにご協力をいただいており、成原村長及び宮丸教育長より感謝を伝えました。

株式会社三輪酒造から寄付金を頂きました

令和2年7月豪雨災害見舞金

Page 2: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

hidanichi.com

HID

A N

ICH

I2 S

HIN

BU

N

HID

A N

ICH

I2 S

HIN

BU

N

はじめまして、

飛騨日日新聞です。

「ヒダニチ」と呼んでください。

飛騨日日新聞は

白川村のありのままの日常を

発信するメディアです。

日々続く白川村の何気ない暮らしや、

大切に守られてきた文化のなかに

村の魅力を再発見し

丁寧に伝えていきます。

ありふれた日常も、

村の外から見ると

とても新鮮で貴重なこと。

世界遺産白川郷だけではない

新しい白川村をヒダニチから。

これからどうぞ

よろしくお願いいたします。

ヒダニチ、2020年9月 創刊。

旧白川小2階のランチルームに

飛騨日日新聞の活動拠点をつくります。

企画会議をしたり、村に遊びに来た人と

交流できるような場所を目指し、

今年秋頃のオープンに向けて準備中 !

[ヒダニチ編集部]の拠点ができます ! in 旧白川小学校

持ち物に貼って、一緒にヒダニチを発信しましょう!

ステッカー配布中!

@hidanichi 飛騨日日新聞@hidanichi2020ヒダニチ最新情報はSNSで発信中

 7月1日からサイトを増やし、20日

で85万円の寄付が集まりました。事業

者の方々のご協力の賜物だと感じてお

ります。またそれと同時に、以前より

も多くの方に白川村のことを知っても

らえているということに嬉しさも感じ

ております。寄付者の中には「合掌造

りのお宿に泊まるのが夢です。コロナ

が収束したらぜひ旅行に行きたいで

す。」とメッセージをくださった方も

みえました。こういった白川村のファ

ンの方々を増やすために今後も様々な

方々と協力しふるさと納税を盛り上げ

ていきます。

 7月16日に白川郷学園でふるさと納

税の授業を行いました。7月から新た

にサイトを増やし、順調に寄付金額も

増えています。そんな中で白川郷学園

の8年生の子たちがふるさと納税に興

味をもち、取り組み始めたという話を

聞き、是非共にふるさと納税を盛り上

げたいと考え、授業をしてきました。

2時間という長丁場でしたが生徒たち

の柔軟な発想に触れられたことでこれ

からの取り組み方のヒントを得られま

した。

〇熱心さに感動

 生徒たちはど

の子もふるさと

納税に対して事

前に調べ学習を

行っており、そ

れを発表する姿

から、ふるさと

納税に対しての

熱い想いを感じ

られました。ま

た、授業では「ど

のようにしたら

白川村のふるさと納税が盛り上がるの

か」という難しいテーマでしたが、仲

間と話し合いながら一生懸命に考え、

より良い方法を考えていました。「子

どもの強みを生かして参加事業者さん

を増やす」「ふるさと納税の事業者団

体を作って村が支援する」など柔軟で

面白みのあるアイディアを提案してく

れました。そんな熱心な想いを、ふる

さと納税を通し全国へ発信し、寄付者

の方々に届けます。

〇問い合わせ先

 観光振興課産業振興係

 

 TEL:05769-

6-

1311

想いよ届け!〜白川郷学園ふるさと納税授業〜

広報しらかわ 2020.83 2020.8 広報しらかわ 2

改めて、だいだいどころ&シェアハウスを宜しくお願いします! 白川村には、移住希望者の方に村民との交流を通して、白川村の良さを感じて頂くための施設としてセルフリノベーションで造った2軒の暮らし体験住宅「だいだいどころ(世帯用)」「シェアハウスやまごや以上ほしぞら未満(単身用)」があります。 「だいだいどころ」は、現在利用者はいませんが9月に予約が入っています。また、「シェアハウス」は現在3名の方が村で働きながら生活しています。 そしてこの春から「だいだいどころ」の利用期間をこれまでの2週間から見直し、4週間から最大2か月としました。詳しくはホームページを更新したので是非ご覧ください。 これまで私たちはイベントや村民交流会を通して、村民と利用者とを繋ぐ企画も行ってきましたが、昨今の新型コロナウィルス感染症対策のため、なかなかそのような場を設けることができていません。そのため、広報で皆さんに情報をお届けできたらと考えています。

 7月には、「シェアハウス」利用者の方々と共に、「だいだいどころ」の障子を張り替えました。 両施設とも、リノベーションや雪囲いの際には、地域の方にもたくさんアドバイスいただいたり、お手伝いいただいたりする等、皆さんの助けがあって維持し続けることができています。「だいだいどころ」は利用者がいない場合に限り見学することもできますので、興味のある方は是非一度様子を見に来て頂けると嬉しいです。

 「移住交流窓口」では、移住に関するあらゆる業務を行っています。空き家を今後どうしようか悩まれている方、求人情報を村のホームページへ掲載されたい方等、お気軽にご相談ください。

<ご連絡先>白川村移住交流窓口 ☎福田麻衣子:090-9279-2525 ☎柴原 孝治:080-5591-7114 E-mail:[email protected]

Page 3: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

hidanichi.com

HID

A N

ICH

I2 S

HIN

BU

N

HID

A N

ICH

I2 S

HIN

BU

N

はじめまして、

飛騨日日新聞です。

「ヒダニチ」と呼んでください。

飛騨日日新聞は

白川村のありのままの日常を

発信するメディアです。

日々続く白川村の何気ない暮らしや、

大切に守られてきた文化のなかに

村の魅力を再発見し

丁寧に伝えていきます。

ありふれた日常も、

村の外から見ると

とても新鮮で貴重なこと。

世界遺産白川郷だけではない

新しい白川村をヒダニチから。

これからどうぞ

よろしくお願いいたします。

ヒダニチ、2020年9月 創刊。

旧白川小2階のランチルームに

飛騨日日新聞の活動拠点をつくります。

企画会議をしたり、村に遊びに来た人と

交流できるような場所を目指し、

今年秋頃のオープンに向けて準備中 !

[ヒダニチ編集部]の拠点ができます ! in 旧白川小学校

持ち物に貼って、一緒にヒダニチを発信しましょう!

ステッカー配布中!

@hidanichi 飛騨日日新聞@hidanichi2020ヒダニチ最新情報はSNSで発信中

 7月1日からサイトを増やし、20日

で85万円の寄付が集まりました。事業

者の方々のご協力の賜物だと感じてお

ります。またそれと同時に、以前より

も多くの方に白川村のことを知っても

らえているということに嬉しさも感じ

ております。寄付者の中には「合掌造

りのお宿に泊まるのが夢です。コロナ

が収束したらぜひ旅行に行きたいで

す。」とメッセージをくださった方も

みえました。こういった白川村のファ

ンの方々を増やすために今後も様々な

方々と協力しふるさと納税を盛り上げ

ていきます。

 7月16日に白川郷学園でふるさと納

税の授業を行いました。7月から新た

にサイトを増やし、順調に寄付金額も

増えています。そんな中で白川郷学園

の8年生の子たちがふるさと納税に興

味をもち、取り組み始めたという話を

聞き、是非共にふるさと納税を盛り上

げたいと考え、授業をしてきました。

2時間という長丁場でしたが生徒たち

の柔軟な発想に触れられたことでこれ

からの取り組み方のヒントを得られま

した。

〇熱心さに感動

 生徒たちはど

の子もふるさと

納税に対して事

前に調べ学習を

行っており、そ

れを発表する姿

から、ふるさと

納税に対しての

熱い想いを感じ

られました。ま

た、授業では「ど

のようにしたら

白川村のふるさと納税が盛り上がるの

か」という難しいテーマでしたが、仲

間と話し合いながら一生懸命に考え、

より良い方法を考えていました。「子

どもの強みを生かして参加事業者さん

を増やす」「ふるさと納税の事業者団

体を作って村が支援する」など柔軟で

面白みのあるアイディアを提案してく

れました。そんな熱心な想いを、ふる

さと納税を通し全国へ発信し、寄付者

の方々に届けます。

〇問い合わせ先

 観光振興課産業振興係

 

 TEL:05769-

6-

1311

想いよ届け!〜白川郷学園ふるさと納税授業〜

広報しらかわ 2020.83 2020.8 広報しらかわ 2

改めて、だいだいどころ&シェアハウスを宜しくお願いします! 白川村には、移住希望者の方に村民との交流を通して、白川村の良さを感じて頂くための施設としてセルフリノベーションで造った2軒の暮らし体験住宅「だいだいどころ(世帯用)」「シェアハウスやまごや以上ほしぞら未満(単身用)」があります。 「だいだいどころ」は、現在利用者はいませんが9月に予約が入っています。また、「シェアハウス」は現在3名の方が村で働きながら生活しています。 そしてこの春から「だいだいどころ」の利用期間をこれまでの2週間から見直し、4週間から最大2か月としました。詳しくはホームページを更新したので是非ご覧ください。 これまで私たちはイベントや村民交流会を通して、村民と利用者とを繋ぐ企画も行ってきましたが、昨今の新型コロナウィルス感染症対策のため、なかなかそのような場を設けることができていません。そのため、広報で皆さんに情報をお届けできたらと考えています。

 7月には、「シェアハウス」利用者の方々と共に、「だいだいどころ」の障子を張り替えました。 両施設とも、リノベーションや雪囲いの際には、地域の方にもたくさんアドバイスいただいたり、お手伝いいただいたりする等、皆さんの助けがあって維持し続けることができています。「だいだいどころ」は利用者がいない場合に限り見学することもできますので、興味のある方は是非一度様子を見に来て頂けると嬉しいです。

 「移住交流窓口」では、移住に関するあらゆる業務を行っています。空き家を今後どうしようか悩まれている方、求人情報を村のホームページへ掲載されたい方等、お気軽にご相談ください。

<ご連絡先>白川村移住交流窓口 ☎福田麻衣子:090-9279-2525 ☎柴原 孝治:080-5591-7114 E-mail:[email protected]

Page 4: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

  9月 2日(水)に岐阜メモリアルセンター長良川競技場でFC岐阜×Y.S.C.C横浜の試合が開催されます。この日は白川村ホームタウンデーということで、白川村民対象で先着500名様を無料で招待する「感動を共にチケット」をWEBサイトにて配布いたします。

◇「白川村民先着500名無料、感動を共にチケット」の申し込み・受け取り方法 FC岐阜ホームページから、必要事項を記入の上、申込み・受け取りを行ってください。 「感動を共にチケット」は、試合当日会場にある「ともチケブース」にて本人確認の上、お渡しします。

◇その他にも岐阜県内の小学生(前期課程)の皆さんが、FC岐阜のホーム戦全試合を無料で観戦できる「夢パス」も利用することができます。

9月2日(水)FC岐阜 × Y.S.C.C.横浜岐阜メモリアルセンター長良川競技場

 詳しくは、岐阜フットボールクラブ(058-231-6811)へお問い合わせください。

ともチケ申込QR

夢パス案内

9月2日(水)にFC岐阜白川村ホームタウンデーが開催!9月2日(水)にFC岐阜白川村ホームタウンデーが開催!

