CA1 Series · 2013-02-26 · cj1 cjp cj2 cm2 cg1 mb mb1 ca1 cs1 317 エアシリンダ ca1 series...
Embed Size (px)
Transcript of CA1 Series · 2013-02-26 · cj1 cjp cj2 cm2 cg1 mb mb1 ca1 cs1 317 エアシリンダ ca1 series...
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
317
エアシリンダ
CA1 Series ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
317
シリーズバリエーション
シリーズ
標準形 CA1シリーズ
CA1シリーズ
CA1Wシリーズ
標準形/ロッド回り止め CA1Kシリーズ
低摩擦形 CA1■Qシリーズ
作動 方式
複動
複動
複動
形式
片ロッド CA1シリーズ
両ロッド CA1Wシリーズ
両ロッド CA1KW
片ロッド CA1□Q シリーズ
給油
無給油
エアハイドロ
給油
無給油
エアハイドロ
無給油
無給油
無給油
基本形 磁石 内蔵
スタンダードバリエーション
ワンタッチ 管継手付
ジャバラ付 クリーン シリーズ
銅系 不可
シリンダ チューブ内径 (mm)
40・50
63・80
100
40・50
63・80
100
40 ・ 50 ・ 63
40 ・ 50 ・ 63 ・ 80 ・ 100
ページ
318
334
339
344
348
片ロッド CA1K
エンドロック付 CBA1シリーズ
複動
給油
無給油
40・50 63・80 100
片ロッド CBA1 シリーズ
(ø40~ø63のみ)
(ø40~ø63のみ) (ø40~ø63のみ)
354
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド
CA1 Series 給油・無給油・エアハイドロタイプ/ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
318
型式表示方法
CA1
CDA1オートスイッチ付
L
L
50
50
100
100
オートスイッチ付
チューブ内径 40506380100
40mm 50mm 63mm 80mm 100mm
※適用オートスイッチ型式については、 下表よりご選定ください。 *D-Z7□、Z80、Y59□、Y69□、Y7□型は、同梱 出荷(未組付)となります。(但し、上記機種のス イッチ取付金具のみ組付出荷となります。)
オートスイッチ追記号 無記号
S3n
2ヶ付 1ヶ付 3ヶ付 nヶ付
オートスイッチ 無記号 オートスイッチなし
取付支持形式 BLFGCDT
基本形 軸方向フート形
ロッド側フランジ形 ヘッド側フランジ形 一山クレビス形 二山クレビス形 センタトラニオン形
Y7BW
ナイロンターポリン 耐熱ターポリン クッションなし
ロッド側クッション付 ヘッド側クッション付 両側クッション付
(エアハイドロタイプはクッションなし)
シリンダ追記号
ジャバラ
クッション の有無
JKNRH
無記号
シリンダストローク(mm) 詳細は、P.319をご参照ください。
※エアハイドロタイプは、ねじ込み配管形 のみ
配管方法 無記号
Fワンタッチ管継手内蔵形 (ø40~ø63のみ)
ねじ込み配管形
給油タイプ 無給油タイプ
エアハイドロタイプ 鉄チューブ
形式 無記号 N H ※F※オートスイッチ付の場合は製作 不可
※エアハイドロタイプには、クッションがありません ので無記号でクッション無となります。 ※※表示方法が、2つ以上重なる場合には、アルファ ベット順に表示してください。
JN
JN
磁石内蔵シリンダの型式 磁石内蔵でオートスイッチなしの場合、オー トスイッチの種類の表示記号は無記号にな ります。(例)CDA1L40-100
特殊機能 種類 リード線 取出し
ターミナル コンジット
グロメット DIN端子
グロメット
グロメット
表示灯
配線(出力)
2線
3線 (NPN相当)
負荷電圧
-
-
ACDC
オートスイッチ品番
Z76
Z73-
A54A33CA34CA44CA59WY59AY7PJ51
Y59BG39CK39CY7NWY7PWY7BWY7BAF59F
F5LF
P5DW
※リード線長さ(m)0.5
(無記号) 3 (L)
5 (Z)
● ● ● ● - - - ● ● ● ● ● - - ● ● ● - ●
● -
IC回路
リレー、 PLC
適用負荷
適用オートスイッチ/オートスイッチ単体の詳細仕様は、→P.2167をご参照ください。
※リード線長さ記号 0.5m……………無記号 (例)A54 3m…………… L (例)A54L 5m…………… Z (例)A54Z・上記掲載機種以外にも、適用可能なオートスイッチがありますので詳細は、P.333をご参照ください。 ・プリワイヤコネクタ付オートスイッチの詳細は、P.2242をご参照ください。
タイロッド 取付
バンド 取付
-
5V
200V
-
100V、200V
100V
12V
-
5V、12V
12V
5V、12V
5V、12V
12V5V、12V12V-
-
-
-
24V
有
ターミナル コンジット
グロメット
診断表示(2色表示)
診断出力付(2色表示)
耐強磁界(2色表示)
耐水性向上品(2色表示)
診断出力付ラッチ型 (2色表示)
診断表示 (2色表示)
-
-
有
2線
3線(NPN) 3線(PNP)
2線
2線
2線
3線(NPN)
3線(NPN)
3線(PNP)
4線 (NPN)
24V
-
-
IC回路
IC回路
-
IC回路
IC回路
-
リレー、 PLC
有接点オートスイッチ
無接点オートスイッチ
プリワイヤ コネクタ
※ ◯印の無接点オートスイッチは受注生産となります。 ※※チューブ内径ø40、ø50の給油タイプには、D-G5□W、 K59W、G5BAL、G59F型は取付不可になります。
- -
- B53B54A33A34A44
B59WG59G5P-
K59G39K39
G59WG5PWK59W G5BA G59F
-
-
● ● ● ● - - - ● ● ● ● ● - - ● ● ● ● ●
●
●
- ● ● ● - - - - ◯ ◯ ◯ ◯ - - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
◯ ●
- - - - - - - - ◯ ◯ - ◯ - - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
◯ ◯
リレー、PLC
リレー、PLC
PLC
PLC
- 100V、200V
-
-
24V
100V
※※
※※
※※
※※ ※※
※※
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
319
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
※ただし凍結なきこと。★吸収エネルギー内でご使用ください。→前付P.24をご参照ください。
仕様 形式
シリーズ
使用流体
作動方式
保証耐圧力
最高使用圧力
周囲温度および使用流体温度
最低使用圧力
使用ピストン速度
クッション
ねじ公差
ストローク長さの許容差
取付支持形式
給油タイプ
CA1
無給油タイプ
CA1□N
エアハイドロタイプ
CA1□H
タービン油
5℃~60℃
0.1MPa
0.5~300mm/s
なし
空気
※オートスイッチなし:-10℃~70℃
※オートスイッチ付 :-10℃~60℃
0.05MPa
★50~500mm/s
エアクッション
1.5MPa
1.0MPa
JIS2級
基本形、フート形、ロッド側フランジ形、ヘッド側フランジ形 一山クレビス形、二山クレビス形、センタトラニオン形
~250ST: 251~1.000ST: 1.001~1.500ST:+1.0 0
+1.4 0
+1.8 0
上記以外の中間ストロークについては、受注生産となります。 注1)
標準ストローク/オートスイッチ付の場合には、オートスイッチ取付可能最小ストローク表P.331もご参照ください。(mm)チューブ内径(mm) ※標準ストローク(mm) ロングストローク(L, Fのみ)
25、50、75、100、125、150、175、200、250、 300、350、400、450、500
25、50、75、100、125、150、175、200、250、 300、350、400、500、600
25、50、75、100、125、150、175、200、250、 300、350、400、450、500、600、700
※エアハイドロタイプはねじ込み配管形のみとなります。
配管方法 チューブ内径(mm) 50 63 80 10040
ねじ込み形 Rc1/4
ø8/ø6
Rc3/8
ø10/ø8
Rc3/8
ø10/ø8
Rc1/2
-
Rc1/2
- ワンタッチ 管継手内蔵
複動
配管方法 注2)
40
50・63
80・100
800
1200
※ジャバラ単体の最高周囲温度です。
ジャバラの材質 記号
JK
ジャバラ材質
ナイロンターポリン
耐熱ターポリン
最高周囲温度
70℃
※110℃
付属品
取付支持形式
標準装備
オプション
ロッド先端ナット
クレビス用ピン
一山ナックルジョイント
ジャバラ付
基本形
●
-
●
●
●
●
-
●
●
●
●
-
●
●
●
●
-
●
●
●
●
●
●
●
●
●
-
●
●
●
二山ナックルジョイント (ピン付)
ロッド側 フランジ形
軸方向 フート形
●
-
●
●
●
ヘッド側 フランジ形
