内燃機関工学研究室・総合研究所 HEET (AICE 研究拠点...2020/08/02  ·...

Post on 18-Sep-2020

9 views 0 download

Transcript of 内燃機関工学研究室・総合研究所 HEET (AICE 研究拠点...2020/08/02  ·...

内燃機関工学研究室・総合研究所 HEET (AICE研究拠点)

【概要】

内燃機関工学研究室ではエンジンの熱効率の向上を目的として研究を進めています。特に本研

究室では摩擦損失と熱損失の低減に取り組んでおり,これらの研究を支える計測技術面では世界

でもトップクラスのノウハウを有しています。そのため、国内外の大学及び自動車メーカー等と

連携した産学共同体制の研究を手掛けています。また、次世代エンジンの熱効率向上を目的とし

て、総合研究所 水素エンジン・エンジントライボロジー研究センター(HEET)では摩擦損失と

熱損失の低減及び水素エンジンの熱効率向上に取り組んでおり,2019年度から AICE(自動車用

内燃機関技術研究組合)1における研究拠点 2の 1 拠点として研究を推進し、2020 年 3 月からは

国際研究開発/日本-ドイツ研究開発協力事業(CORNET)の研究を国内外大学と連携し推進して

います。これらの研究は 4 年生や大学院生が主体となって研究

を進め、教職員や自動車関連企業のエンジニアと相談を重ねな

がら研究成果の発表を行っています。

研究室のオリジナル技術を活用し未来のパワーソースを切り

開いていきます。

挑戦したい方、興味のある方、お待ちしております。

1国内自動車メーカー9 社および研究機関 2 団体により設置

された研究組合 https://www.aice.or.jp/

2研究拠点(大学のみ):東京大学、京都大学、慶応大学、

早稲田大学、東京都市大学

( 三原 雄司、三田 修三(総研所属)、及川 昌訓 ) 企業技術者との研究ミーティング

【研究テーマ例】

・ピストンリング周りの燃料とオイル挙動の明確化研究(日独連携研究、総研 HEET と連携)

試験ディーゼルエンジン

・オイルの燃料による希釈メカニズムの

解明とモデル化

(AICE 共同研究、総研 HEET と連携)

2017年撮影

・オイル消費機構の解明とオイル移送モデルの構築に関する研究

(AICE 共同研究、総研 HEET と連携)

・機械摩擦低減に寄与する表面技術の創出 (摩擦損失低減)に関する研究

(AICE 共同研究、総研 HEET と連携)

3分力法を用いた浮動ライナー単気筒エンジンと原理図

・燃焼室内の冷却損失低減効果を定量計測できる熱流束センサの最適化の研究

(AICE 共同研究、総研 HEETと連携)

熱流束センサの形状及びシリンダヘッドへの埋め込み例

・ NVH油膜モデル構築に関する研究(AICE共同研究、総研 HEETと連携)

軸受試験機と軸受可視化用コンロッド 油膜挙動の可視化結果と解析結果例

・高出力高効率ゼロエミッション水素エンジンの実現に向けた研究(総研HEETと連携)

水素エンジン燃焼室内の可視化装置と水素火炎伝ぱの可視化結果例

・エンジン実働時のピストンピンボス部の油膜圧力分布計測法の開発及びその解析モデルの

最適化の研究

ピストンピンボス部の油膜圧力解析図 及びピン上に成膜した薄膜センサの写真

・エンジンしゅう動部の表面温度及び油膜温度の定量計測法の開発に関する研究

薄膜型測温抵抗体のセンサ模式図とその取り付け図

内燃機関工学研究室・自動車エンジン研究グループ

【研究内容】

自動車エンジン研究グループにおける研究の中核は,エンジンの摩擦損失低減やオイル消費低

減など,エンジンに関するトライボロジーです。エンジンは機械工学を網羅するシステムである

ため,大学で学んだ知識を現物相手に実践し,理解を深めることができます。

<主な研究テーマ>

(1) オイル消費メカニズムに関

する研究(単気筒ガソリンエ

ンジン,4気筒ガソリンエン

ジン)

(2) ピストン周りの摩擦低減手法に関する研究(単

気筒ガソリン,小型ディーゼル)

(3) 摺動部テクスチャの摩

擦低減メカニズムに関

する研究(単気筒ガソリ

ン,ディーゼル,油膜可

視化装置,単体試験)

内燃機関工学研究室・自動車エンジン研究グループでは「環境にやさしいエンジン

のため」に,独自の多彩な測定技術を駆使し,国内外の自動車メーカー等との受託

研究や共同研究を通じてエンジン開発を支える一方,他大学とも連携して研究を

推進しています。

光ファイバー式圧力センサによる圧力測定装置(1)

光ファイバーを用いた油膜厚さ測定装置(1) 回転ピストン装置(1)

油膜厚さ測定例(1)

ピストン摩擦力測定装置

”浮動ライナー”(2)(3)

(4) 高出力ディーゼルエンジン

のピストンおよびコンロッ

ド小端軸受の潤滑状態改善

に関する研究 (中型ディー

ゼル)

(5) 潤滑油添加剤の摩擦低減メ

カニズムに関する研究

【指導方針】

自動車エンジン研究グループでは研究を通じて課

題解決能力の向上を図り,企業で活躍できる人材を

育成しています。日々の研究では,測定システムの構

築や測定装置の設計,測定結果の解析等を求めます

ので,このようなスキルを身につける意欲のある諸

君にとって魅力となるでしょう。一方,研究室には海

外からの見学者も多く,英語で研究を説明する機会

があります。このため,中間報告会でのプレゼン指導

やネイティブスピーカー講師による週 2 回の英会話指導を実施し,プレゼン力および語学力の向

上にも力を入れています。

【経 験】

自動車エンジン研究グループに配属された諸君のほとんどには国内外の企業や他大学との共同

研究に参加してもらいます。企業の方々とのやり取りを通じて社会人基礎力を身に着けてほしい

と思います。また,米国・マサチューセッツ工科大学をはじめとする大学・企業において,共同

研究やワークショップを経験する機会もありますので,貴重な経験を生かして多くのことを学ん

でほしいと思います。

内燃機関工学研究室・自動車エンジン研究グループでは,

「課題解決の方策を考え,これを実行する」ことに対して

強い意志を持った学生を求めます。

(伊東 明美)

~MITへの出張風景~

中型ディーゼル浮動ライナー(3)(4)

油膜厚さ測定システム(1)(4)