白川村シニアクラブ 第8回グラウンドゴルフ大会 令和2年7月12日(日)平瀬けやき公園において第8回グラウンドゴルフ大会が行われました。小雨でしたが18名の方が参加し、初出場の日下部 忠さんが優勝しました。白川村シニアクラブ会員の皆さん、フレイル(要介護状態になる前の『虚弱』な状態)を予防するため、グラウンドゴルフを始めてみませんか? 第9回大会は令和2年9月を予定しています。

優勝 日下部 忠2位 坂次 輝彦3位 田口 清隆4位 新谷 保雄5位 梨谷 信夫6位 坂次 功輝

1回 日下部 忠1回 坂次 輝彦1回 田口 清隆1回 梨谷 信夫1回 北田 了子

◇順 位 ◇ホールインワン

(敬称略)

本年度の例大祭(どぶろく祭り)について 新型コロナウイルス感染症が収束していない状況を受け、平瀬・白川・鳩谷・飯島各八幡神社、木谷白山神社での本年度の例大祭について、規模を縮小しての神事のみ執り行うこととし、どぶろくの振る舞いや御神輿(行列)、獅子舞や民謡の奉納、夜の演芸等各行事については「自粛」する決定をいたしました。(志納受付については、平瀬八幡神社のみ開設します。) 地域や村の賑わいを見せる時期であり、各地域の伝統芸能の伝承にも深く関わる期間です。本当に残念ではありますが、「三密」にならない程度で、各地区、各保存会で「今までの事」、「これからの事」などを話す良い機会になればと思いますし、何より来年は何事も無く、そして盛大に賑わう「お祭り」が出来ることを信じています。

 ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして、「ニューヤマザキデイリーストア飛騨白川郷店」とその従業員の大渕将之さんへ岐阜県高山警察署から感謝状が贈られました。 以前にもニセ電話詐欺の被害を未然に防いだ経験のある大渕さんは、「今回も被害を未然に防げてよかったです。これからも被害防止に努めたい。」と語ってくださいました。

  7月20日(月)に南部地区文化会館にて白水滝学術調査委員会が開催されました。白水滝は、白山国立公園大白川園地に位置し、岐阜県指定文化財(名勝)に指定されています。村に有する文化財をより一層磨き上げ、白山国立公園大白川園地の自然資源を歴史的見地からも保存活用を推進するため、この度国指定名勝指定へ向け、学術調査委員会を立ち上げました。

 国指定の申請には、様々な視点から白水滝の価値を証明する必要があります。例えば、白水滝が過去にどのような文献に登場したかや、滝の景観の構成要素であるブナやミズナラなどの植生の分析、滝が形成された火山活動の歴史など多分野に渡る評価が必要です。そのため、学術調査委員会は、歴史・芸術分野(筑波大学)、植生分野(岐阜大学)、地質分野(金沢大学)における各分野の先生及び住民代表で構成されています。今回の調査委員会では調査のスケジュール、方針などが議論されました。

ニセ電話詐欺被害を未然に防ぎ、岐阜県高山警察署から感謝状

国指定名勝を目指し、白水滝学術調査委員会を開催しました

 これまで、新型コロナウイルスの経済対策として、村独自に緊急雇用対策として100日を上限とする支援金の給付を行って参りました。 しかしながら、その後、国や県の各種給付事業の実施や、村の誘客キャンペーン、国のGo To トラベルキャンペーンによる国内観光の需要喚起が行われていることを鑑み、村内事業者の事業再開を後押しするとともに村内経済を回すため、7月の給付をもって支援金を終了致します。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 村内事業者、各種団体が実施する感染症拡大防止に対応した取り組みに対する補助を新たに始めます。ぜひご活用ください。

〇対象経費:感染症対策や業務改善に繋がる取り組みとして令和2年4月1日(水)以降に支払った経費(消耗品・備品・軽微な施設改修等)

〇補助額 ・個人事業主等:   5万円(補助率10/10) ・組合や各種団体:   30万円~(補助率10/10)

 現在、実施中の白川郷QRキャッシュレスキャンペーンにつきまして、8月1日(土)から村民の皆さまでも利用できるように変更いたしました。 これを機に村内のキャンペーン対象店舗の一層のご利用とともに、QRキャッシュレス決済に慣れて頂きますようお願い申し上げます。また、キャンペーン加盟店の受付もしています。お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問合せ】観光振興課 6-1311

観光振興課からのお知らせ白川村緊急休業等支援金の

終了について白川村感染症拡大防止対策支援補助金について

白川郷QRキャッシュレスキャンペーンの

村民利用の拡大について

広報しらかわ 2020.85 2020.8 広報しらかわ 4

Page 5: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

  9月 2日(水)に岐阜メモリアルセンター長良川競技場でFC岐阜×Y.S.C.C横浜の試合が開催されます。この日は白川村ホームタウンデーということで、白川村民対象で先着500名様を無料で招待する「感動を共にチケット」をWEBサイトにて配布いたします。

◇「白川村民先着500名無料、感動を共にチケット」の申し込み・受け取り方法 FC岐阜ホームページから、必要事項を記入の上、申込み・受け取りを行ってください。 「感動を共にチケット」は、試合当日会場にある「ともチケブース」にて本人確認の上、お渡しします。

◇その他にも岐阜県内の小学生(前期課程)の皆さんが、FC岐阜のホーム戦全試合を無料で観戦できる「夢パス」も利用することができます。

9月2日(水)FC岐阜 × Y.S.C.C.横浜岐阜メモリアルセンター長良川競技場

 詳しくは、岐阜フットボールクラブ(058-231-6811)へお問い合わせください。

ともチケ申込QR

夢パス案内

9月2日(水)にFC岐阜白川村ホームタウンデーが開催!9月2日(水)にFC岐阜白川村ホームタウンデーが開催!

白川村シニアクラブ 第8回グラウンドゴルフ大会 令和2年7月12日(日)平瀬けやき公園において第8回グラウンドゴルフ大会が行われました。小雨でしたが18名の方が参加し、初出場の日下部 忠さんが優勝しました。白川村シニアクラブ会員の皆さん、フレイル(要介護状態になる前の『虚弱』な状態)を予防するため、グラウンドゴルフを始めてみませんか? 第9回大会は令和2年9月を予定しています。

優勝 日下部 忠2位 坂次 輝彦3位 田口 清隆4位 新谷 保雄5位 梨谷 信夫6位 坂次 功輝

1回 日下部 忠1回 坂次 輝彦1回 田口 清隆1回 梨谷 信夫1回 北田 了子

◇順 位 ◇ホールインワン

(敬称略)

本年度の例大祭(どぶろく祭り)について 新型コロナウイルス感染症が収束していない状況を受け、平瀬・白川・鳩谷・飯島各八幡神社、木谷白山神社での本年度の例大祭について、規模を縮小しての神事のみ執り行うこととし、どぶろくの振る舞いや御神輿(行列)、獅子舞や民謡の奉納、夜の演芸等各行事については「自粛」する決定をいたしました。(志納受付については、平瀬八幡神社のみ開設します。) 地域や村の賑わいを見せる時期であり、各地域の伝統芸能の伝承にも深く関わる期間です。本当に残念ではありますが、「三密」にならない程度で、各地区、各保存会で「今までの事」、「これからの事」などを話す良い機会になればと思いますし、何より来年は何事も無く、そして盛大に賑わう「お祭り」が出来ることを信じています。

 ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして、「ニューヤマザキデイリーストア飛騨白川郷店」とその従業員の大渕将之さんへ岐阜県高山警察署から感謝状が贈られました。 以前にもニセ電話詐欺の被害を未然に防いだ経験のある大渕さんは、「今回も被害を未然に防げてよかったです。これからも被害防止に努めたい。」と語ってくださいました。

  7月20日(月)に南部地区文化会館にて白水滝学術調査委員会が開催されました。白水滝は、白山国立公園大白川園地に位置し、岐阜県指定文化財(名勝)に指定されています。村に有する文化財をより一層磨き上げ、白山国立公園大白川園地の自然資源を歴史的見地からも保存活用を推進するため、この度国指定名勝指定へ向け、学術調査委員会を立ち上げました。

 国指定の申請には、様々な視点から白水滝の価値を証明する必要があります。例えば、白水滝が過去にどのような文献に登場したかや、滝の景観の構成要素であるブナやミズナラなどの植生の分析、滝が形成された火山活動の歴史など多分野に渡る評価が必要です。そのため、学術調査委員会は、歴史・芸術分野(筑波大学)、植生分野(岐阜大学)、地質分野(金沢大学)における各分野の先生及び住民代表で構成されています。今回の調査委員会では調査のスケジュール、方針などが議論されました。