一山 クレビス形
二山 クレビス形
センタトラ ニオン形
ø80 :1400 ø100:1500
オートスイッチ付の場合の取付可能最小ストロークについて
製品個別注意事項
①スイッチの種類、シリンダの取付支持形式によって取付可能な最小ストロークが変わります。特にセンタトラニオン形の場合は、ご注意ください。(詳細はP.331を参照ください。)
注意
—XA□
—XB5
—XB6
—XC3
—XC4
—XC5
—XC6
—XC7
—XC8
—XC9
—XC10
—XC11
—XC12
—XC14
—XC15
—XC18
—XC22
—XC27
—XC28
—XC29
—XC30
—XC35
—XC58
—XC59
ロッド先端形状変更
強力ロッド形シリンダ
耐熱シリンダ(150˚C)
ポート位置関係の特殊
強力スクレーパ付
耐熱シリンダ(110˚C)
ピストンロッド、ロッド先端ナットの材質
ステンレス鋼
タイロッド、クッションバルブ、タイロッド
ナット等の材質ステンレス鋼
可変行程シリンダ/押出し調整形
可変行程シリンダ/引込み調整形
デュアル行程シリンダ/両ロッド形
デュアル行程シリンダ/片ロッド形
タンデム形シリンダ
トラニオン金具の取付位置変更
タイロッド長さの変更
管接続ポートNPT(国内向)加工
パッキン類フッ素ゴム
二山クレビス用ピン、二山ナックル用ピン
の材質ステンレス鋼
フランジ材質をSS400に変更し、コンパクト化
二山ナックルジョイント部にスプリングピン打ち
トラニオンをロッドカバーの前に取付
コイルスクレーパ付
耐水性向上タイプ/硬質プラスチック磁石内蔵
パッキン類フッ素ゴム/硬質プラスチック磁石内蔵
表示記号 仕様/内容
OrderMade オーダーメイド仕様
(詳細→P.2255をご参照ください。)
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CA1 Series
320
0.89 (0.94) 1.08
(1.13) 1.26
(1.30) 1.12
(1.17) 1.16
(1.21) 1.25
(1.35) 0.22
(0.28) (0.36) 0.23 0.37
1.36 (1.40) 1.58
(1.62) 1.81
(1.86) 1.70
(1.74) 1.79
(1.83) 1.84
(1.94) 0.28
(0.35) (0.46) 0.26 0.43
2.00 (2.04) 2.34
(2.38) 2.79
(2.84) 2.63
(2.67) 2.79
(2.83) 2.80
(3.00) 0.37
(0.43) (0.65) 0.26 0.43
3.48 (3.63) 4.15
(4.30) 4.93
(5.08) 4.59
(4.74) 4.88
(5.03) 5.03
(5.32) 0.52
(0.70) (0.86) 0.60 0.87
4.87 (5.07) 5.86
(6.06) 6.79
(6.99) 6.65
(6.86) 7.17
(7.38) 7.15
(7.54) 0.65
(0.87) (1.07) 0.83 1.27
質量表/アルミチューブ(鉄チューブ) (kg) チューブ内径(mm)
基準質量
50ストローク 当りの割増 質量
基本形
軸方向フート形
フランジ形
一山クレビス形
二山クレビス形
トラニオン形
全取付金具 (鉄チューブのトラニオン除く)
鉄チューブのトラニオン形 一山ナックル 二山ナックル(ピン付)
付属金具
40 50 63 80 100
計算方法: (例)CA1L40-100/軸方向フート形、ø40、100st ●基準質量………1.08kg ●割増質量………0.22/50st ●シリンダーストローク………100st 1.08+0.22×100/50=1.52kg
※( )内数値は鉄チューブタイプ の場合です。
支持金具部品型式 チューブ内径(mm) ※軸方向フート形
フランジ形
一山クレビス形 ※※二山クレビス形
40CA1-L04
CA1-F04
CA1-C04
CA1-D04
50CA1-L05
CA1-F05
CA1-C05
CA1-D05
63CA1-L06
CA1-F06
CA1-C06
CA1-D06
80CA1-L08
CA1-F08
CA1-C08
CA1-D08
100CA1-L10
CA1-F10
CA1-C10
CA1-D10※軸方向フート金具をご注文の際、シリンダ1台分の場合には数量を2ヶで 手配ください。 ※※二山クレビス形には、クレビス用ピン、平座金、割ピンが同梱されます。
オートスイッチ取付金具/部品品番 オートスイッチ
型式
D-A5□/A6□D-A59WD-F5□/J5□D-F5□W/J59WD-F5□F/F5NTL
D-A3□/A44D-G39/K39D-B5□/B64D-B59WD-G5□/K59D-G5□W/K59WD-G59FD-G5NTLD-A3□C/A44CD-G39C/K39C
チューブ内径(mm)
40
BT-04
BD1-04M
BA-04
BA3-040
BA4-040
BAP2-040
50
BT-04
BD1-05M
BA-05
BA3-050
BA4-040
BAP2-040
63
BT-06
BD1-06M
BA-06
BA3-063
BA4-063
BAP2-063
80
BT-08
BD1-08M
BA-08
BA3-080
BA4-080
BAP2-080
100
BT-08
BD1-10M
BA-10
BA3-100
BA4-080
BAP2-080
※
※
※D-A3□C・A44C・G39C・K39C型には、取付金具が付属されています。 ご注文の際には、シリンダサイズに応じて下記のように表示してく ださい。 (例)ø40……D-A3□C-4、ø63……D-A3□C-6、ø100……D-A3□C-10 ø50……D-A3□C-5、ø80……D-A3□C-8 取付金具が別途必要な場合には、上記品番にてご手配ください。 ※ステンレス製取付ビスセット 下記のステンレス製取付ビスセット(止めネジを含む)を用意しておりますので、使用環境に応じてご使用ください。(取付金具本体及びバンドは、含みませんので別途手配ください。)
BBA1:D-A5/A6/F5/J5型用 BBA3:D-B5/B6/G5/K5型用 D-F5BAL、G5BAL型スイッチは、シリンダ取付出荷時には、上記のステンレス製ビスを使用します。またスイッチ単体出荷時には、BBA1、BBA3が添付されます。
D-Z7□/Z80D-Y59□/Y69□ D-Y7P/Y7PVD-Y7□WD-Y7□WVD-Y7BAL
D-P5DWL
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
ワンタッチ管継手内蔵形エアシリンダ
取付支持形式 チューブ内径 ストローク 追記号 CA1
エアハイドロタイプは不可
ワンタッチ管継手内蔵
仕様
※オートスイッチ取付可 ※上記以外の仕様についてはP.319を ご参照ください。 ★吸収エネルギー内(前付P.24参照)でご使用ください。
作動方式
形式
シリンダーチューブ内径
最高使用圧力
最低使用圧力
クッション
配管方法
使用ピストン速度
取付支持形式
複動片ロッド
給油タイプ・無給油タイプ
ø40、ø50、ø63
1MPa
0.05MPa
エアクッション
ワンタッチ管継手内蔵型 ★50~500mm/s
基本形、軸方向フート形、ロッド側フランジ形、 ヘッド側フランジ形、一山クレビス形、二山クレビス形、
センタトラニオン形
形式 F
適用チューブの種類と外径/内径 シリンダチューブ内径(mm)
適用チューブ外径(mm)
適用チューブ材質
40ø8/6
50ø10/8
63ø10/8
ナイロンチューブ、ソフトナイロンチューブ、ポリウレタン
シリンダにワンタッチ管継手が内蔵されたタイプです。
①支持金具を交換する場合は、ソケットレンチをご使用ください。● 他の工具を使用しますと、ナット等の部品を変形させたり、作業性が悪くなります。
使用ソケットは下記参照ください。
②ブッシュを交換しないでください。● ブッシュは圧入されていますので、交換する場合には、カバーアッシイで交換してください。③パッキンを交換する際は、新しいパッキンにグリスを塗布してから組付けて下さい。
● グリスを塗布しないで、シリンダを作動させますとパッキンの摩耗が著しく早期エア漏れの原因となります。④トラニオン形のシリンダは分解しないでください。● トラニオン形シリンダはトラニオン軸心とシリンダの軸心とを合わせるのがむずかしいため、分解・再組付されますと寸法精度が出ず作動不良の原因となる可能性があります。⑤ワンタッチ管継手は交換しないでください。● 管継手は圧入されていますので交換する場合にはカバーアッシイごと交換してください。
耐水性向上エアシリンダ
注意
使用上のご注意
製品個別注意事項
321
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
①クッションバルブは全閉状態から2回転以上ゆるめないでください。● 2回転以上ゆるめますとクッションバルブが飛び出す可能性がありますので2回転以上ゆるめないでください。
警告
ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意、共通注意事項については、前付P.49~55をご確認ください。
チューブ内径(mm)
40・50
63
80・100
使用ナット
JIS B1181 3種中M8×1.25
JIS B1181 3種中M10×1.25
JIS B1181 3種中M12×1.75
二面巾寸法
13
17
19
使用ソケット
JIS B4636+二角ソケット13
JIS B4636+二角ソケット17
