H sO P Ý ±ñ 0f É¿Äë « ° Ý ±ñ O P § Q h t › shinryo › ninchisho › data › ...H sO...

1
第12回 在宅認知症患者対策ケアネットワーク 『認知症患者 在宅 支える ために ~ケアや服薬管理についてご質問受付け~ 201521414:00~16:00 東京医科大学病院 (新教育研究棟 3F 大教室) 東京都新宿区西新宿6-7-1 TEL03 3342 6111 (代表) 交通;東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩1共催:在宅認知症患者対策ケアネットワーク / エーザイ株式会社 後援:新宿区医師会 / 中野区医師会 / 杉並区医師会 プログラム 開会挨拶 14:00 閉会の挨拶 16:00 第一部 14:05~15:05 第二部 15:15~16:00 休憩10分 パネルディスカッション:フロアからの質問受付 総合司会: 東京医科大学病院総合支援センター センター長 土田 明彦 先生 新宿区医師会 会長 木島 冨士雄 先生 司会: 東京医科大学病院総合支援センター 土田 明彦 先生 司会: フジモト新宿クリニック   藤本  進 先生 東京医科大学病院高齢診療科  羽生 春夫 先生 東京医科大学病院高齢診療科  羽生 春夫 先生 パネリスト:第一部で講演された 6 名 藤井 康弘 様  金子 宏明 先生  芦刈 伊世子 先生 窪田 茂比古 先生  木内 洋 先生  櫻井 博文 先生 1. 中野区における認知症施策について (15分) 中野区健康福祉部 副参事(福祉推進担当) 藤井 康弘 2. 新宿区における認知症介護者相談の現状 (10分) 新宿区医師会 西新宿コンシェリアクリニック 金子 宏明 先生 3. 認知症予防の取り組み (10分) 中野区医師会 あしかりクリニック 芦刈 伊世子 先生 4. 杉並区における物忘れ相談事業と地域包括ケアについて (10分) 杉並区医師会 窪田クリニック 窪田 茂比古 先生 5. 訪問薬剤師の認知症患者への服薬支援の取り組み (10分) 中野区薬剤師会 中野ミキ薬局 木内  洋 先生 6. 高齢者総合機能評価の活用 (5分) 東京医科大学病院高齢診療科 櫻井 博文 先生 日本医師会生涯教育制度カリキュラムコード 10 チーム医療、11 予防活動の単位を取得できます。 お問い合わせ先:在宅認知症患者対策ケアネットワーク事務局 藤平 輝明 東京医科大学病院総合相談支援センター:03-3342-6111(内線 2127)

Transcript of H sO P Ý ±ñ 0f É¿Äë « ° Ý ±ñ O P § Q h t › shinryo › ninchisho › data › ...H sO...

Page 1: H sO P Ý ±ñ 0f É¿Äë « ° Ý ±ñ O P § Q h t › shinryo › ninchisho › data › ...H sO P Ý ±ñ 0f É¿Äë « Ý ±ñ O P p Q h t ± ð gtmMo]í ð ! ÇZ å D Ô T

第12回 在宅認知症患者対策ケアネットワーク『認知症患者を在宅で支えるために』

~ケアや服薬管理についてご質問受付け~2015年 2月14日 土 14:00~16:00東京医科大学病院 (新教育研究棟 3F 大教室)東京都新宿区西新宿6-7-1 TEL03-3342-6111(代表)●交通;東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩1分

共催:在宅認知症患者対策ケアネットワーク / エーザイ株式会社後援:新宿区医師会 / 中野区医師会 / 杉並区医師会

プログラム

開会挨拶 14:00

閉会の挨拶 16:00

第一部 14:05~15:05

第二部 15:15~16:00

休憩10分

パネルディスカッション:フロアからの質問受付

総合司会:東京医科大学病院総合支援センター センター長 土田 明彦 先生

新宿区医師会 会長 木島 冨士雄 先生

司会:東京医科大学病院総合支援センター 土田 明彦 先生

司会:フジモト新宿クリニック   藤本  進 先生東京医科大学病院高齢診療科  羽生 春夫 先生

東京医科大学病院高齢診療科  羽生 春夫 先生

パネリスト:第一部で講演された6名 藤井 康弘 様  金子 宏明 先生  芦刈 伊世子 先生 窪田 茂比古 先生  木内 洋 先生  櫻井 博文 先生

1. 中野区における認知症施策について(15分)中野区健康福祉部 副参事(福祉推進担当) 藤井 康弘 様

2. 新宿区における認知症介護者相談の現状(10分)新宿区医師会 西新宿コンシェリアクリニック 金子 宏明 先生

3. 認知症予防の取り組み(10分)中野区医師会 あしかりクリニック 芦刈 伊世子 先生

4. 杉並区における物忘れ相談事業と地域包括ケアについて(10分)杉並区医師会 窪田クリニック 窪田 茂比古 先生

5. 訪問薬剤師の認知症患者への服薬支援の取り組み(10分)中野区薬剤師会 中野ミキ薬局 木内  洋 先生

6. 高齢者総合機能評価の活用(5分)東京医科大学病院高齢診療科 櫻井 博文 先生

*日本医師会生涯教育制度カリキュラムコード 10チーム医療、11予防活動の単位を取得できます。*お問い合わせ先:在宅認知症患者対策ケアネットワーク事務局 藤平 輝明         東京医科大学病院総合相談支援センター:03-3342-6111(内線 2127)