ニセ電話詐欺被害を未然に防ぎ、岐阜県高山警察署から感謝状

国指定名勝を目指し、白水滝学術調査委員会を開催しました

 これまで、新型コロナウイルスの経済対策として、村独自に緊急雇用対策として100日を上限とする支援金の給付を行って参りました。 しかしながら、その後、国や県の各種給付事業の実施や、村の誘客キャンペーン、国のGo To トラベルキャンペーンによる国内観光の需要喚起が行われていることを鑑み、村内事業者の事業再開を後押しするとともに村内経済を回すため、7月の給付をもって支援金を終了致します。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 村内事業者、各種団体が実施する感染症拡大防止に対応した取り組みに対する補助を新たに始めます。ぜひご活用ください。

〇対象経費:感染症対策や業務改善に繋がる取り組みとして令和2年4月1日(水)以降に支払った経費(消耗品・備品・軽微な施設改修等)

〇補助額 ・個人事業主等:   5万円(補助率10/10) ・組合や各種団体:   30万円~(補助率10/10)

 現在、実施中の白川郷QRキャッシュレスキャンペーンにつきまして、8月1日(土)から村民の皆さまでも利用できるように変更いたしました。 これを機に村内のキャンペーン対象店舗の一層のご利用とともに、QRキャッシュレス決済に慣れて頂きますようお願い申し上げます。また、キャンペーン加盟店の受付もしています。お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問合せ】観光振興課 6-1311

観光振興課からのお知らせ白川村緊急休業等支援金の

終了について白川村感染症拡大防止対策支援補助金について

白川郷QRキャッシュレスキャンペーンの

村民利用の拡大について

広報しらかわ 2020.85 2020.8 広報しらかわ 4

Page 6: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

白川郷学園コミスクだよりコミュニティ・スクール

白川郷学園学校運営協議会

動きだそう!白川びと として担い手となる子どもたち 担い手を育てる大人たち

 地域活動部では地域の中で子どもと大人があいさつでつながれるよう「登校ふれあい週間」を開催しています。今年は、6月に8年生と話し合いの場を設け、児童生徒の思いを理解した上で、お互いにあたたかいあいさつができるよう1年間を通して実施していきます。 7月は今年初めての取り組みとして、8年生のみなさんが児童生徒に呼びかけ、「あいさつで心温暖化大作戦」を行ってくれました。

 子どもたちはマスクを着けての登校でやや元気がないようにも感じますが、目を見てあいさつができるようになった子、頭をさげて丁寧にあいさつをしてくれる子など、心が温かくなるあいさつで少しずつ地域の大人とのつながりができてきているように感じます。また、昨年度からPTAとも協働で取り組んでおり、以前よりも多くの保護者が子どもたちに声をかけ元気に送り出している姿が見られます。 まだまだ恥ずかしくてあいさつができない子もいますが、私たち大人は、子どもたちに安心したつながりを感じてもらえるよう、日ごろから温かい声かけやあいさつをしていくことが大切だと思います。安心感のあるつながりがあってこそ、子どもたちは明るく元気なあいさつができるのでしょうね。

南部地区文化会館のマスコット「エデゥ子ちゃん」よろしくね!

NBKへようこそ!Nanbuchiku  Bunka   Kaikan

南部地区文化会館だより 村民の力が引き出される場

 白川郷学園児童生徒・保護者限定のサマーチャレンジアイデア会を開催しました。11~12日と2日間

開催を計画しておりましたが、11日は警報発令により残念ながら中止となってしまいました。しかし12日

には3講座開くことができ、参加者のみなさんは親子で楽しんでいました。

 探究学習や調べ学習の進め方のアドバイスや、理科や図工、算数の題材など具体的な学びのアイデア

などをNBKの職員が素人ながら一生懸命伝えました。夏休みを前に、どんな自由学習(サマーチャレンジ)

に取り組もうか、アイデアを参考に親子で考えていただけたのであればうれしいです。

7/12 図書イベント サマーチャレンジアイデア会開催

 NBK(南部地区文化会館)には村民の皆さんにご利用いただける図書室を設けています。本の貸し出しもしておりますのでぜひご利用ください。

平日(開館日)8:30~17:00土日(月1回)9:00~16:00土日開放日 8/22・23 9/19・20 10/24・2511/14・15 12/19・20 1/16・172/20・21 3/20・21

 NBK(南部地区文化会館)

では日常の様子やイベント

情報、図書の紹介などを「イ

ンスタグラム」に載せてい

ます。もしよろしければご

覧ください。

NBKより お知らせで~す!

実は インスタグラム      やっています!

土日図書室  開放はじめました!

7/13~17 登校ふれあい週間実施

6月地域活動部と8年生の話し合いの様子

広報しらかわ 2020.87 2020.8 広報しらかわ 6

Page 7: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

白川郷学園コミスクだよりコミュニティ・スクール

白川郷学園学校運営協議会

動きだそう!白川びと として担い手となる子どもたち 担い手を育てる大人たち

 地域活動部では地域の中で子どもと大人があいさつでつながれるよう「登校ふれあい週間」を開催しています。今年は、6月に8年生と話し合いの場を設け、児童生徒の思いを理解した上で、お互いにあたたかいあいさつができるよう1年間を通して実施していきます。 7月は今年初めての取り組みとして、8年生のみなさんが児童生徒に呼びかけ、「あいさつで心温暖化大作戦」を行ってくれました。

 子どもたちはマスクを着けての登校でやや元気がないようにも感じますが、目を見てあいさつができるようになった子、頭をさげて丁寧にあいさつをしてくれる子など、心が温かくなるあいさつで少しずつ地域の大人とのつながりができてきているように感じます。また、昨年度からPTAとも協働で取り組んでおり、以前よりも多くの保護者が子どもたちに声をかけ元気に送り出している姿が見られます。 まだまだ恥ずかしくてあいさつができない子もいますが、私たち大人は、子どもたちに安心したつながりを感じてもらえるよう、日ごろから温かい声かけやあいさつをしていくことが大切だと思います。安心感のあるつながりがあってこそ、子どもたちは明るく元気なあいさつができるのでしょうね。

南部地区文化会館のマスコット「エデゥ子ちゃん」よろしくね!

NBKへようこそ!Nanbuchiku  Bunka   Kaikan

南部地区文化会館だより 村民の力が引き出される場

 白川郷学園児童生徒・保護者限定のサマーチャレンジアイデア会を開催しました。11~12日と2日間

開催を計画しておりましたが、11日は警報発令により残念ながら中止となってしまいました。しかし12日

には3講座開くことができ、参加者のみなさんは親子で楽しんでいました。

 探究学習や調べ学習の進め方のアドバイスや、理科や図工、算数の題材など具体的な学びのアイデア

などをNBKの職員が素人ながら一生懸命伝えました。夏休みを前に、どんな自由学習(サマーチャレンジ)

に取り組もうか、アイデアを参考に親子で考えていただけたのであればうれしいです。

7/12 図書イベント サマーチャレンジアイデア会開催

 NBK(南部地区文化会館)には村民の皆さんにご利用いただける図書室を設けています。本の貸し出しもしておりますのでぜひご利用ください。

平日(開館日)8:30~17:00土日(月1回)9:00~16:00土日開放日 8/22・23 9/19・20 10/24・2511/14・15 12/19・20 1/16・172/20・21 3/20・21

 NBK(南部地区文化会館)

では日常の様子やイベント

情報、図書の紹介などを「イ

ンスタグラム」に載せてい

ます。もしよろしければご

覧ください。

NBKより お知らせで~す!

実は インスタグラム      やっています!

土日図書室  開放はじめました!

7/13~17 登校ふれあい週間実施

6月地域活動部と8年生の話し合いの様子

広報しらかわ 2020.87 2020.8 広報しらかわ 6

Page 8: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

 現在、白川村で新型コロナウイルスの感染者は発生しておりませんが、全国・全世界で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染した方や対策に携わった方々等に対して、インターネット・SNS上における誹謗中傷や様々な場面での心ない言動が広がっています。 これから先、白川村でも感染者が発生するかもしれません。 新型コロナウイルスに関連して、感染者やそのご家族・濃厚接触者の方々・周辺地域の方に対して、不当な差別や偏見・いじめ・誹謗中傷があってはなりません。 感染を疑われる症状が出ても、検査のための受診や保健所への正確な行動歴・濃厚接触者の情報提供をためらってしまうなど、感染拡大の防止に支障が出る恐れもあります。 また、新型コロナウイルス感染症に関して掲載されている様々な情報の中には、不確かな情報や事実とは異なる情報もあります。

※新型コロナウイルスについて正しい理解を深めましょう。 国や地方公共団体等が出した情報など、正しい情報を入手し正しい理解を深めましょう。 冷静な行動をとりましょう。 新型コロナウイルスは誰もが感染しうる感染症です。

 同時に誰もが気づかないうちに他人に感染させてしまう可能性のある感染症です。 他人事ではありません。 不当な差別や偏見等を生み出さないようお互いの人権に配慮した冷静な行動をとりましょう。 医療従事者をはじめとする新型コロナウイルスへの感染リスクと隣り合わせで働いている人々に対し、敬意を払いましょう。

新型コロナウイルスに関連する人権への配慮について

~ vol.23~

 瀬音さくら山荘では毎年、高山消防署の方に来て頂き、11月に日中対応の消防訓練、 3月に夜間対応の消防訓練の計 2回実施しています。毎回、従業員も入居者様も真剣そのもので行っており、万が一の時に備えています。 今年は各地で豪雨災害が発生しているので、災害対応を含めた訓練を行いたいと思います。

 さて、さくら山荘は広報を通し、介護に関することやさくら山荘・しゃくなげ荘のサービスに関することなど情報提供をして参りましたが、今回をもちまして終了することとなりました。 長きにわたるご愛顧、誠にありがとうございました。

 尚、今後は、白川村役場の協力をいただきながら『広報しらかわのカメラ散歩』等にて、活動をお知らせさせていただきたいと思っています。 さくら山荘・しゃくなげ荘は愛知慈恵会 創業理念【高齢者に快適を、ご家族に安心をー】に基づき今後も村民の皆様のご支援をいただきながら、高齢者の生活を 1日 1日支えてまいります。 今後ともよろしくお願い申しあげます。