JIS B4636+二角ソケット19
エアハイドロタイプ
取付支持形式 チューブ内径 ストローク 追記号 CA1 H
エアハイドロタイプ
1MPa以下のエアハイドロシリンダ エアハイドロユニットCCシリーズと共に使用することで、バルブなど空気圧機器を使用しながら油圧ユニットと同様の定速、低速の駆動や中間停止が可 能となります。
仕様
※オートスイッチ取付可 ※上記以外の仕様についてはP.319をご参照ください。
使用流体
作動方式
シリンダーチューブ内径
最高使用圧力
最低使用圧力
使用ピストン速度
クッション
配管方法
取付支持形式
タービン油
複動片ロッド
ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
1.0MPa
0.1MPa
0.5~300mm/s
なし
ねじ込み配管形
基本形、軸方向フート形、ロッド側フランジ形、 ヘッド側フランジ形、一山クレビス形、二山クレビス形、
センタトラニオン形
①給油・無給油タイプをエアハイドロシリンダとして使用しないでください。油漏れの原因となります。
②ジャバラねじれのないように取付けてください。● 据え付時ジャバラがねじられて取付られますとジャバラ破損の原因となり
ます。
注意
標準シリンダと比較して耐クーラント性能を向上し、工作機械でのクーラント液雰囲気中での使用に適し、食品機械・洗車機等の水滴飛散環境での使用に対応する耐水性向上エアシリンダCA1シリーズも別途用意してありますので詳細については、当社にご確認ください。
・構造図はP.323をご参照ください。・取付支持金具の外形寸法図は、標準形複動片ロッド形と同一寸法ですのでP.325~329をご参照ください。
・構造図はP.323をご参照ください。・取付支持金具の外形寸法図は、標準形複動片ロッド形と同一寸法ですのでP.325~329をご参照ください。
分解/交換
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
クリーンシリーズ リリーフポート付
10 CA1取付支持形式 N チューブ内径 ストローク 追記号
※オートスイッチ取付可 ★吸収エネルギー内(前付P.24参照)でご使用ください。
※オートスイッチ取付可 ★吸収エネルギー内(前付P.24参照)でご使用ください。
仕様 仕様 作動方式
シリンダーチューブ内径
最高使用圧力
最低使用圧力
クッション
配管方法
リリーフポート配管口径
使用ピストン速度
取付支持形式
複動片ロッド
ø40、ø50、ø63
1MPa
0.05MPa
エアクッション
ねじ込み配管形
M5×0.8 ★50~500mm/s
作動方式
シリンダーチューブ内径
最高使用圧力
最低使用圧力
クッション
配管方法
使用ピストン速度
取付支持形式
複動片ロッド
ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
1MPa
0.05MPa
エアクッション
ねじ込み配管形 ★50~500mm/s
基本形、軸方向フート形、 ロッド側フランジ形、ヘッド側フランジ形
基本形、軸方向フート形、ロッド側フランジ形、 ヘッド側フランジ形、一山クレビス形、二山クレビス形、
センタトラニオン形
銅系不可
取付支持形式 型式 チューブ内径 ストローク 追記号 20 CA1
CA1 Series
322
クリーンシリーズエアシリンダ 銅系不可エアシリンダ
アクチュエータのロッド部を2重シール構造にし、リリーフポートで直接クリー
ンルームの外へ排気しクラス100のクリーンルーム内で使用可能なタイプ。銅系イオンやフッ素樹脂などによるカラーブラウン管に対する影響を除去す
るため、銅系材質は無電解ニッケルメッキ処理または非銅系材質に変更して
銅系イオンの発生を防止したタイプ。
構造図構造図
詳細仕様については、別途カタログ(T-03 C )をご参照ください。
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
給油タイプ
無給油タイプ
エアハイドロタイプ
ワンタッチ管継手内蔵 チューブ内径 (ø40、ø50、ø63のみ)
323
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
構造図
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
名称
ロッドカバー
ヘッドカバー ※シリンダチューブ
ピストンロッド
ピストン
クッションリングA
クッションリングB
ブッシュ
クッションバルブ
タイロッド
ピストンナット
ロックナット
バネ座金
タイロッドナット
ウェアリング
エア抜きバルブ
チェックボール ※タイロッド補強リング
バネ座金
材質
アルミニウム合金
アルミニウム合金
アルミニウム合金
炭素鋼
アルミニウム合金
圧延鋼材
圧延鋼材
鉛青銅鋳物
圧延鋼材
炭素鋼
圧延鋼材
圧延鋼材
鋼線
圧延鋼材
樹脂
クロムモリブデン鋼
クロム軸受鋼
鋳鉄
鋼線
備考
黒色塗装
黒色塗装
硬質アルマイト
硬質クロームメッキ
クロメート
亜鉛クロメート
亜鉛クロメート
カニゼンメッキ
ユニクロ
亜鉛クロメート
ニッケルメッキ
黒色亜鉛クロメート
黒色亜鉛クロメート
亜鉛クロメート
構成部品
注
構成部品 番号 名称 材質 備考
20
21
22
23
24
25
26
27
28
クッションパッキン
ピストンガスケット
ロッドパッキン
ピストンパッキン
クッションバルブパッキン
シリンダチューブガスケット
ワイパーリング
ワンタッチ管継手パッキン
ホルダガスケット
エアハイドロタイプを除く
エアハイドロタイプのみ
ワンタッチ管継手のみ
ウレタン
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
交換部品:パッキンセット チューブ内径 (mm)
手配番号 内容
40506380
100
CA1N40A-PS
CA1N50A-PS
CA1N63A-PS
CA1N80A-PS
CA1N100A-PS
CA1H40A-PS
CA1H50A-PS
CA1H63A-PS
CA1H80A-PS
CA1H100A-PS
無給油タイプ エアハイドロタイプ
CA1-40A-PS
CA1-50A-PS
CA1-63A-PS
CA1-80A-PS
CA1-100A-PS
給油タイプ
上記番号の@[email protected]@[email protected]が セットされ ています。
※パッキンセットは、@[email protected]@[email protected]が1セットとなっておりますので各チューブ内径の手配番号にて手配してください。
注
注
注
注
※!8タイロッド補強リングは1001ストローク以上の場合 のみつきます。 ※eシリンダチューブは鉄チューブの場合、炭素鋼鋼管(内面:硬 質クロームメッキ)になります。尚、アルミチューブの製作可能 ストロークは1800ストロークまでです。 鉄チューブの製作可能ストロークは2500ストロークま でです。 注)[email protected]@[email protected]@8の各部品は交換できません。
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CA1 Series
324
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
S
84
90
98
116
126
チューブ 内径(mm)
40
50
63
GA
15
17
17
GB
15
17
17
P
8
10
10
Q
35
40.5
48
W
8
0
0
0
0
H
51
58
58
71
72
ZZ
146
159
170
204
215
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
ZZ
154
167
178
213
224
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
M
11
11
14
17
17
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
ジャバラ無 ジャバラ付
ワンタッチ管継手内蔵形
基本形/CA1B
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
チューブ 内径(mm)
40506380
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
チューブ 内径(mm)
40506380
100
LX
42
50
59
76
92
LY
70
80
93
116
133
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
S
84
90
98
116
126
W
8
0
0
0
0
X
27
27
34
44
43
Y
13
13
16
16
17
H
51
58
58
71
72
ZZ
175
188
206
247
258
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14.0
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
ZZ
183
196
214
256
267
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
LD
9.0
9.0
11.5
13.5
13.5
LH
40
45
50
65
75
LS
138
144
166
204
212
LT
3.2
3.2
3.2
4.5
6.0
ジャバラ無 ジャバラ付 P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ストローク範囲 (mm)
501~800
1601~1000
1001~1200
1601~1000
1001~1200
1751~1000
1001~1400
1751~1000
1001~1500
RT
-
-
30
-
40
-
45
-
50
RY
-
-
76
-
92
-
112
-
136
注)給油タイプは、パッキン構成が無給油 タイプと同一の構成になります。
ロングストロークの場合
325
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
軸方向フート形/CA1L
ジャバラ付の場合
ロングストロークの場合
2-RcP
ø
ø
ø
ø
lll
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
ジャバラ付
ジャバラ付
2-RcP
ø ø ø
ll
l
ø
ø
ø ø
ll
l
ø
ø
ø
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ロングストローク 範囲(mm)
501~800
601~1000
601~1000
751~1000
751~1000
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
71
81
101
119
133
□B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
□C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
FV
60
70
86
102
116
FD
9.0
9.0
11.5
13.5
13.5
FT
12
12
15
18
18
FX
80
90
105
130
150
FY
42
50
59
76
92
FZ
100
110
130
160
180
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
M
11
11
14
17
17
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
S
84
90
98
116
126
W
8
0
0
0
0
H
51
58
58
71
72
ZZ
146
159
170
204
215
★d
52
58
58
80
80
f
15
15
17.5
21.5
21.5
h
59
66
66
80
81
e
43
52
52
65
65
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
ZZ
154
167
178
213
224
ジャバラ無 ジャバラ付 P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
※
(mm)
★エアシリンダ取付の 為に、ジャバラ部を 通す穴加工を行う場 合はジャバラ取付金 具外径ødよりも大き い穴加工してください。
チューブ 内径(mm)
ストローク 範囲(mm)
50
63
80
100
1001~1200
1001~1200
1001~1400
1001~1500
A
35
35
40
40
AL
32
32
37
37
B
88
105
124
140
B
70
85
102
116
B1
27
27
32
41
C
52
64
78
92
D
20
20
25
30
E
40
40
52
52
FD
9.0
11.5
13.5
13.5
FT
20
23
28
29
FX
120
140
164
180
FY
58
64
84
100
FZ
144
170
198
220
GA
17
17
21
21
GB
17
17
21
21
H1
11
11
13
16
J
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
7
7
11
11
KA
18
18
22
26
チューブ 内径(mm)
50
63
80
100
M
6
10
12
12
MM
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
30
31
37
40
RT
30
40
45
50
RY
76
92
112
136
S
90
98
116
126
H
67
71
87
89
ZZ
163
179
215
227
★e
52
52
65
65
f
19
19
21
21
h
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
ZZ
162
174
208
219
ジャバラ無 ジャバラ付 P
3/8 3/8 1/2 1/2
(mm)
★エアシリンダ取付の為 に、ジャバラ部を通す 穴加工を行う場合には、 ジャバラ外径øeより も大きい穴を加工して ください。
CA1 Series
326
ロッド側フランジ形/CA1F
ロングストロークの場合(1001ストローク以上の場合)
※給油タイプは、パッキン構成が無給油タイプと同一構成になります。
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
ジャバラ付
ジャバラ付
2-RcP
2-RcP
ø øøøø
l
l
l
ø
ø
ø
ll
ll
327
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
ヘッド側フランジ形/CA1G
一山クレビス形/CA1C
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
71
81
101
119
133
□B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
FV
60
70
86
102
116
FD
9.0
9.0
11.5
13.5
13.5
FT
12
12
15
18
18
FX
80
90
105
130
150
FY
42
50
59
76
92
FZ
100
110
130
160
180
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
S
84
90
98
116
126
W
8
0
0
0
0
H
51
58
58
71
72
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14.0
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
ZZ
155
168
179
214
225
ZZ
147
160
171
205
216
ジャバラ無 ジャバラ付 P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
(mm)
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
L
30
35
40
48
58
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
RR
10
12
16
20
25
S
84
90
98
116
126
H
51
58
58
71
72
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14.0
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
Z
173
191
204
244
265
U
16
19
23
28
36
W
8
0
0
0
0
Z
165
183
196
235
256
ZZ
175
195
212
255
281
ZZ
183
203
220
264
290
ジャバラ無 ジャバラ付 P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
CDH10
10
12
16
20
25
+0.058 0
+0.070 0
+0.070 0
+0.084 0
+0.084 0
CX
15.0
18.0
25.0
31.5
35.5
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
(mm)
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
ジャバラ付
ジャバラ付
巾
2-RcP
l
l
ll
l
lll
øø ø
ø ø
ø
ø
ø
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
S
84
90
98
116
126
TDe8 TT
22
22
28
34
40
TX
85
95
110
140
162
TY
62
74
90
110
130
TZ
117
127
148
192
214
H
51
58
58
71
72
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14.0
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
Z
101
111
115
138
144
W
8
0
0
0
0
Z
93
103
107
129
135
ZZ
140
154
162
194
206
ZZ
148
162