 福祉に関する相談・困りごとなどございましたらお気軽にお問合せください。

さくら便り消防訓練について

「新たな日常」対応  宿泊施設応援補助金を募集します「新たな日常」対応  宿泊施設応援補助金を募集します

内  容/新型コロナウイルス感染症との闘いが長期化する中、県では、感染拡大防止対策を行う宿泊事業者に対し、その経費の一部補助を行っています。

      詳細は、県観光企画課または最寄りの県事務所までお問い合わせください。

募集期間/令和2年7月13日(月)~8月31日(月)

補助対象期間/令和2年4月1日(水)~令和3年2月1日(月)

補 助 率/補助対象経費の3/4以内(上限あり)

問/県観光企画課観光資源係 TEL 058-272-8084

※マスクや消毒液などの消耗品は対象となりませんので、ご注意ください。

水筒、やかんなど金属製容器の使用方法にご注意ください~酸性の飲み物による金属の溶出に伴う中毒に注意~

 暑い季節になると、 特に、 冷たい飲み物を飲む機会が多くなります。熱中症対策のため、スポ一ツ飲料を作り置きすることがあるかもしれません。 でも、 使い方を誤ると、 場合によっては中毒を起こすことがあるため、もう一度、 使い方を確認しましょう。

1 食品が接触する容器の内部に、サビやキズがないか確認しましょう!2 酸性の飲み物を長時間、金属製の容器に保管しないようにしましょう!3 古くなった容器は、定期的に新しいものに交換しましょう!4 取り扱う食品の表示及び注意喚起を確認し、使用しましょう!

※酸性の飲み物とは・・・ 主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、 果汁飲料、 スポ一ツ飲料など

く全国の事例紹介>●水筒に入れたスポーツ飲料を飲んだ児童が、頭痛、めまい、吐き気を発症 内部が破損した水筒にスポーツ飲料を入れて長時間置いたことで、通常は直接触れない保温構造の内部まで飲み物が染み、さらに酸性飲料だったため、使われていた銅が溶け出したことが原因と考えられました。●アルミニウム製のやかんで作った乳酸菌飲料を飲んだ園児が吐き気、おう吐を発症 やかんで長期間にわたり繰り返しお茶などを沸かしたことで、水道水等に含まれる銅がやかんの内部に大量に付着し、そこに酸性飲料を入れたため、飲み物の中に銅が溶け出したことが原因と考えられました。

確認ポイント

<岐阜県健康福祉部生活衛生課>

広報しらかわ 2020.89 2020.8 広報しらかわ 8

Page 9: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

 現在、白川村で新型コロナウイルスの感染者は発生しておりませんが、全国・全世界で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染した方や対策に携わった方々等に対して、インターネット・SNS上における誹謗中傷や様々な場面での心ない言動が広がっています。 これから先、白川村でも感染者が発生するかもしれません。 新型コロナウイルスに関連して、感染者やそのご家族・濃厚接触者の方々・周辺地域の方に対して、不当な差別や偏見・いじめ・誹謗中傷があってはなりません。 感染を疑われる症状が出ても、検査のための受診や保健所への正確な行動歴・濃厚接触者の情報提供をためらってしまうなど、感染拡大の防止に支障が出る恐れもあります。 また、新型コロナウイルス感染症に関して掲載されている様々な情報の中には、不確かな情報や事実とは異なる情報もあります。

※新型コロナウイルスについて正しい理解を深めましょう。 国や地方公共団体等が出した情報など、正しい情報を入手し正しい理解を深めましょう。 冷静な行動をとりましょう。 新型コロナウイルスは誰もが感染しうる感染症です。

 同時に誰もが気づかないうちに他人に感染させてしまう可能性のある感染症です。 他人事ではありません。 不当な差別や偏見等を生み出さないようお互いの人権に配慮した冷静な行動をとりましょう。 医療従事者をはじめとする新型コロナウイルスへの感染リスクと隣り合わせで働いている人々に対し、敬意を払いましょう。

新型コロナウイルスに関連する人権への配慮について

~ vol.23~

 瀬音さくら山荘では毎年、高山消防署の方に来て頂き、11月に日中対応の消防訓練、 3月に夜間対応の消防訓練の計 2回実施しています。毎回、従業員も入居者様も真剣そのもので行っており、万が一の時に備えています。 今年は各地で豪雨災害が発生しているので、災害対応を含めた訓練を行いたいと思います。

 さて、さくら山荘は広報を通し、介護に関することやさくら山荘・しゃくなげ荘のサービスに関することなど情報提供をして参りましたが、今回をもちまして終了することとなりました。 長きにわたるご愛顧、誠にありがとうございました。

 尚、今後は、白川村役場の協力をいただきながら『広報しらかわのカメラ散歩』等にて、活動をお知らせさせていただきたいと思っています。 さくら山荘・しゃくなげ荘は愛知慈恵会 創業理念【高齢者に快適を、ご家族に安心をー】に基づき今後も村民の皆様のご支援をいただきながら、高齢者の生活を 1日 1日支えてまいります。 今後ともよろしくお願い申しあげます。

 福祉に関する相談・困りごとなどございましたらお気軽にお問合せください。

さくら便り消防訓練について

「新たな日常」対応  宿泊施設応援補助金を募集します「新たな日常」対応  宿泊施設応援補助金を募集します

内  容/新型コロナウイルス感染症との闘いが長期化する中、県では、感染拡大防止対策を行う宿泊事業者に対し、その経費の一部補助を行っています。

      詳細は、県観光企画課または最寄りの県事務所までお問い合わせください。

募集期間/令和2年7月13日(月)~8月31日(月)

補助対象期間/令和2年4月1日(水)~令和3年2月1日(月)

補 助 率/補助対象経費の3/4以内(上限あり)

問/県観光企画課観光資源係 TEL 058-272-8084

※マスクや消毒液などの消耗品は対象となりませんので、ご注意ください。

水筒、やかんなど金属製容器の使用方法にご注意ください~酸性の飲み物による金属の溶出に伴う中毒に注意~

 暑い季節になると、 特に、 冷たい飲み物を飲む機会が多くなります。熱中症対策のため、スポ一ツ飲料を作り置きすることがあるかもしれません。 でも、 使い方を誤ると、 場合によっては中毒を起こすことがあるため、もう一度、 使い方を確認しましょう。

1 食品が接触する容器の内部に、サビやキズがないか確認しましょう!2 酸性の飲み物を長時間、金属製の容器に保管しないようにしましょう!3 古くなった容器は、定期的に新しいものに交換しましょう!4 取り扱う食品の表示及び注意喚起を確認し、使用しましょう!

※酸性の飲み物とは・・・ 主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、 果汁飲料、 スポ一ツ飲料など

く全国の事例紹介>●水筒に入れたスポーツ飲料を飲んだ児童が、頭痛、めまい、吐き気を発症 内部が破損した水筒にスポーツ飲料を入れて長時間置いたことで、通常は直接触れない保温構造の内部まで飲み物が染み、さらに酸性飲料だったため、使われていた銅が溶け出したことが原因と考えられました。●アルミニウム製のやかんで作った乳酸菌飲料を飲んだ園児が吐き気、おう吐を発症 やかんで長期間にわたり繰り返しお茶などを沸かしたことで、水道水等に含まれる銅がやかんの内部に大量に付着し、そこに酸性飲料を入れたため、飲み物の中に銅が溶け出したことが原因と考えられました。

確認ポイント

<岐阜県健康福祉部生活衛生課>

広報しらかわ 2020.89 2020.8 広報しらかわ 8

Page 10: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

広報しらかわ 2020.811 2020.8 広報しらかわ 10

すこやかだよりすこやかだより Vol.101Vol.101保 健 師管理栄養士さんからのお知らせ

【対 象】妊婦さん、生後1歳くらいまでのお子さんとママ    (感染予防による人数調整のため、事前申し込みが必要)

【日 時】9月9日(水)、10月21日(水)の10時~11時半

【場 所】道の駅白川郷の 総合交流文化施設【注 意】・総合交流文化施設が閉館の場合、サロンは中止となります。    ・感染予防のため、発熱や風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。マスクを着用。    ・電話等による相談をご希望の方は、村民課へご連絡ください。【お問合せ】村民課 ☎ 6-1311

“ママと赤ちゃんのサロン”9~10月の予定

サロンの様子

〈日時・場所〉9月8日(火) 受付時間 午前10:15 ~ 11:00 平瀬体育館             受付時間 午後 1:00 ~ 1:45 鳩谷体育館〈申し込み〉申し込みは不要です。当日、会場で受け付けします。

子宮頸がん・乳がん検診、骨粗しょう症検診のご案内

対象年齢(年齢基準:令和3年3月31日での年齢) 料 金

子宮頸がん検診 20~69歳 1,000円

●子宮全摘の方は、子宮頸部の細胞が採取できないので、お控えください。 70歳以上  300円

乳がん検診 30~39歳、50~69歳 1,000円

                         

40~49歳 1,200円

70歳以上  300円

骨粗しょう症検診

40~69歳の女性  700円

70歳以上の女性  300円

住民健診の結果を活用して体のメンテナンスをしましょう!