170
203
215
ジャバラ無 ジャバラ付
P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
15
15
18
25
25
-0.032 -0.059
-0.032 -0.059
-0.032 -0.059
-0.040 -0.073
-0.040 -0.073
(mm)
CA1 Series
328
二山クレビス形/CA1D
センタトラニオン形/CA1T
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22
27
27
32
41
C
44
52
64
78
92
CZ
29.5
38
49
61
64
D
16
20
20
25
30
E
32
40
40
52
52
F
10
10
10
14
14
GA
15
17
17
21
21
GB
15
17
17
21
21
H1
8
11
11
13
16
J
M8×1.25
M8×1.25
M10×1.25
M12×1.75
M12×1.75
K
6
7
7
11
11
KA
14
18
18
22
26
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
L
30
35
40
48
58
MM
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
N
27
30
31
37
40
RR
10
12
16
20
25
S
84
90
98
116
126
H
51
58
58
71
72
e
43
52
52
65
65
f
11.2
11.2
11.2
12.5
14.0
h
59
66
66
80
81
l1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク 1/4ストローク
Z
173
191
204
244
265
U
16
19
23
28
36
W
8
0
0
0
0
Z
165
183
196
235
256
ZZ
175
195
212
255
281
ZZ
183
203
220
264
290
ジャバラ無 ジャバラ付 P
1/4 3/8 3/8 1/2 1/2
CD
10
12
16
20
25
+0.058 0
+0.070 0
+0.070 0
+0.084 0
+0.084 0
CX
15.0
18.0
25.0
31.5
35.5
+0.3 +0.1 +0.3 +0.1 +0.3 +0.1 +0.3 +0.1 +0.3 +0.1
※クレビス用ピン、平座金、割ピンが同梱されます。
※二山クレビスおよび二山ナックルジョイントのピン、止メ輪類は同梱包出荷となります。 (mm)
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
トラニオン受金具 材質/鋳鉄 表面処理/黒色塗装
二山クレビス受金具 材質/鋳鉄 表面処理/黒色塗装
ø
ø
ø
ø
ø
ø
注)本組図は参考図です。二山クレビス用受金具は別途注文ください。
※二山クレビスおよび二山ナックルジョイントのピン、止メ輪類は同梱包出荷となります。
品番
CA1-B04
CA1-B05
CA1-B06
CA1-B08
CA1-B10
(mm)
40
50
63
80
100
DA
57
57
67
93
93
チューブ内径(mm) A°
12°
B°
60°
A°+B°+90°
162°
DL
35
35
40
60
60
DU
11
11
13.5
16.5
16.5
DC
65
65
80
100
100
DX
15
18
25
31.5
35.5
DE
85
85
105
130
130
DO
10
10
12.5
15
15
DR
9
9
11
13.5
13.5
DT
17
17
22
24
24
DS
8
8
10
12
12
DH
40
40
50
65
65
DF
52
52
66
90
90
B
60
70
85
102
116
W1
10
10
10
12
12
Z
165
183
196
235
256
DDH10(穴)チューブ 内径(mm)
10
12
16
20
25
+0.058 0
+0.070 0
+0.070 0
+0.084 0
+0.084 0
揺動角度
40
100
~
329
トラニオン・二山クレビス受金具
品番
CA1-S04
CA1-S06
CA1-S08
(mm)
40
50
63
80
100
TA
80
80
100
120
120
TL
60
60
70
90
90
TU
10
10
15
15
15
TC
102
112
130
166
188
TX
85
95
110
140
162
TE
119
129
150
192
214
TO
17
17
20
26
26
TR
9
9
11
13.5
13.5
TT
17
17
22
24
24
TS
12
12
14
17
17
TH
45
45
55
75
75
TF
60
60
73
100
100
TY
62
74
90
110
130
W1
10
10
10
12
12
Z
93
103
107
129
135
TD-H10(穴)チューブ 内径(mm)
15
15
18
25
25
+0.070 0
+0.070 0
+0.070 0
+0.084 0
+0.084 0
●強度はシリンダ支持金具と同じです。
※取付の際には別途ご確認ください。
適用シリーズ 受金具の種類
トラニオン受金具
二山クレビス受金具
適用シリーズ
CA1・CA1W・CA1WK CA1K・CA1Q・CVS1・CBA1
CLA・CV3(※)
CA1・CA1K・CA1Q CBA1・CLA・CVS1(※)
名称 チューブ内径
トラニオン受金具
二山クレビス受金具
CA1-S04
CA1-B04 CA1-B05 CA1-B06 CA1-B08 CA1-B10
CA1-S06 CA1-S08CA1■40用 CA1■50用 CA1■63用 CA1■80用 CA1■100用
注)1.シリンダ品番上では取り扱いません。2.シリンダとは別に手配ください。 注)3.トラニオン受金具を指定の際は、シリンダ1本に対し2ヶ使いですので2ヶ手配してください。
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
※本組図は参考図です。
トラニオン用受金具は別途注
文ください。
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
ø
ø
ø
ø
ø
ø
lø
330
(CA1シリーズ共通)
付属金具寸法Y形二山ナックルジョイント
(mm)
品番
Y-04C
Y-05C
Y-08C
Y-10C
40
50・63
80
100
A1
22
27
37
37
E1
24
28
36
40
L1
55
60
71
83
MM
M14×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M26×1.5
RR1
13
15
19
21
U1
25
27
28
38
ND
12
12
18
20
NX NZ
38
38
55
61
L
55.5
55.5
76.5
83
割ピンサイズ
ø3×18l
ø3×18l
ø4×25l
ø4×30l
ミガキ丸12
ミガキ丸12
ミガキ丸18
ミガキ丸20
材質:鋳鉄 適用シリンダ チューブ内径 (mm)
16
16
28
30
+0.3 +0.1
+0.3 +0.1
+0.3 +0.1
+0.3 +0.1
平座金 サイズ
※ナックル用ピン、割ピン、平座金が付属されます。
適用チューブ 内径(mm)品番
4050・63
80100
NT-04NT-05NT-08NT-10
d
M14×1.5 M18×1.5 M22×1.5 M26×1.5
H
8 11 13 16
B
22 27 32 41
C
25.4 31.2 37.0 47.3
D
21 26 31 39
適用チューブ 内径(mm)品番
4050・63
80100
I-04I-05I-08I-10
A
69 74 91 105
A1
22 27 37 37
E1
24 28 36 40
L1
55 60 71 83
MM
M14×1.5 M18×1.5 M22×1.5 M26×1.5
R1
15.5 15.5 22.5 24.5
U1
20 20 26 28
NDH10
12 12 18 20
+0.070 0
+0.070 0
+0.070 0
+0.084 0
NX
16 16 28 30
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
-0.1 -0.3
材質:硫黄快削鋼 (mm) 材質:圧延鋼材 (mm)
(mm)
品番
CDP-2A
CDP-3A
CDP-4A
CDP-5A
CDP-6A
CDP-7A
クレビス
40
50
63
-
80
100
ナックル
-
40・50・63
-
80
100
-
L
46
55.5
71
76.5
83
88
l
38
47.5
61
66.5
73
78
m
4
4
5
5
5
5
3
3
4
4
4
4
ø3×18l
ø3×18l
ø4×25l
ø4×25l
ø4×30l
ø4×36l
ミガキ丸10
ミガキ丸12
ミガキ丸16
ミガキ丸18
ミガキ丸20
ミガキ丸24
材質:炭素鋼
Dd9
10
12
16
18
20
25
-0.040 -0.076
-0.050 -0.093
-0.050 -0.093
-0.050 -0.093
-0.065 -0.117
-0.065 -0.117
適用チューブ内径 d キリ通シ
使用する 割ピン
使用する 平座金