がん検診を受けられた方✧ がん検診で精密検査が必要と判定された方は、できるだけ早めに検査を受けてください。

特定健診(40~74歳で国保の方)・すこやか健診(75歳以上)・基本健診(学園9年生~39歳の方)を受けられた方✧ 内臓脂肪の蓄積や血液データから、血管変化を予測し、将来の健康障害(心疾患・脳血管疾患・腎不全等)を予防するために行っています。

✧ 結果に二次検査が必要と判定された方は、紹介状を持って、医療機関を受診してください。✧ 二次検査の必要はないものの、日常生活に注意が必要と判定された方は、日頃の生活習慣を見直してみましょう。健診結果の説明や生活習慣改善の相談を希望される方は、役場村民課へご連絡ください。

●妊娠中や妊娠の疑いのある方、授乳中の方、ペースメーカーや治療のため カテーテルを挿入している方、豊胸手術をされた方は受けることができま せん。

健診会場では感染予防の為、右→のような点に、ご協力をお願いします。

・発熱など風邪症状のある人は、来場をご遠慮ください。・健診会場では、マスクを着用し、手指を消毒してください。・人との間隔は2m以上あけ、会話を控えてください。・これまでは、子宮がん検診ではスカート、乳がん検診ではケープを検診車に準備してありましたが、感染予防のため今年度は貸し出しがありません。検診受診時に短めのスカートの着用や胸を隠すためのタオル等の準備をお勧めします。

白川村農業委員会の

    新委員が任命されました

 7月21日(火)役場において、

農業委員会委員の任命式が行わ

れました。

 今回の任命式は、前委員の任

期満了に伴うもので、前任期か

ら引き続きで就任された方7

名、新たに就任された方5名、

計12名に板谷副村長から任命書

が手渡されました。

 農業委員の業務は、農地法に

関わる農地転用などの審議、農

地利用最適化推進に関するこ

と、農業振興に関することなど

多岐にわたり、村の宝である豊

かな農村風景を次代に引き継い

でいくために非常に重要な役割

を担っております。任期満了に

より退任された旧委員の皆様、

これまでお疲れさまでした。新

しく任命された12名の委員の皆

様、3年間の任期よろしくお願

いします!

役 職 氏  名 地 域 等

会  長 大 田 忠 広 議 会

職務代理 中 村 秀 司 農業法人

山 下 良 樹 南 部

長 田 正 二 南 部

堅 田 瑞 穂 荻 町

原 田 隆 介 荻 町

大 田 剛 之 戸ヶ野・島

下 方 基 樹 鳩 谷

吉 脇   豊 飯 島

新 谷 彰 吾 北 部

佐 藤 一 弘 農 協

旭   幸 奈 女 性

白川村農業委員会 名簿任期 R2.7.20 ~ R5.7.19

Page 11: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

広報しらかわ 2020.811 2020.8 広報しらかわ 10

すこやかだよりすこやかだより Vol.101Vol.101保 健 師管理栄養士さんからのお知らせ

【対 象】妊婦さん、生後1歳くらいまでのお子さんとママ    (感染予防による人数調整のため、事前申し込みが必要)

【日 時】9月9日(水)、10月21日(水)の10時~11時半

【場 所】道の駅白川郷の 総合交流文化施設【注 意】・総合交流文化施設が閉館の場合、サロンは中止となります。    ・感染予防のため、発熱や風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。マスクを着用。    ・電話等による相談をご希望の方は、村民課へご連絡ください。【お問合せ】村民課 ☎ 6-1311

“ママと赤ちゃんのサロン”9~10月の予定

サロンの様子

〈日時・場所〉9月8日(火) 受付時間 午前10:15 ~ 11:00 平瀬体育館             受付時間 午後 1:00 ~ 1:45 鳩谷体育館〈申し込み〉申し込みは不要です。当日、会場で受け付けします。

子宮頸がん・乳がん検診、骨粗しょう症検診のご案内

対象年齢(年齢基準:令和3年3月31日での年齢) 料 金

子宮頸がん検診 20~69歳 1,000円

●子宮全摘の方は、子宮頸部の細胞が採取できないので、お控えください。 70歳以上  300円

乳がん検診 30~39歳、50~69歳 1,000円

                         

40~49歳 1,200円

70歳以上  300円

骨粗しょう症検診

40~69歳の女性  700円

70歳以上の女性  300円

住民健診の結果を活用して体のメンテナンスをしましょう!

がん検診を受けられた方✧ がん検診で精密検査が必要と判定された方は、できるだけ早めに検査を受けてください。

特定健診(40~74歳で国保の方)・すこやか健診(75歳以上)・基本健診(学園9年生~39歳の方)を受けられた方✧ 内臓脂肪の蓄積や血液データから、血管変化を予測し、将来の健康障害(心疾患・脳血管疾患・腎不全等)を予防するために行っています。

✧ 結果に二次検査が必要と判定された方は、紹介状を持って、医療機関を受診してください。✧ 二次検査の必要はないものの、日常生活に注意が必要と判定された方は、日頃の生活習慣を見直してみましょう。健診結果の説明や生活習慣改善の相談を希望される方は、役場村民課へご連絡ください。

●妊娠中や妊娠の疑いのある方、授乳中の方、ペースメーカーや治療のため カテーテルを挿入している方、豊胸手術をされた方は受けることができま せん。

健診会場では感染予防の為、右→のような点に、ご協力をお願いします。

・発熱など風邪症状のある人は、来場をご遠慮ください。・健診会場では、マスクを着用し、手指を消毒してください。・人との間隔は2m以上あけ、会話を控えてください。・これまでは、子宮がん検診ではスカート、乳がん検診ではケープを検診車に準備してありましたが、感染予防のため今年度は貸し出しがありません。検診受診時に短めのスカートの着用や胸を隠すためのタオル等の準備をお勧めします。

白川村農業委員会の

    新委員が任命されました

 7月21日(火)役場において、

農業委員会委員の任命式が行わ

れました。

 今回の任命式は、前委員の任

期満了に伴うもので、前任期か

ら引き続きで就任された方7

名、新たに就任された方5名、

計12名に板谷副村長から任命書

が手渡されました。

 農業委員の業務は、農地法に

関わる農地転用などの審議、農

地利用最適化推進に関するこ

と、農業振興に関することなど

多岐にわたり、村の宝である豊

かな農村風景を次代に引き継い

でいくために非常に重要な役割

を担っております。任期満了に

より退任された旧委員の皆様、

これまでお疲れさまでした。新

しく任命された12名の委員の皆

様、3年間の任期よろしくお願

いします!

役 職 氏  名 地 域 等

会  長 大 田 忠 広 議 会

職務代理 中 村 秀 司 農業法人

山 下 良 樹 南 部

長 田 正 二 南 部

堅 田 瑞 穂 荻 町

原 田 隆 介 荻 町

大 田 剛 之 戸ヶ野・島

下 方 基 樹 鳩 谷

吉 脇   豊 飯 島

新 谷 彰 吾 北 部

佐 藤 一 弘 農 協

旭   幸 奈 女 性

白川村農業委員会 名簿任期 R2.7.20 ~ R5.7.19

Page 12: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

 平成12年の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(以下、「廃棄物処理法」)の改正により、廃棄物の焼却は、施行規則で定める構造を有する焼却設備(焼却炉)を用いて、環境大臣が定める方法によって行うことを定めています。

 ① 焼却炉の規模に関係ありません。 ②一般廃棄物・産業廃棄物の区分や自己物・他人物の区分も関係なく適用されます。

【焼却設備の構造基準】 ・空気取入口及び煙突の先端以外に焼却設備と外気が接することがなく、燃焼ガスの温度が800℃以上で廃棄物を焼却できること。

 ・燃焼に必要な空気が入ること。 ・外気と遮断された状態で、定量ずつ廃棄物を投入できること。  (ガス化燃焼方式その他の構造上やむを得ないと認められる焼却設備の場合を除く。)※例:パッチ式は通常運転で焼却処理中に容易に扉を開けられない仕組みになっているなど。

 ・燃焼ガスの温度を保つために助燃装置があること。 ・燃焼ガスの温度測定器があること。【罰 則】 廃棄物を不法投棄した者及び違法に野外焼却した者(未遂行為を含む)  5年以下の懲役又は、 1千万円以下の罰金(法人は 3億円以下の罰金)又はこれを併科

焼却炉に関する規制の強化について

法定基準を満たさない焼却炉の使用禁止 この基準を満たさない焼却炉は、平成14年12月1日から使用ができなくなっています。(使用する場合は、基準を満たすよう設備改修を行う必要があります。) 屋外焼却(野焼き)は、煙・スス・悪臭等によりご近所に迷惑をかけるばかりでなく、ダイオキシン類など有害物質発生の原因となります。 ごみはむやみに燃やさず、分別して適正に処理しましょう。

問い合わせ先:白川村役場 総務課 庶務・環境係 6-1311(内線115)        飛騨県事務所 環境課 0577-33-1111(内線221)        岐阜県廃棄物対策課 058-272-1111(内線2722)

【白川地域救急医療勉強会】

 7月10日(金)に、白川出張

所で白川診療所との合同勉強

会を開催し、心肺停止の方に

対する処置や交通事故などに

よって怪我をされた方への対

応方法を再確認をしました。

 今年度から、白川診療所に

大西権亮医師が就任されたこ

とを受けて、診療所と救急隊

との連携強化を図ることを目

的に意見交換や想定訓練を行

いました。

【水の事故に注意!】

 梅雨が明け、夏の暑さが

やってくると、河川やプール

などに出掛ける機会が増える

と思います。溺れて救急搬送

される事故もこの時期に発生

し易くなります。

 水の事故は生命を脅かす事

故となる危険性が高いこ

とから、十分な注意が必

要です。事故を未然に防

ぐために、

次のような

点に注意し

てくださ

い。

①小さい子供と一緒に水

遊びをする際は、保護

者や大人が必ず付き添

い、目を離さないよう

にしましょう。

②飲酒後や体調不良時の

遊泳は避けましょう。

③海や河川では気象状況

に注意を払い、天候不良が

予測される場合は、遊泳や

河川等でのレジャーは中止

しましょう。また、ダム放

流のサイレンがなった場合

は、速やかに安全な場所ま

で避難しましょう。

④ライフジャケットを着用す

るなど、事故防止に努めま

しょう。

消防署だより

消防署だより

消防署だより

令和二年度

全国統一防火標語

『その火事を 防ぐあなたに 金メダル』

7月中の火災と救急 火災 0件 救急 10件 救助 0件

広報しらかわ 2020.813 2020.8 広報しらかわ 12

Page 13: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

 平成12年の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(以下、「廃棄物処理法」)の改正により、廃棄物の焼却は、施行規則で定める構造を有する焼却設備(焼却炉)を用いて、環境大臣が定める方法によって行うことを定めています。