※二山クレビスおよび二山ナックルジョイントのピン、止メ輪類は付属出荷となります。
クレビス用ピン/ナックル用ピン
I形一山ナックルジョイント ロッド先端ナット(標準装備)
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
D-A5 、A6D-F5 、J5 D-F5 W、J59WD-F5BAL、D-F59F
D-A59W
D-F5LFD-F5NTL
D-B5 、B64D-G5 、K59D-G5 WD-K59WD-G5BALD-G59F D-G5NTL
D-B59W
D-A3 D-G39D-K39
D-A44
D-A3 CD-G39CD-K39C
D-A44C
オートスイッチ 取付数
センタトラニオン 以外の支持金具
オートスイッチ 型式
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付
nヶ付(同一面)
2ヶ付 (異面、同一面)
nヶ付(同一面)
1ヶ付
nヶ付(同一面)
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
2ヶ 付
n ヶ 付
異面取付
異面取付
同一面
1ヶ付
同一面
15
20
15
1575
10
9090
100100
110110
90 100 11020 90 100 11075 90 100 110
15 90 100 11035 75 80 90100
103555
100 100 100
75 80 9075 80 9075 80 90
1020100
75 80 9075 80 90100 100 100
102055
75 80 9075 80 9075 80 90
10 75 80 90
25
15+55n=2、4、6、8…
90
90
90
110
90+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
(n-2) 2 100+55
(n-4) 2
n=4、8、12、16… 110+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
120+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
20+55n=2、4、6、8…
90+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
(n-2) 2
25+55n=2、4、6、8…
(n-2) 2
100+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
110+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
120+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
110+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
15+50n=2、4、6、8、…
(n-2) 2
20+50n=2、4、6、8、…
(n-2) 2
120+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
130+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
90+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
100+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
110+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
75+50(n–2)n=2、3、4、…
90+50(n–2)n=2、4、6、8、…
100+50(n–2)n=2、4、6、8、…
110+50(n–2)n=2、4、6、8、…
90+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
100+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
110+50(n-4) 2n=4、8、12、16、…
140+55(n-4) 2n=4、8、12、16…
100
100
100
120
110
110
110
130
120
120
120
140
ø40 ø50 ø63 ø80 ø100センタトラニオン形
75+50(n–2)n=2、3、4、…
90+50(n–2)n=2、4、6、8、…
100+50(n–2)n=2、4、6、8、…
110+50(n–2)n=2、4、6、8、…
35+30(n–2)n=2、3、4、…
75+30(n–2)n=2、4、6、8、…
80+30(n–2)n=2、4、6、8、…
90+30(n–2)n=2、4、6、8、…
100+100(n–2)n=2、3、4、… 100+100(n–2)、n=2、4、6、8、…
100+100(n–2)、n=2、4、6、8、…
35+30(n–2)n=2、3、4、…
75+30(n–2)n=2、4、6、8、…
80+30(n–2)n=2、4、6、8、…
90+30(n–2)n=2、4、6、8、… 90+50(n–2)n=2、4、6、8、…
55+50(n–2)n=2、3、4、…
75+50(n–2)n=2、4、6、8、…
80+50(n–2)n=2、4、6、8、…
20+35(n–2)n=2、3、4、…
75+35(n–2)n=2、4、6、8、…
80+35(n–2)n=2、4、6、8、…
90+35(n–2)n=2、4、6、8、…
100+100(n–2)n=2、3、4、5…
20+35(n–2)n=2、3、4、…
75+35(n–2)n=2、4、6、8、…
80+35(n–2)n=2、4、6、8、…
90+35(n–2)n=2、4、6、8、…
55+50(n–2)n=2、3、4、…
75+50(n–2)n=2、4、6、8、…
80+50(n–2)n=2、4、6、8、…
90+50(n–2)n=2、4、6、8、…
オートスイッチ取付可能最小ストローク n:オートスイッチ数
D-Z7 、Z80D-Y59 、Y7PD-Y7 W
D-Y69 、Y7PVD-Y7 WV
D-Y7BAL
D-P5DWL
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付
nヶ付
15
10
80
65
105+40(n-4) 295+40(n-4) 2
n=4、8、12、16… 90+40(n-4) 2n=4、8、12、16…
85+40(n-4) 2n=4、8、12、16…
80+40(n-4) 2n=4、8、12、16…
15+40(n-2) 2n=2、4、6、8…
85
75
90
80
95
90
105
nヶ付 90+30(n-4) 280+30
(n-4) 2
n=4、8、12、16… 75+30(n-4) 2n=4、8、12、16…
65+30(n-4) 2n=4、8、12、16…
10+30(n-2) 2n=2、4、6、8…
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付 20 95 100 105 110
nヶ付 110+45(n-4) 2105+45
(n-4) 2
n=4、8、12、16… 100+45(n-4) 2n=4、8、12、16…
95+45(n-4) 2n=4、8、12、16…
20+45(n-2) 2n=2、4、6、8…
2ヶ付(異面、同 一面)1ヶ付 15 120 130 140
nヶ付 140+65(n-4) 2
n=4、8、12、16…
n=4、8、12、16…
n=4、8、12、16…
130+65(n-4) 2n=4、8、12、16…
120+65(n-4) 2n=4、8、12、16…
15+65(n-2) 2n=2、4、6、8…
n=4、8、12、16…
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CA1 Series
331
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CDA1 Series
332
A
0 (0) 0 (0) 0 (2.5) 2 (6) 4 (7.5)
B
1 (0) 1 (0) 5.5 (1.5) 8.5 (4) 10.5 (6.5)
A
0 (0.5) 0 (0.5) 0 (3) 2.5 (6.5) 4.5 (8)
B
1.5 (0) 1.5 (0) 6 (2) 9 (4.5) 11 (7)
A
0.5 (3.5) 0.5 (3.5) 2.5 (6) 5.5 (9.5) 7.5 (11)
B
4.5 (1.5) 4.5 (1.5) 9 (5) 12 (7.5) 14 (10)
A
0 (2) 0 (2) 1 (4.5) 4 (8) 6 (9.5)
B
3 (0) 3 (0) 7.5 (3.5) 10.5 (6) 12.5 (8.5)
A
1 (4) 1 (4) 3 (6.5) 6 (10) 8
(11.5)
B
5 (2) 5 (2) 9.5 (5.5) 12.5 (8) 14.5 (10.5)
A
7.5 (10.5) 7.5 (10.5) 9.5 (13) 12.5 (16.5) 14.5 (18)
B
11.5 (8.5) 11.5 (8.5) 16 (12) 19 (14.5) 21 (17)
A
8.5 (11.5) 8.5 (11.5) 10.5 (14) 13.5 (17.5) 15.5 (19)