 ① 焼却炉の規模に関係ありません。 ②一般廃棄物・産業廃棄物の区分や自己物・他人物の区分も関係なく適用されます。

【焼却設備の構造基準】 ・空気取入口及び煙突の先端以外に焼却設備と外気が接することがなく、燃焼ガスの温度が800℃以上で廃棄物を焼却できること。

 ・燃焼に必要な空気が入ること。 ・外気と遮断された状態で、定量ずつ廃棄物を投入できること。  (ガス化燃焼方式その他の構造上やむを得ないと認められる焼却設備の場合を除く。)※例:パッチ式は通常運転で焼却処理中に容易に扉を開けられない仕組みになっているなど。

 ・燃焼ガスの温度を保つために助燃装置があること。 ・燃焼ガスの温度測定器があること。【罰 則】 廃棄物を不法投棄した者及び違法に野外焼却した者(未遂行為を含む)  5年以下の懲役又は、 1千万円以下の罰金(法人は 3億円以下の罰金)又はこれを併科

焼却炉に関する規制の強化について

法定基準を満たさない焼却炉の使用禁止 この基準を満たさない焼却炉は、平成14年12月1日から使用ができなくなっています。(使用する場合は、基準を満たすよう設備改修を行う必要があります。) 屋外焼却(野焼き)は、煙・スス・悪臭等によりご近所に迷惑をかけるばかりでなく、ダイオキシン類など有害物質発生の原因となります。 ごみはむやみに燃やさず、分別して適正に処理しましょう。

問い合わせ先:白川村役場 総務課 庶務・環境係 6-1311(内線115)        飛騨県事務所 環境課 0577-33-1111(内線221)        岐阜県廃棄物対策課 058-272-1111(内線2722)

【白川地域救急医療勉強会】

 7月10日(金)に、白川出張

所で白川診療所との合同勉強

会を開催し、心肺停止の方に

対する処置や交通事故などに

よって怪我をされた方への対

応方法を再確認をしました。

 今年度から、白川診療所に

大西権亮医師が就任されたこ

とを受けて、診療所と救急隊

との連携強化を図ることを目

的に意見交換や想定訓練を行

いました。

【水の事故に注意!】

 梅雨が明け、夏の暑さが

やってくると、河川やプール

などに出掛ける機会が増える

と思います。溺れて救急搬送

される事故もこの時期に発生

し易くなります。

 水の事故は生命を脅かす事

故となる危険性が高いこ

とから、十分な注意が必

要です。事故を未然に防

ぐために、

次のような

点に注意し

てくださ

い。

①小さい子供と一緒に水

遊びをする際は、保護

者や大人が必ず付き添

い、目を離さないよう

にしましょう。

②飲酒後や体調不良時の

遊泳は避けましょう。

③海や河川では気象状況

に注意を払い、天候不良が

予測される場合は、遊泳や

河川等でのレジャーは中止

しましょう。また、ダム放

流のサイレンがなった場合

は、速やかに安全な場所ま

で避難しましょう。

④ライフジャケットを着用す

るなど、事故防止に努めま

しょう。

消防署だより

消防署だより

消防署だより

令和二年度

全国統一防火標語

『その火事を 防ぐあなたに 金メダル』

7月中の火災と救急 火災 0件 救急 10件 救助 0件

広報しらかわ 2020.813 2020.8 広報しらかわ 12

Page 14: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

INFORMATION 暮らしの情報

広報しらかわ 2020.815 2020.8 広報しらかわ 14

村からのお知らせのほか、国や県などの情報を紹介します

CALENDAR 主な行事予定

夏の車内温度に    気を付けて! 真夏の炎天下のダッシュボード付近では、80℃近くまで上昇する場合があります。その結果、スプレーや炭酸飲料の缶が破裂、ライターが発火するおそれもあります。また、車内には、なるべく不要なものは置かないようにしましょう。もちろん、子どもやペットの置き去りもやめてね。

     事      項曜日

     事      項曜日

8月8月

食育の日消費生活相談日

リサイクルハウス受入日

リサイクルハウス受入日

2学期始業式(学園)2分の1成人式

村税等納期限

学費口座等振替日リサイクルハウス受入日

食生活改善普及運動(~30日)

リサイクルハウス受入日

体育大会(学園)

振替休業日(学園)

白川村戦没者追悼式

区長会事務打合せリサイクルハウス受入日

両園合同運動会(規模縮小)

消費生活相談日

リサイクルハウス受入日

9月9月

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

      

納期を守って明るい村づくり◆村県民税(第2期分)◆水道料(5~7月超過分)◆下水道料(5~7月超過分)◆国保料・保育料(8月分)◆介護・後期高齢者保険料(普徴8月分)

 納期限は8月25日(火)です

お巡りさんからのお知らせお巡りさんからのお知らせ

 岐阜県警察では、本年7月1日から令和3年3月31日まで、   〇ニセ電話詐欺の被害防止   〇交通事故防止を目的に安全・安心コールセンターを開設し、県民の皆様に対して直接お電話をして、被害防止や事故防止を呼びかける広報活動を行っています。 ナンバーディスプレイ電話機に表示される電話番号は

0120-402-056で、この電話番号以外からコールセンターを名乗る電話がありましたら、直ちに110番して下さい。

〈問い合わせ先〉 鳩ヶ谷駐在所 TEL 6ー1004 平瀬駐在所 TEL 5ー2261

岐阜県警察「安全・安心コールセンター」の開設

新しい働き方のスタイル 新型コロナウイルス感染症対策としても、時間単位の年次有給休暇制度や、計画的な業務運営に資する年次有給休暇の計画的付与制度の導入などの新しい働き方と休み方が効果的です。 制度導入のご相談は、岐阜労働局雇用環境均等室(058-245-1550)まで。

知っていますか?建退共制度 建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。 この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば業界全体での退職金制度です。▼加入できる事業主 建設業を営む方▼対象となる労働者 建設業の現場で働く人▼掛 金 日額 310円▼特 長・国の制度なので安全、確実、申込手

続は簡単です。・経営事項審査で加点評価の対象となります。

・掛金の一部を国が助成します。・掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ、税法上全額非課税となります。

・事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。▼建退共から事業主の皆様へのお願い・共済証紙は、労働者の就労日数に応じて適正に貼付して下さい。

・「建設業退職金共済手帳」を所持している労働者が、建設業界を引退するときは、忘れずに退職金を請求するよう指導して下さい。※詳しいことは、最寄りの建退共支部へお問い合わせ下さい。 岐阜支部 058-276-3744

(7月10日 執行分)下田用水路敷設替工事 落札 ㈱太信 5,600,000円村道下田内ヶ戸線道路補修工事 落札 沢田建設㈱ 18,550,000円林道牛首線舗装工事 落札 丸郷建設㈱ 5,750,000円村道戸ヶ野1号線道路拡幅詳細設計業務委託 落札 大日コンサルタント㈱高山事務所  3,200,000円デジタル簡易無線機整備 落札 中央電子光学㈱高山支店 1,300,000円

(7月21日 執行分)白山林道白川郷展望台デッキ整備工事 落札 丸正建設㈱ 20,400,000円白山レイクサイドロッジ改修及び大白川宿舎解体工事 落札 ㈱田口建設 8,170,000円医療用機械整備事業 落札 ㈱ベストケアメディカル  7,530,000円

(7月27日 執行分)白川村防災行政無線(移動系)整備工事 落札 中央電子光学㈱高山支店 79,600,000円

令和2年度 入札結果公表 7月分

テレワークやローテーション勤務

時差通勤でゆったりと

オフィスはひろびろと

会議はオンライン

名刺交換はオンライン

働き方の新しいスタイル

対面での打合せは換気とマスク

義援金の募集について義援金の募集について

 7月7日からの梅雨前線の停滞等に伴う豪雨により、岐阜県内の住家等において土砂の流入や床上浸水などの大きな被害が発生し、高山市をはじめとする県内6市に災害救助法が適用されました。 これを受けて岐阜県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に災害義援金の募集を実施いたします。 ●募集期間 令和2年7月14日(火)から同年9月30日(水)まで

●募集期間 令和2年7月10日(金)から      令和2年12月30日(水)まで

●義援金の受入口座

●義援金の受入口座

●問い合わせ先

●現金書留による義援金の受付(7月17日から)

金融機関名・店名 種目・口座番号 口 座 名 義 十六銀行 県庁支店(※1) 普通 297326

岐阜県共同募金会 大垣共立銀行 ぎふ県庁支店(※2) 普通 12823

ゆうちょ銀行(※3) 00980-1-196425 岐阜県共同募金会 7月豪雨災害義援金

※1 十六銀行本支店窓口での振込手数料は無料です。なお、ATM・インターネットバンキングを利用しての振込には所定の振込手数料がかかります。

※2 大垣共立銀行本支店窓口及びATM・インターネットバンキングを利用しての振込手数料は無料です。

※3 ゆうちょ銀行・郵便局窓口での振替手数料は無料です。なお、ATMを利用しての振込には所定の振込手数料がかかります。 

<宛先>社会福祉法人岐阜県共同募金会    〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉・農業会館5階    ※封筒に「救助用郵便」と明記してください。郵便料金が免除となります。

●問い合わせ先 社会福祉法人岐阜県共同募金会〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉・農業会館5階TEL 058-273-1111(内線2527)FAX058-273-9305 E-mail:[email protected]

災害義援金のみを取り扱い、救援物資・物品は取り扱いません。

領収書を希望される方は白川村社協に連絡いただくようお願いします。また、税制優遇措置を受けられたい方も、白川村社協に連絡ください。

令和2年7月岐阜県豪雨災害義援金

令和2年7月福岡県豪雨災害義援金

社会福祉法人福岡県共同募金会 〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7 クローバープラザ内TEL 092-584-3388 FAX 092-584-3386E-mail [email protected]

●募集期間 令和2年7月8日(水)から      令和2年12月28日(月)まで●義援金の受入口座

●問い合わせ先

熊本県南豪雨義援金

社会福祉法人 熊本県共同募金会〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町3-7 熊本県総合福祉センター4階TEL 096-354-3993 FAX 096-353-[email protected]

 岐阜県警察では、運転を続けることに不安を感じる高齢ドライバーや家族の皆さんを対象とした専用の相談ダイヤルを開設しています。

安全運転相談ダイヤルの開設

  「最近ちょっと違うな」  「おかしいな」と感じたらお気軽にご相談ください。 安全安心相談ダイヤル ♯8080(シャープハレバレ)

受付時間 平日8:30~17:15(通話料は利用者負担となります。)

【訂正のお詫び】 先月号15ページの「自筆証書遺言書保管制度」の遺言書の保管申請時の手数料に誤りがありました。 正しい手数料は3,900円になります。お詫び申し上げ、訂正させていただきます。

☆こんな経験ありませんか? ☆本当に大丈夫ですか?

周りが見えづらくなった

身体の動きが鈍くなった

物忘れが多くなった

運転中にヒヤッとした

こんな人は

まだまだ運転は大丈夫

次の更新までは何とか大丈夫

今まで事故はないから大丈夫

毎日車に乗っているから大丈夫

こんな人は

まず相談

Page 15: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

INFORMATION 暮らしの情報

広報しらかわ 2020.815 2020.8 広報しらかわ 14

村からのお知らせのほか、国や県などの情報を紹介します

CALENDAR 主な行事予定

夏の車内温度に    気を付けて! 真夏の炎天下のダッシュボード付近では、80℃近くまで上昇する場合があります。その結果、スプレーや炭酸飲料の缶が破裂、ライターが発火するおそれもあります。また、車内には、なるべく不要なものは置かないようにしましょう。もちろん、子どもやペットの置き去りもやめてね。

     事      項曜日

     事      項曜日

8月8月

食育の日消費生活相談日

リサイクルハウス受入日

リサイクルハウス受入日

2学期始業式(学園)2分の1成人式

村税等納期限

学費口座等振替日リサイクルハウス受入日

食生活改善普及運動(~30日)

リサイクルハウス受入日

体育大会(学園)

振替休業日(学園)

白川村戦没者追悼式

区長会事務打合せリサイクルハウス受入日

両園合同運動会(規模縮小)

消費生活相談日

リサイクルハウス受入日

9月9月

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

      

納期を守って明るい村づくり◆村県民税(第2期分)◆水道料(5~7月超過分)◆下水道料(5~7月超過分)◆国保料・保育料(8月分)◆介護・後期高齢者保険料(普徴8月分)

 納期限は8月25日(火)です

お巡りさんからのお知らせお巡りさんからのお知らせ

 岐阜県警察では、本年7月1日から令和3年3月31日まで、   〇ニセ電話詐欺の被害防止   〇交通事故防止を目的に安全・安心コールセンターを開設し、県民の皆様に対して直接お電話をして、被害防止や事故防止を呼びかける広報活動を行っています。 ナンバーディスプレイ電話機に表示される電話番号は

0120-402-056で、この電話番号以外からコールセンターを名乗る電話がありましたら、直ちに110番して下さい。

〈問い合わせ先〉 鳩ヶ谷駐在所 TEL 6ー1004 平瀬駐在所 TEL 5ー2261

岐阜県警察「安全・安心コールセンター」の開設

新しい働き方のスタイル 新型コロナウイルス感染症対策としても、時間単位の年次有給休暇制度や、計画的な業務運営に資する年次有給休暇の計画的付与制度の導入などの新しい働き方と休み方が効果的です。 制度導入のご相談は、岐阜労働局雇用環境均等室(058-245-1550)まで。

知っていますか?建退共制度 建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。 この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば業界全体での退職金制度です。▼加入できる事業主 建設業を営む方▼対象となる労働者 建設業の現場で働く人▼掛 金 日額 310円▼特 長・国の制度なので安全、確実、申込手

続は簡単です。・経営事項審査で加点評価の対象となります。

・掛金の一部を国が助成します。・掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ、税法上全額非課税となります。

・事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。▼建退共から事業主の皆様へのお願い・共済証紙は、労働者の就労日数に応じて適正に貼付して下さい。

・「建設業退職金共済手帳」を所持している労働者が、建設業界を引退するときは、忘れずに退職金を請求するよう指導して下さい。※詳しいことは、最寄りの建退共支部へお問い合わせ下さい。 岐阜支部 058-276-3744

(7月10日 執行分)下田用水路敷設替工事 落札 ㈱太信 5,600,000円村道下田内ヶ戸線道路補修工事 落札 沢田建設㈱ 18,550,000円林道牛首線舗装工事 落札 丸郷建設㈱ 5,750,000円村道戸ヶ野1号線道路拡幅詳細設計業務委託 落札 大日コンサルタント㈱高山事務所  3,200,000円デジタル簡易無線機整備 落札 中央電子光学㈱高山支店 1,300,000円

(7月21日 執行分)白山林道白川郷展望台デッキ整備工事 落札 丸正建設㈱ 20,400,000円白山レイクサイドロッジ改修及び大白川宿舎解体工事 落札 ㈱田口建設 8,170,000円医療用機械整備事業 落札 ㈱ベストケアメディカル  7,530,000円

(7月27日 執行分)白川村防災行政無線(移動系)整備工事 落札 中央電子光学㈱高山支店 79,600,000円

令和2年度 入札結果公表 7月分

テレワークやローテーション勤務

時差通勤でゆったりと

オフィスはひろびろと

会議はオンライン

名刺交換はオンライン

働き方の新しいスタイル

対面での打合せは換気とマスク

義援金の募集について義援金の募集について

 7月7日からの梅雨前線の停滞等に伴う豪雨により、岐阜県内の住家等において土砂の流入や床上浸水などの大きな被害が発生し、高山市をはじめとする県内6市に災害救助法が適用されました。 これを受けて岐阜県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に災害義援金の募集を実施いたします。 ●募集期間 令和2年7月14日(火)から同年9月30日(水)まで

●募集期間 令和2年7月10日(金)から      令和2年12月30日(水)まで

●義援金の受入口座

●義援金の受入口座

●問い合わせ先

●現金書留による義援金の受付(7月17日から)

金融機関名・店名 種目・口座番号 口 座 名 義 十六銀行 県庁支店(※1) 普通 297326

岐阜県共同募金会 大垣共立銀行 ぎふ県庁支店(※2) 普通 12823

ゆうちょ銀行(※3) 00980-1-196425 岐阜県共同募金会 7月豪雨災害義援金

※1 十六銀行本支店窓口での振込手数料は無料です。なお、ATM・インターネットバンキングを利用しての振込には所定の振込手数料がかかります。

※2 大垣共立銀行本支店窓口及びATM・インターネットバンキングを利用しての振込手数料は無料です。

※3 ゆうちょ銀行・郵便局窓口での振替手数料は無料です。なお、ATMを利用しての振込には所定の振込手数料がかかります。 

<宛先>社会福祉法人岐阜県共同募金会    〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉・農業会館5階    ※封筒に「救助用郵便」と明記してください。郵便料金が免除となります。

●問い合わせ先 社会福祉法人岐阜県共同募金会〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉・農業会館5階TEL 058-273-1111(内線2527)FAX058-273-9305 E-mail:[email protected]

災害義援金のみを取り扱い、救援物資・物品は取り扱いません。

領収書を希望される方は白川村社協に連絡いただくようお願いします。また、税制優遇措置を受けられたい方も、白川村社協に連絡ください。

令和2年7月岐阜県豪雨災害義援金

令和2年7月福岡県豪雨災害義援金

社会福祉法人福岡県共同募金会 〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7 クローバープラザ内TEL 092-584-3388 FAX 092-584-3386E-mail [email protected]

●募集期間 令和2年7月8日(水)から      令和2年12月28日(月)まで●義援金の受入口座

●問い合わせ先

熊本県南豪雨義援金

社会福祉法人 熊本県共同募金会〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町3-7 熊本県総合福祉センター4階TEL 096-354-3993 FAX 096-353-[email protected]

 岐阜県警察では、運転を続けることに不安を感じる高齢ドライバーや家族の皆さんを対象とした専用の相談ダイヤルを開設しています。

安全運転相談ダイヤルの開設

  「最近ちょっと違うな」  「おかしいな」と感じたらお気軽にご相談ください。 安全安心相談ダイヤル ♯8080(シャープハレバレ)

受付時間 平日8:30~17:15(通話料は利用者負担となります。)

【訂正のお詫び】 先月号15ページの「自筆証書遺言書保管制度」の遺言書の保管申請時の手数料に誤りがありました。 正しい手数料は3,900円になります。お詫び申し上げ、訂正させていただきます。

☆こんな経験ありませんか? ☆本当に大丈夫ですか?