B
12.5 (9.5) 12.5 (9.5) 17 (13) 20 (15.5) 22 (18)
Hs
38
43.5
50.5
59
69.5
Hs
72.5
78
85
93.5
104
Hs
80.5
86
93
101.5
112
Hs
40
43.5
49
55.5
63
Ht
31
35
42
50
57.5
Hs
38.5
42.5
48
54
62
Ht
31
35
42
50
57.5
Hs
73
78.5
85.5
94
104
Hw
69
77
91
107
121
Hs
81
86.5
93.5
102
112
Hw
69
77
91
107
121
オートスイッチ適正取付位置 オートスイッチ取付高さ
40
50
63
80
100
オートスイッチ 型式
チューブ内径 (mm)
D-A5□、A6□
D-A3□、A3□C
D-A44、A44C
D-G39、G39C
D-K39、K39C
D-B5□ D-B64
D-G5□ D-K59 D-G5NTL D-G5□W D-K5W D-G5BAL D-G59F
D-F5LF D-A3□ D-G39 D-K39
D-A44D-A5□ D-A6□ D-A59W
D-F5□ D-J59 D-F5□W D-J59W D-F5BAL D-F5□F D-F5NTL
D-A3□C D-G39C D-K39C
D-A44C
D-B5□、B64 D-B59W D-G5□ D-K59 D-G5NTL D-G5□W D-K59W D-G5BAL D-G59F
D-B59W D-A59W D-F5NTL
※( )内数値は、ロングストローク、無給油、エアハイドロタイプの場合です。 ロングストロークは取付支持形式が、フート形、ロッド側フランジ形の場合のみ製作可能です。
A
3.5 (6.5) 3.5 (6.5) 5.5 (9) 8.5 (4.5) 10.5 (14)
B
7.5 (4.5) 7.5 (4.5) 12 (8) 15 (12.5) 17 (13)
D-F5□ D-J5□ D-F59F D-F5□W D-J59W D-F5BAL
オートスイッチ適正取付位置(ストロークエンド検出時)および取付高さ
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
〈バンド取付形〉 〈タイロッド取付形〉
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
オートスイッチ取付高さ
40
50
63
80
100
0.5 (3.5) 0.5 (3.5) 2.5 (6) 5.5 (9.5) 7.5 (11)
B A B
オートスイッチ 型式
オートスイッチ適正取付位置
チューブ内径 (mm)
D-Z7□、Z80 D-Y59□、Y69□ D-Y7P、Y7PV D-Y7□W D-Y7□WV D-Y7BAL
D-P5DWL
40
50
63
80
100
Hs
30
34
41
49.5
58.5
Ht
30
34
41
48.5
56
Hs
30.5
35
42.5
51
59
Ht
30
34
41
48.5
56
Hs
34
38.5
46.5
55
63
Ht
30
34
41
48.5
56
Hs
43
47
53
60
67
Ht
33.5
38
44
52
59
オートスイッチ 型式
チューブ内径 (mm)
D-Z7□ D-Z80 D-Y59□ D-Y7P D-Y7□W
D-Y7BAL D-P5DWLD-Y69□ D-Y7PV D-Y7□WV
動作範囲
オートスイッチ形式
D-Z7□、 Z80
D-A5□、A6□D-B5□、B64
D-A3□、A44、A3□C、A44C
オートスイッチ適正取付位置(ストロークエンド検出時)および取付高さ
D-A59WD-B59W
D-Y59□、Y69□、Y7P、Y7□V、Y7□W、Y7□WVD-Y7BAL
(mm)
4.5 (1.5) 4.5 (1.5) 9 (5) 12 (7.5) 14 (10)
0 (3) 0 (3) 2 (5.5) 5 (9) 7
(10.5)
4 (1) 4 (1) 8 (4) 11 (7) 13 (9)
A
オートスイッチ種類 品番 特徴
表示灯無し
-
2色表示式、耐水性向上品
- 2色表示式
タイマ付
- 2色表示式
リード線 取出し(取出方向)
D-A53、A56 D-64、A67 D-Z80 D-F59、F5P、J59 D-F59W、F5PW、J59W D-F5BAL D-F5NTL D-G5NTL D-Y69A、Y7PV、Y69B D-Y7NWV、Y7PWV、Y7BWV
グロメット(横)
グロメット(横)
グロメット(縦)
型式表示方法に記載の適用オートスイッチ以外にも下記のオートスイッチの取付が可能です。 詳細仕様については→P.2167をご参照ください。
※無接点にオートスイッチは、プリワイヤコネクタ付もあります。詳細は、P.2242をご参照ください。 ※ノーマルクローズ(NC=b接点)無接点オートスイッチ(D-Y7G、Y7H型)もありますので、詳細は、P.2212をご参照ください。
有接点
無接点
D-F5□、J5□、F5□W、J59W、F5BAL、F5NTLD-F59F
D-G5□、K59、G5□W、K59W、G5BAL、G5NTL、G59FD-G39、K39、G39C、K39C
D-P5DWL
10010.5
11
1518
56.5
4.55.57
114.5
チューブ内径
639
11
1417
55.5
4.55.56.5104.5
507
10
1314
3.57
45694
408
9
1314
3.58
45.5594
809.5
11
1416
56.5
4.55.56.5104
D-Z7□/Z80型D-Y59□/Y69□/Y7P/Y7PV型D-Y7□W/Y7□WV型D-Y7BAL型
D-P5DWL型
<タイロッド取付形>
※応差を含めた目安であり、保証するものではありません。 (ばらつき±30%程度) 周囲の環境により大きく変化する場合があります。
≒Hs
≒Ht
B
A
エアシリンダ/標準形:複動・片ロッド CDA1 Series
333
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
334
型式表示方法
CA1W
CDA1Wオートスイッチ付
L
L
50
50
100
100
オートスイッチ付
チューブ内径 40506380100
40mm 50mm 63mm 80mm 100mm
※適用オートスイッチ型式については、 下表よりご選定ください。 *D-Z7□、Z80、Y59□、Y69□、Y7□型は、同梱 出荷(未組付)となります。(但し、上記機種のス イッチ取付金具のみ組付出荷となります。)
オートスイッチ追記号 無記号
S3n
2ヶ付 1ヶ付 3ヶ付 nヶ付
オートスイッチ 無記号 オートスイッチなし
取付支持形式 BLFT
基本形 軸方向フート形
ロッド側フランジ形 センタトラニオン形
Y7BW
両ロッド形
ナイロンターポリン 耐熱ターポリン ナイロンターポリン 耐熱ターポリン クッションなし
ロッド側クッション付 ヘッド側クッション付
両側クッション付(エアハイドロタイプはクッションなし)
シリンダ追記号 片側 ジャバラ 両側 ジャバラ
クッション の有無
JKJJKKNRH
無記号シリンダストローク(mm)
詳細は、P.335をご参照の上ご記入ください。
N
N
給油タイプ 無給油タイプ
エアハイドロタイプ 鉄チューブ
形式 無記号
N H F
※鉄チューブの場合は、オートス イッチ取付不可
※エアハイドロタイプには、クッションがありませんので無記号でクッ ション無となります。 ※※表示方法が、2つ以上重なる場合には、アルファベット順に表示し てください。
JJ
JJ
磁石内蔵シリンダの型式 磁石内蔵でオートスイッチなしの場合、オー トスイッチの種類の表示記号は無記号にな ります。(例)CDA1WL40-100
特殊機能 種類 リード線 取出し
ターミナル コンジット
グロメット DIN端子
グロメット
グロメット
表示灯
配線(出力)
2線
3線 (NPN相当)
負荷電圧
-
-
ACDC
オートスイッチ品番
Z76
Z73-
A54A33CA34CA44CA59WY59AY7PJ51
Y59BG39CK39CY7NWY7PWY7BWY7BAF59F
F5LF
P5DW
※リード線長さ(m)0.5
(無記号) 3 (L)
5 (Z)
● ● ● ● - - - ● ● ● ● ● - - ● ● ● - ●
● -
IC回路
リレー、 PLC
適用負荷
適用オートスイッチ/オートスイッチ単体の詳細仕様は、→P.2167をご参照ください。
※リード線長さ記号 0.5m……………無記号 (例)A54 3m…………… L (例)A54L 5m…………… Z (例)A54Z・上記掲載機種以外にも、適用可能なオートスイッチがありますので詳細は、P.333をご参照ください。 ・プリワイヤコネクタ付オートスイッチの詳細は、P.2242をご参照ください。
タイロッド 取付
バンド 取付
-
5V
100V,200V
-
100V,200V
100V
12V
-
5V、12V
12V
5V、12V
5V、12V
12V5V、12V12V-
-
-
-
24V
有
ターミナル コンジット
グロメット
診断表示(2色表示)
診断出力付(2色表示)
耐強磁界(2色表示)
耐水性向上品(2色表示)
診断出力付ラッチ型 (2色表示)
診断表示 (2色表示)
-
-
有
2線
3線(NPN) 3線(PNP)
2線
2線
2線
3線(NPN)
3線(NPN)
3線(PNP)
4線 (NPN)
24V
-
-
IC回路
IC回路
-
IC回路
IC回路
-
リレー、 PLC
有接点オートスイッチ
無接点オートスイッチ
プリワイヤ コネクタ
※ ◯印の無接点オートスイッチは受注生産となります。 ※※チューブ内径ø40、ø50の給油タイプには、D-G5□W、 K59W、G5BAL、G59F型は取付不可になります。
- -
- B53B54A33A34A44
B59WG59G5P-
K59G39K39
※※G59W※※G5PW※※K59W ※※G5BA ※※G59F
-
-
● ● ● ● - - - ● ● ● ● ● - - ● ● ● ● ●
●
●
- ● ● ● - - - - ◯ ◯ ◯ ◯ - - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
◯ ●
- - - - - - - - ◯ ◯ - ◯ - - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
◯ ◯
リレー、PLC
リレー、PLC
PLC
PLC
- 100V,200V
-
-
24V
エアシリンダ/複動・両ロッド
CA1W Series給油・無給油・エアハイドロタイプ/ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
※ただし凍結なきこと。★吸収エネルギー内でご使用ください。→前付P.24をご参照ください。
仕様 型式
シリーズ
使用流体
作動方式
保証耐圧力
最高使用圧力
最低使用圧力
使用ピストン速度
周囲温度および使用流体温度
クッション
ねじ公差
ストローク長さの許容差
取付支持形式
空気 タービン油
エアハイドロタイプ
CA1W■□H
複動
1.5MPa
1.0MPa
0.08MPa
★50~500mm/s ※オートスイッチなし:-10℃~70℃ ※オートスイッチ付 :-10℃~60℃
エアクッション
0.16MPa
0.5~300mm/s
5℃~60℃
なし
JIS 2級
基本形、軸方向フート形、ロッド側フランジ形、センタトラニオン形
~250st: 251~750st:+1.0 0
+1.4 0
※上記以外の中間ストロークについては受注生産となります。
標準ストローク/オートスイッチ付の場合には、オートスイッチ取付可能最小ストローク表P.331もご参照ください。 チューブ内径(mm)
40
50・63
80・100
標準ストローク
25、50、75、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、500
25、50、75、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、500、600
25、50、75、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、500、600、700
給油タイプ 無給油タイプ
CA1W CA1W■□N
オートスイッチ取付可能最小ストローク、オートスイッチ適正取付位置・高さ、動作範囲、その他 適用オートスイッチ、オートスイッチ取付金具/部品品番および支持金具部品品番はCA1 シリーズ/複動片ロッドと同じです。
※ジャバラ単体の最高周囲温度です。
ジャバラの材質 記号
JK
ジャバラ材質
ナイロンターポリン
耐熱ターポリン
最高周囲温度
70℃
※110℃
付属品
取付支持形式
標準装備
オプション
ロッド先端ナット
一山ナックルジョイント
ジャバラ付
基本形
●
●
●
●
フート形
●
●
●
●
●
●
●
●
二山ナックルジョイント (ピン付)
●
●
●
●
センタトラ ニオン形
フランジ形
※付属金具寸法はCA1シリーズ/標準形/複動片ロッド と同じですのでP.330をご参照ください。
1.03 (1.08) 1.22
(1.27) 1.40
(1.45) 1.39
(1.49) 0.30
(0.35) (0.44) 0.23 0.37
1.59 (1.64) 1.81
(1.86) 2.05
(2.09) 2.07
(2.18) 0.40
(0.47) (0.58) 0.26 0.43
2.26 (2.30) 2.59
(2.63) 3.05
(3.09) 3.06
(3.25) 0.50
(0.55) (0.77) 0.26 0.43
3.94 (4.09) 4.61
(4.76) 5.39
(5.55) 5.49
(5.78) 0.71
(0.89) (1.06) 0.60 0.87
5.57 (5.78) 6.65
(6.77) 7.49
(7.70) 7.85
(8.24) 0.92
(1.15) (1.35) 0.83 1.27
質量表/アルミチューブ(鉄チューブ) (kg) チューブ内径(mm)
基準質量
50ストローク 当りの 割増質量
基本形
軸方向フート形
フランジ形
トラニオン形
全取付金具 (鉄チューブのトラニオン形除く)
鉄チューブのトラニオン形 一山ナックル 二山ナックル(ピン付)
付属金具
40 50 63 80 100
計算方法:(例)CA1WL40-100(軸方向フート形、ø40、100st) ●基準質量………1.22(軸方向フート形、ø40) ●割増質量………0.30/50ストローク ●シリンダーストローク………100ストローク 1.22+0.30×100/50=1.82kg
※( )内数値は鉄チューブ タイプの場合です。
335
エアシリンダ/複動・両ロッド CA1W Series
製品個別注意事項
①オートスイッチ付の場合の取付可能最小ストローク
● スイッチの種類、シリンダの取付支持形式によって取付可能な最小ストロークが変わります。特にセンタトラニオン形の場合は、ご注意ください。
(詳細はP.331を参照ください。)
ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意、共通注意事項については、前付P.49~55を、CA1シリーズの共通注意事項については、P.321をご確認ください。
注意
オートスイッチ付の場合の取付可能最小ストロークについて
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
336
銅系不可エアシリンダ
20 CA1W取付支持形式 型式 チューブ内径 ストローク 追記号
銅系不可
銅系イオンやフッ素樹脂などによるカラーブラウン管に対する影響を除去する ため、銅系材質は無電解ニッケルメッキ処理または非銅系材質に変更して銅系 イオンの発生を防止したタイプ。 仕様 作動方式
シリンダチューブ内径
最高使用圧力
最低使用圧力
クッション
配管方法
使用ピストン速度
取付支持形式
複動両ロッド
ø40、ø50、ø63、ø80、ø100
1.0MPa
0.08MPa
エアクッション
ねじ込み配管形 ★50~500mm/s
基本形、軸方向フート形、フランジ形、 センタートラニオン形
※オートスイッチ取付可
★吸収エネルギー内(前付P.24参照)でご使用ください。
構造図/パーツリスト
構造図
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
名称
ロッドカバー
シリンダチューブ
ピストンロッドA
ピストン
クッションリング
ブッシュ
クッションバルブ
タイロッド
ピストンロッドB
ロックナット
バネ座金
タイロッドナット
エア抜きバルブ
チェックボール
材質
アルミニウム合金
アルミニウム合金
炭素鋼
アルミニウム合金
圧延鋼材
鉛青銅鋳物
圧延鋼材
炭素鋼
炭素鋼
圧延鋼材
鋼線
圧延鋼材
クロムモリブデン鋼
クロム軸受鋼
備考
黒色塗装
硬質アルマイト
硬質クロームメッキ
クロメート
亜鉛クロメート
カニゼンメッキ
ユニクロ
硬質クロームメッキ
ニッケルメッキ
黒色亜鉛クロメート
黒色亜鉛クロメート
亜鉛クロメート
注)y!6!7の各部品については交換できません。
構成部品
注
構成部品 番号 名称 材質 備考
15
16
17
18
19
20
21
クッションパッキン
ピストンガスケット
ワイパーリング
ロッドパッキン
ピストンパッキン
シリンダチューブガスケット
クッションバルブパッキン
エアハイドロタイプを除く
エアハイドロタイプのみ
ウレタン
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
NBR
交換部品:パッキンセット チューブ内径 (mm)
手配番号 内容
40506380
100
CA1WN40A-PS
CA1WN50A-PS
CA1WN63A-PS
CA1WN80A-PS
CA1WN100A-PS
CA1WH40A-PS
CA1WH50A-PS
CA1WH63A-PS
CA1WH80A-PS
CA1WH100A-PS
無給油タイプ エアハイドロタイプ
CA1W40A-PS
CA1W50A-PS
CA1W63A-PS
CA1W80A-PS
CA1W100A-PS
給油タイプ
上記番号の[email protected]@1が セットされ ています。
注
注
CA1W Series
詳細仕様については、別途カタログ(T-03 C )をご参照ください。
CA2シリーズにモデルチェンジしました。 詳細➡シートカタログ CAT.S20-176
-
CJ1
CJP
CJ2
CM2
CG1
MB
MB1
CA1
CS1
337
チューブ 内径(mm)
40
50
63
80
100
ジャバラ無
~500
~600
~600
~750
~750
ジャバラ付
20~500
20~600
20~600
20~750
20~750
ストローク範囲(mm)A
30
35
35
40
40
AL
27
32
32
37
37
B
60
70
85
102
116
B1
22