周りが見えづらくなった

身体の動きが鈍くなった

物忘れが多くなった

運転中にヒヤッとした

こんな人は

まだまだ運転は大丈夫

次の更新までは何とか大丈夫

今まで事故はないから大丈夫

毎日車に乗っているから大丈夫

こんな人は

まず相談

Page 16: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

カ メ ラ さ ん ぽカ メ ラ さ ん ぽカ メ ラ さ ん ぽtopicstopics

あなたからの情報をお待ちしています。

TEL 6-1311 内線113

8 020運動達成者、堀 幸吉さんから学ぶ!      7年生 歯科保健教育 白川村で、8020運動(「80歳で自分の歯20本以上残そう」という全国的な運動)を達成している平瀬在住の堀幸吉さんに学園に来ていただき、7年生が歯の健康について学習しました。堀さんに普段から歯の健康のために心がけていることを伺うと、なるべく硬いものを食べて顎や歯を強くしている、毎日の歯みがきは絶対欠かさないとのことです。また印象的だったのが、「何事も心と努力が大切!」とおっしゃったことです。堀さんのその心を、歯の健康だけではなく、学習や生活にも生かしていくことを学びました。

交 通安全協会カーブミラー清掃 7月19日(日)に高山地区交通安全協会白川支部によるカーブミラー清掃が行われました。飛騨お目覚め宣言後にバイクや車での旅行客で交通量が増加してくると思われます。交通安全対策として、白川地区から平瀬地区までの村道に点在するミラーを清掃。濡れ雑巾や高圧洗浄機でピカピカに磨き上げ、とても見やすくなりました。交通安全協会様、地域の安全のために活動をしていただきありがとうございました。

児 童生徒で9年生へエールを!! 7月28日(火)、白川郷学園体育館にて「3市1村交流大会」へ参加する9年生を応援するため、壮行会が行われました。この壮行会は常に生徒児童のため、日々活動している9年生の姿を間近で見ていた8年生が「全校体制で応援したい」という気持ちから

8年生主導により開催されました。9年生の入場する花道には、3年生の用意した花が飾られ、9年生の背中を押していました。各学年で様々な応援メッセージ、また、部活動ごとや顧問の先生も応援メッセージを9年生へ送りました。

広報しらかわ 2020.817 2020.8 広報しらかわ 16

♯みんなの国勢調査回答はかんたん便利なインターネットで

国勢調査って?国勢調査は5年に1度一斉に行われ、10月1日を基準に、日本に住む人や世帯を調べる統計調査です。

令和2年国勢調査はインターネット回答を推奨しています・インターネット回答は9月14日(月)から回答することができます。スマートフォンやパソコンからお願いします。・深夜でも早朝でもいつでも好きな時間に回答できます。・調査員との接触が最小限です。・回答いただいた情報は、厳重なセキュリティに守られているので安心・安全です。・書類を運ぶ際に発生するCO2や事務コストを減らすことができ、環境にもやさしい回答方法です。

調査結果はどんなことに使われるの?・地方交付税の算定・選挙区の策定や議員定数の基準・福祉政策・防災対策・教育機関での学術研究など

この他にも私たちの暮らしを豊かにするうえで重要なデータとして活用されております。

回答方法は?インターネット回答と紙の調査票で回答できます。

村民の皆様ご協力よろしくお願いします。              問合せ先 総務課 統計担当 6-1311

国勢調査の流れ

9月14日 から 9月20日調査員がすべての世帯に「インターネット回答ID」と調査票を配布

9月14日 から 10月7日インターネット回答

パソコンやスマートフォンから回答

10月1日 から 10月7日調査票(紙)での調査回答

インターネット回答が難しい場合調査票(紙)で回答

回答いただいた調査票は郵送での提出※郵送提出が難しい場合、調査員が回収に伺います。

回答完了

回答完了

9月中旬頃に   調査員が皆様のご自宅に伺います。

Page 17: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

カ メ ラ さ ん ぽカ メ ラ さ ん ぽカ メ ラ さ ん ぽtopicstopics

あなたからの情報をお待ちしています。

TEL 6-1311 内線113

8 020運動達成者、堀 幸吉さんから学ぶ!      7年生 歯科保健教育 白川村で、8020運動(「80歳で自分の歯20本以上残そう」という全国的な運動)を達成している平瀬在住の堀幸吉さんに学園に来ていただき、7年生が歯の健康について学習しました。堀さんに普段から歯の健康のために心がけていることを伺うと、なるべく硬いものを食べて顎や歯を強くしている、毎日の歯みがきは絶対欠かさないとのことです。また印象的だったのが、「何事も心と努力が大切!」とおっしゃったことです。堀さんのその心を、歯の健康だけではなく、学習や生活にも生かしていくことを学びました。

交 通安全協会カーブミラー清掃 7月19日(日)に高山地区交通安全協会白川支部によるカーブミラー清掃が行われました。飛騨お目覚め宣言後にバイクや車での旅行客で交通量が増加してくると思われます。交通安全対策として、白川地区から平瀬地区までの村道に点在するミラーを清掃。濡れ雑巾や高圧洗浄機でピカピカに磨き上げ、とても見やすくなりました。交通安全協会様、地域の安全のために活動をしていただきありがとうございました。

児 童生徒で9年生へエールを!! 7月28日(火)、白川郷学園体育館にて「3市1村交流大会」へ参加する9年生を応援するため、壮行会が行われました。この壮行会は常に生徒児童のため、日々活動している9年生の姿を間近で見ていた8年生が「全校体制で応援したい」という気持ちから

8年生主導により開催されました。9年生の入場する花道には、3年生の用意した花が飾られ、9年生の背中を押していました。各学年で様々な応援メッセージ、また、部活動ごとや顧問の先生も応援メッセージを9年生へ送りました。

広報しらかわ 2020.817 2020.8 広報しらかわ 16

♯みんなの国勢調査回答はかんたん便利なインターネットで

国勢調査って?国勢調査は5年に1度一斉に行われ、10月1日を基準に、日本に住む人や世帯を調べる統計調査です。

令和2年国勢調査はインターネット回答を推奨しています・インターネット回答は9月14日(月)から回答することができます。スマートフォンやパソコンからお願いします。・深夜でも早朝でもいつでも好きな時間に回答できます。・調査員との接触が最小限です。・回答いただいた情報は、厳重なセキュリティに守られているので安心・安全です。・書類を運ぶ際に発生するCO2や事務コストを減らすことができ、環境にもやさしい回答方法です。

調査結果はどんなことに使われるの?・地方交付税の算定・選挙区の策定や議員定数の基準・福祉政策・防災対策・教育機関での学術研究など

この他にも私たちの暮らしを豊かにするうえで重要なデータとして活用されております。

回答方法は?インターネット回答と紙の調査票で回答できます。

村民の皆様ご協力よろしくお願いします。              問合せ先 総務課 統計担当 6-1311

国勢調査の流れ

9月14日 から 9月20日調査員がすべての世帯に「インターネット回答ID」と調査票を配布

9月14日 から 10月7日インターネット回答

パソコンやスマートフォンから回答

10月1日 から 10月7日調査票(紙)での調査回答

インターネット回答が難しい場合調査票(紙)で回答

回答いただいた調査票は郵送での提出※郵送提出が難しい場合、調査員が回収に伺います。

回答完了

回答完了

9月中旬頃に   調査員が皆様のご自宅に伺います。

Page 18: ¿ C` T h`hjw Ô ° `Mshirakawa-go.org/uploads/kouhou202008.pdf · 2020. 9. 1. · K t~ ^q ò k ] Í ¯ j Ï Ê hqMO é w å \w hjU~ ^q ò ktµ ÿQoM b Ðf s ¤p ( ·¶t± Ä ÿ `

むらの人口男

世帯数高齢化率

(+ 1)

(- 2)

(+ 2)

(- 3)800 人

775 人

1,575 人

603世帯32.76%

80古紙配合率80%再生紙使用

発 行■白川村役場 総務課 庶務・環境係

    〒501-5692

    岐阜県大野郡白川村大字鳩谷517番地

    TEL

05769-6-

1311 FAX 05769-

6-1709

ホームページ■http://shirakaw

a-go.orgEメール■soum

[email protected]印  刷■牧印刷株式会社

令和2年8月11日発行

広報しらかわ

589号

応援してください!ふるさと納税 村外のご親戚やご友人に、白川村への「ふるさと納税」をお勧めください。

8月1日現在、( )内は前月比

鈴口すみ子(鳩

 谷)

7月22日

 96歳

おくやみ申し上げます

 白川村建設懇和会から保育園に寄付い

ただいたアクリル板を給食の際活用して

います。アクリル板を使うことで周りの友

達とお話ししながら食事をすることができ

ます。園児たちは「おしゃべりとか一緒

に食べれて嬉しい」と状況が変化して

楽しく食事できることに大いに喜んで

いました。

わたしたちの 日本一 美しい村

広報

戸籍の

  まど

戸籍の

  まど

CONTENTS …………… 2

……………………… 4

………… 8

…………………………………… 16

はじめまして、飛騨日日新聞です観光振興課からのお知らせ水筒、やかんなど金属製容器の   使用方法にご注意くださいみんなの国勢調査

2020

No.5898月号

 6月22日(月)白川・平瀬保育園と白川郷学園へ白川村建設懇和会から寄付がありました。同保育園には、給食時等に使うアクリルボード、白川郷学園は、消毒液100ℓとドライロール54本が贈呈されました。 白川郷学園での贈呈式には建設懇和会から沢田政秀様と小坂健太郎様が出席され、髙島生徒児童会長へ手渡されました。髙島さんは「通常授業にまだ戻れていないが、学園の先生及び地域の方に助けられていると感じた。学校だけでなく地域にも貢献していきたい。」と感謝を建設懇和会の方々へ伝えました。

白川村建設懇和会の皆様ありがとうございます!

マイナンバーカード申請時間外窓口のお知らせ

9 月

9月2日㈬ 総合文化交流施設  9日㈬ 戸島公民館  16日㈬ 白川村役場  30日㈬ 白川村役場

お待ちしております!時間 19時から21時

申請書をお持ちでない方は、必ず役場までご連絡ください。役場窓口では毎日(13時から14時を除く)申請受付を行っております。写真撮影を行いますので、必ず申請者本人がお越しください。

 7月6日(月)、㈲田中運送様から白川村教育委員会へアルコール消毒液30Lを寄付いただきました。今回寄付いただきました消毒液は教育施設や白川郷学園等で使用していく予定でございます。ありがとうございました。

㈲田中運送様ありがとうございます!    

 令和2年7月豪雨で大きな被害のあった高山市・下呂市へ白川村の成原村長と飛騨市の都竹市長が訪れ、それぞれ20万円の災害見舞金を寄付しました。 2市の一日も早い復興を願います。左から都竹市長、成原村長、國島市長

(高山市役所にて)左から成原村長、都竹市長、山内市長

(下呂市役所にて)

 7月1日(水)株式会社三輪酒造代表取締役会長の三輪高史さん、社長の三輪研二さんが役場にお越しいただき、寄付金を贈呈されました。 同社からは平成3年から世界遺産白川郷合掌集落保存基金への寄付をいただいており、今年で30年目になります。長年にわたって、世界遺産合掌造り集落の保全・継承の取り組みにご協力をいただいており、成原村長及び宮丸教育長より感謝を伝えました。

株式会社三輪酒造から寄付金を頂きました

令和2年7月豪雨災害見舞金